1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

もっと評価されても良いクレカシリーズ GOLD POINT CARD+(ゴールドポイントカード・プラス)編(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年6月15日 18時43分

ヨドバシグループでおトクなクレカが「GOLD POINT CARD+(ゴールドポイントカード・プラス)」だ。エンボス加工だったり、カード情報が表面に残っていたりと、今はやりのデザインではないが、メインカードとしても十分なスペックであることは間違いない。

それではGOLD POINT CARD+を紹介しよう。

GOLD POINT CARD+(ゴールドポイントカード・プラス)

GOLD POINT CARD+(ゴールドポイントカード・プラス)

GOLD POINT CARD+の年会費は無料ヨドバシグループで11%のゴールドポイントがたまる。

Amazon.co.jpのプライム会員が5,900円(税込み)(月額プランは600円)に上がっているが、ヨドバシ.comは配送料金も無料で早い。たまっているゴールドポイントはヨドバシ.comでも利用できるため、それほど使い道に困ることもない。

さらに、GOLD POINT CARD+はヨドバシ.comでの書籍購入も10%還元。意外とこの書籍10%は大きいだろう。

ヨドバシ.comでは家電や書籍だけでなく、日用品も販売している。化粧品や医薬品などの扱いもあり、品ぞろえも豊富となる。

電子マネーチャージも、モバイルSuica、モバイルPASMO、SMART ICOCA、モバイルICOCA、SAPICAなどのチャージでもポイントが1%たまり、最近は、国税などの税金払いで還元率が下がるカードも多い中、税金の支払いでも1%のポイントがたまる。

旅行保険は付帯しないが、「ポイント保障」が付帯する。盗まれたカードにはいっていたポイントが利用された場合、3,000ポイントの自己負担はあるが10万ポイントまで戻ってくる

ハワイ旅行では「ホノルルラウンジ」があり、VJデスク内に休憩できるスペースも用意されている。

さらに、カードを提示するだけで「富士急ハイランド」はフリーパスが100~200円OFF+駐車料金90分無料、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(さがみ湖MORI MORI)の入園料金が100円OFFとなる割引サービスもある。

河口湖の富士山パノラマロープウエーは往復運賃が10%OFF、忍野 しのびの里では忍者貸衣装レンタル料が1グループにつき1着無料などの特典も。

チケット優待サービスハーツレンタカーでのアフォーダブル料金から10%OFFなど、付帯特典も充実している。

なお、初期のAmazonプライムと同じ年会費3,900円(税込み)で加入できる有料会員プログラム「ヨドバシ・プレミアム」があり、ショッピング保険の日数が長くなったり、プレミアム会員限定キャンペーンがあったり、ETCカードの年会費が無料になったり、さまざまな特典が付帯する。

しかし、ヨドバシ・プレミアムに加入しなくても十分スペックが高いため、筆者は年会費無料のGOLD POINT CARD+(ゴールドポイントカード・プラス)のままで利用している。

GOLD POINT CARD+(ゴールドポイントカード・プラス)基本的なスペックは以下の通り。

GOLD POINT CARD+
(ゴールドポイントカード・プラス)
年会費 本会員 無料
家族会員
ETC 初年度無料、
2年目550円(税込み)
国際ブランド Visa
決済手段 タッチ決済
Apple Pay ×
Google Pay ×
ポイント 名称 ゴールドポイント
有効期限 ポイント残高の更新から2年間
Visa加盟店利用 1%
ヨドバシグループ利用 11%
ヨドバシ.comでの書籍 10%
ポイント対象外 楽天Edyなどのチャージ
補償 ショッピング保険 90日間
(ヨドバシカメラや
石井スポーツ、
アートスポーツでの
購入のみ)
ポイント保障 盗まれたカードに
ためていたゴールドポイント
10万ポイントまで(免責3,000ポイント)
海外旅行傷害保険 ×
国内旅行傷害保険 ×

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください