コード決済先駆けのOrigami PayにつづきLINE Payもサービスを終了 コード決済サービスは淘汰(とうた)されつつある(菊地崇仁)
ポイ探ニュース / 2024年6月13日 18時7分
コード決済と言えばPayPayを思い浮かべる人も多いが、PayPayが開始したのは2018年10月5日(金)となる。
その前からコード決済サービスを提供していたのが楽天ペイやLINE Pay、Origami Payとなるが、2020年4月末でOrigami Payが終了し、2025年4月末でLINE Payの終了が発表された。
LINE Payがコード決済サービスを開始したのは2017年1月ごろ、Origami Payがコード決済を開始したのは2017年10月末ごろとなり、○○Payの先駆者だった2つのコード決済サービスが終了することになる。
LINE Payのニュースは大きく取り上げられているが、実はコード決済サービスを終了する発表は他にもある。
銀行Payを活用した北陸銀行と北海道銀行の「ほくほくPay」もサービス終了を発表し、pringも新規アカウント登録を終了。
2019年ごろまでコード決済サービスの乱立が続いたが、コード決済サービスは淘汰(とうた)されつつある。
今後も、あまり利用されていないようなコード決済サービスは終了していくと思われるが、PayPay一強を面白く思っていない陣営もある。
楽天ペイでは2024年12月ごろにアプリを統合、dポイントクラブも2024年10月にリニューアルし、d払いを使わなければ還元率がダウンするようになるなど、コード決済サービスのテコ入れを図る。
コード決済ではなく、タッチ決済に力を入れているのがVポイント陣営だ。
2024年4月にTポイントとVポイントが統合し、新Vポイントとして共通ポイントサービスを開始した。新Vポイントでは対象のコンビニや飲食店ではスマホのタッチ決済で7%還元など、コード決済よりもタッチ決済に力を入れている。
コード決済サービスのメリットは導入のしやすさ。QRコードをはるだけで導入できるため、爆発的に普及した。
しかし、最近はタッチ決済の加盟店端末としてスマートフォンを利用できるサービスが開始し、屋台などの電源を確保できないような加盟店でも、タッチ決済を導入できるようになってきている。
今後はさらにコード決済 vs タッチ決済の争いが激しくなるだろう。
この記事に関連するニュース
-
「楽天ペイ」、東京都足立区が実施する「キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン」に参加
PR TIMES / 2024年11月15日 11時45分
-
店舗向け「STORES 決済」がQRコード決済を導入 「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」など
ITmedia Mobile / 2024年11月11日 19時26分
-
「楽天ペイ」、しまむらグループの「しまむら」など約2,200店舗で利用可能に
PR TIMES / 2024年11月11日 11時45分
-
『Airペイ』、中小事業者を対象にクレジットカードの決済手数料を2.48%に引き下げ 月額固定費は変わらず0円、12月2日(月)より開始予定
PR TIMES / 2024年10月25日 14時40分
-
「楽天ペイ」、スーパーマーケット「ライフ」全312店舗で利用可能に
PR TIMES / 2024年10月21日 11時45分
ランキング
-
1330円で買ったジャンクのファミコンをよく見ると……!? まさかのレアものにゲームファン興奮「押すと戻らないやつだ」
ねとらぼ / 2024年11月16日 8時30分
-
2発熱する「iPhone 12 mini」のバッテリー、よく見ると膨張……街中の修理店で交換した結果は?
ITmedia Mobile / 2024年11月17日 10時5分
-
3「完全にセーラームーンの世界」 三日月とスカイツリーが織りなす“絶景”…… この世のものとは思えない美しさに驚異の“68万いいね”
ねとらぼ / 2024年11月17日 21時30分
-
4楽天市場、2024年11月21日からBLACK FRIDAYを開催
ポイ探ニュース / 2024年11月17日 15時57分
-
5「全部が完璧」 水辺に女神が降臨した“奇跡の瞬間”に「凄すぎて既に神」「綺麗すぎて言葉取れたわ」
ねとらぼ / 2024年11月17日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください