1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ガストやバーミヤン、ジョナサンなどでは楽天ポイントカードかdポイントカードがおトク!(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年5月27日 6時2分

すかいらーくグループでは、2024年5月16日(木)より、すかいらーくポイントを開始した。

すかいらーくアプリ内のバーコードを会計時に提示すると200円(税込み)につき1ポイントたまる。

続いて、楽天ポイントカードやdポイントカード、モバイルVカードなどを提示すると、これらの共通ポイントもためることが可能だ。

共通ポイントの付与も200円につき1ポイントとなり、すかいらーくポイントの0.5%+共通ポイントの0.5%で合計1%のポイントを獲得できる。

ただし、共通ポイントのポイント付与率が若干違うことが判明。

楽天ポイントとdポイントは200円(税込み)につき1ポイント。一方、Vポイントのみが200円(税抜き)につき1ポイントとなる。

すかいらーくグループでの共通ポイント比較

すかいらーくグループでの共通ポイント比較

一般的に、共通ポイントを選べる場合、どの共通ポイントを選んでも獲得できるポイント数は同じだ(キャンペーンなどで変わる事もある)。

しかし、すかいらーくグループでの共通ポイントは税込み・税抜きで違いが出てきてる。

例えば、4,000円(税抜き)の食事の場合、楽天ポイントとdポイントは、4,400円(税込み)に対して200円(税込み)につき1ポイントのため22ポイント。

Vポイントの場合は、4,000円(税抜き)にたいして200円(税抜き)のため20ポイントの獲得となる。

従って、ガストやジョナサンなどのすかいらーくグループで出す共通ポイントは楽天ポイントカードかdポイントカードの方がおトクだ。

すかいらーくグループでは、Oliveフレキシブルペイや三井住友カードでおトクになるため、Vポイントで統一したいところだが、思わぬ落とし穴があったようだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください