1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

JCBゴールド以上のクレカで利用できる東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージはおトクなの?(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年6月21日 7時3分

JCBザ・クラスの大部分の特典は利用しているのだが、これまで利用してこなかったのが「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」だ。

JCBゴールド以上のクレカで利用できる特典となり

東京ディズニーリゾートを満喫できる、豪華なパッケージ内容となっています。JCBプレミアムカード会員限定の特別なプランで、夢のようなひとときをご堪能ください。

とある。

前回紹介したように、「ディズニー★JCBカード」を申し込んだくらい三男がディズニーにはまっているため、今回はJCBプレミアム会員向け東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージを調査することにした。

東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」のためか、バケーションパッケージの予約サイトが非常に重い。「ただいまサイトが混雑しております」のメッセージが表示され、アクセスするのに10分くらいかかった。

調査するためにはJCBプレミアム会員向けの「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」と通常の「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」を開いて確認する必要がある。

それぞれ、同じ条件で検索したところ、JCBプレミアム会員の「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」では検索結果が1つ。一方、通常の「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」では7つのプランが表示された。

■JCBプレミアム会員

  • 【ファンタジースプリングス入場保証】JCBプレミアム会員限定:東京ディズニーリゾートを満喫する2DAYS

■通常

  • 【ファンタジースプリングス入場保証】はじめてのバケーションパッケージ2DAYS
  • 【ファンタジースプリングス入場保証】2つのパークをめいっぱい楽しむ2DAYS
  • 【ファンタジースプリングス入場保証】アトラクションをめいっぱい楽しむ2DAYS
  • 【ファンタジースプリングス入場保証】エンターテインメントを楽しむ2DAYS
  • 【ファンタジースプリングス入場保証】ディズニーミュージカル『美女と野獣』と東京ディズニーリゾートを楽しむ2DAYS
  • 【ファンタジースプリングス入場保証】東京ディズニーランドでいつもと違う思い出をつくる2DAYS(写真撮影付き)
  • 【ファンタジースプリングス入場保証】ディズニーホテルに泊まって優雅に過ごす2DAYS

特典などが変わるため、金額はそれぞれ異なり、JCBのプランと通常プランは一致するものがなかった。

比較的プラン内容が似ている「【ファンタジースプリングス入場保証】JCBプレミアム会員限定:東京ディズニーリゾートを満喫する2DAYS」と「【ファンタジースプリングス入場保証】2つのパークをめいっぱい楽しむ2DAYS」で比較して見ることに。

さまざまなアトラクションなどをほとんど同じように設定すると、最後に価格が表示される。

JCBプレミアム会員の金額は24万6,400円、通常の金額が24万8,200円。差は1,800円だが、それぞれの項目を確認すると、通常のバケーションパッケージの方が利用できるコンテンツが多く、おトクだろう。

JCBのバケーションパッケージ 通常のバケーションパッケージ
料金 24万6,400円 24万8,200円
パークチケット 東京ディズニーランド1デーパスポート
1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック
オリジナルグッズ等 オリジナルグッズ引換券
フリードリンク券
ショルダーバッグ引換券
オリジナルスーベニアポップコーンケース引換券
ショー・レストラン1日目 コンテンツ3つ コンテンツ4つ
エンターテインメント1つ
レストラン1つ
ショー・レストラン2日目 レストラン(朝食)
コンテンツ1つ コンテンツ2つ
エンターテインメント1つ
レストラン1つ(昼食)

ディズニーリゾートでの夕食はそれほどゆっくり食べられない可能性もあり、宿泊日の夕食はなしで次の日の昼食(夕食にも変更可能)の方が使い勝手は良さそうだ。さらに、コンテンツが1つずつ増えることを考えると、1,800円のプラスでも、通常のバケーションパッケージの方が良いと判断した。

正直、JCBプレミアム会員限定「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」については、あまりメリットを感じられない。「JCBプレミアム」とは「JCBゴールド」「JCBゴールド ザ・プレミア」「JCBプラチナ」「JCBザ・クラス」と幅が広く、JCBプレミアム会員限定「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」は「JCBザ・クラス」だけの特典ではない。

今回、JCBプレミアム会員限定「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」を利用しないためわからないが、JCB限定でのオリジナルグッズプレゼントや、JCBが提供するアトラクションでの優先搭乗なども含まれているのだろうか。それであれば、また価値が変わってくるのだが。

次回は、もう少し対象の狭いJCBザ・クラス会員向けの「ディズニーホテル スイートルームご優待プラン」を確認してみたい。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください