1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

1日1組限定のアメックス プレミアムVIPチケットはおトク? 2024年8月・9月のアメックス プレミアムVIPチケット販売開始はいつごろ?(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年6月18日 7時5分

2024年シーズンに受け付け開始した埼玉西武ライオンズの「アメックス プレミアムVIPチケット」。26万円、100万円、300万円の3つのプランが用意されており、どんな“VIP”な特典が付帯しているのか。26万円コースを購入・参加した特典を公開する。(全2回の第2回/第1回はこちら

──

13時に試合開始。一眼レフカメラやミラーレスカメラでは、金網があってもうまく撮ればそれなりの写真になる。アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シートの1列目のため、手を伸ばせばスマートフォンでも金網の間からきれいに撮れるかもしれない。

2024年6月16日 埼玉西武ライオンズ vs 横浜DeNAベイスターズ

2024年6月16日 埼玉西武ライオンズ vs 横浜DeNAベイスターズ

1回表にいきなり横浜DeNAベイスターズ度会 隆輝 選手のタイムリーで先制される。

横浜DeNAベイスターズ度会選手

横浜DeNAベイスターズ度会選手

見ている方にとっては膠着(こうちゃく)状態で点が入らないよりは楽しめた。

「ポスト源田」滝澤 夏央 選手の送りバント

「ポスト源田」滝澤 夏央 選手の送りバント

その後、点数があまり入らないが、6回までで56球と横浜DeNAベイスターズ石田 裕太郎 選手に抑えられ、最近の埼玉西武ライオンズらしい試合展開に。6回で56球と言う事は、1イニング10球以内。テンポが良いため試合終了も早そうだが、意外と試合時間は長い。横浜DeNAベイスターズの攻撃時間が長いという事だろうか。

横浜DeNAベイスターズ石田 裕太郎 選手は6回までで56球

横浜DeNAベイスターズ石田 裕太郎 選手は6回までで56球

その後はリクエストなどでセーフやアウトが覆るなど、展開的にはなかなか面白かったのだが、結局、試合終了まで95球の「マダックス」での完封負け。

横浜DeNAベイスターズ石田 裕太郎 選手がマダックス達成

横浜DeNAベイスターズ石田 裕太郎 選手がマダックス達成

記録に残る試合を見られたので楽しむ事はできたが、埼玉西武ライオンズのチーム雰囲気が心配だ。

アメックス プレミアムVIPチケットは100万円・300万円のプランもあり

試合終了でアメックス プレミアムVIPチケットの特典は全て終了。試合終了後のフィールドウォークなどに参加する・しないは自由となる。

なお、アメックス プレミアムVIPチケットには筆者が今回参加した26万円プランの他100万円・300万円プランもあり、「埼玉西武ライオンズ前監督 辻 発彦 氏によるスタジアムツアー」「好きな選手とのふれあい・サイン会」などの特典が付帯する。

300万円プランの場合は始球式の参加も可能だ。

26万円プラン 100万円プラン 300万円プラン
参加可能人数 4名 4名 6名
駐車場利用 ブルーパーキング
(1台まで)
VIP駐車場
(2台まで)
VIP駐車場
(2台まで)
ライオンズベンチ内での
練習見学会
レオ・ライナとの記念撮影
アメリカン・エキスプレス
プレミアムエキサイト シート最前列

(LIONS SUITE 1979での食事付き、
別途LIONS SUITEも利用可能)
選手直筆サイン入り
レプリカユニホーム(4名分)
スターティングメンバー
直筆サイン入り試合球(1セット)
埼玉西武ライオンズ前監督
辻 発彦 氏によるスタジアムツアー
好きな選手とのふれあい・サイン会 ○(1名のみ)
好きな選手からの私物1点プレゼント
始球式(代表者1名)
ヒーロー選手との写真撮影(勝利時)

100万円プラン・300万円プランについては、2024年7月15日(月)の募集となっていたが、記事執筆時点では販売終了となっている。

100万円・300万円プランは受け付け終了

100万円・300万円プランは受け付け終了

9月以降の試合日程についてアメックス プレミアムVIPチケットの販売は未定だが、今後同様のプランが発表されると思われる。

アメックス プレミアムVIPチケットは安い?高い?

ここで、今回の26万円が高いか安いかはそれぞれの考えとなるが、少し計算してみたい。

まず、アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シートは前回購入したセゾンカード特典で考えると1席2万1,000円(税込み)となる。

アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シートの一番前の席

アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シートの一番前の席

アメックス プレミアムVIPチケットの26万円で参加できるのは4名となるため、1人当たり6万5,000円(税込み)だ。6万5,000円のうち2万1,000円がチケット代となり、残り4万4,000円がそれ以外の特典となる。

駐車場無料、ベンチでの練習見学会、サイン入りユニホーム、レオ&ライナとの写真撮影がセットで4万4,000円と考えると、チケットが安いか高いかを判断できるのではないだろうか。アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シートの一番前も考慮したい。

筆者は実際に参加してみて、このくらいの金額であれば、なかなか体験できないイベントへの参加という点で、おトクだと感じた。

アメックス プレミアムVIPチケットのデメリット

さらに意外なメリットとしては、アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シートやアメリカン・エキスプレス プレミアム ラウンジは涼しい点。暑さに弱い筆者にとって、この涼しい場所での試合観戦は非常に重要なポイントだ。

フィールドウォークに参加したときに、ベルーナドームはドームなのに暑いのが気になった。東京ドームでは何度も試合を見に行っているが、ドームは涼しいのが当たり前だと思っていた。これから7月・8月・9月と暑い時期の事を考えると、ベルーナドームなのに涼しいエリアで試合観戦できるのは、ライト野球ファンにとっては最高の環境だろう。

問題があるとすれば埼玉西武ライオンズの弱さ1回目でも書いたように2024年6月17日(月)時点で19勝44敗と借金「25」。埼玉西武ライオンズのファンであれば、今シーズンにこのプランを申し込んでも楽しめない可能性が高い。

また、東京からのアクセスが悪い点もあげられる。アメックス プレミアムVIPチケットでは駐車場を無料で利用できるが、臨時特急の「スタジアムエクスプレス」を選択できれば電車で行く事も考えるかもしれない。

または、”VIPチケット”であるなら、オプションでヘリコプターでの送迎なども良さそうだ。ヘリポートからはハイヤーでの送迎などもあれば面白いかもしれない。

アメックス プレミアムVIPチケットが高いと感じた場合はプレミアム練習見学会も

アメックス プレミアムVIPチケットは特別体験だが高いと感じた場合は、朝食ブッフェ付きの「アメックス プレミアム練習見学会」もある。

アメックス プレミアム練習見学会は、観戦チケットと一緒に購入することで、アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シートでの練習見学とアメリカン・エキスプレス プレミアム ラウンジでのブッフェを楽しめるオプションだ。

料金は1人5,500円(税込み)となり、ライオンズチケットから購入できる。

2024年8月2日(金)~9月1日(日)の試合は販売開始中となり、9月12日(木)~10月1日(火)までは、7月19日(金)からFC先々行抽選販売を開始し、一般販売は7月29日(月)からだ。

アメックス プレミアムVIPチケットの2024年9月・10月分のチケット販売はいつごろから?

最後に、9月・10月のアメックス プレミアムVIPチケット申込開始日を予想してみる。

2024年5月・6月のプランは3月15日(金)からの抽選販売開始、7月・8月のプランは5月10日(金)からの抽選販売開始だったため、2か月前の中旬ごろの金曜日から抽選販売開始となっていた。

また、5月・6月、7月・8月の抽選販売開始日は、アメックス プレミアム練習見学会のFC先々行抽選販売の開始日と同じとなっている事を考えると、9月・10月のアメックス プレミアムVIPチケットは7月19日(金)からの抽選販売開始になるのではないだろうか。

アメックス プレミアムVIPチケットは、アメックス会員向けの特典となるのだが、なぜかアメックスのカード会員イベント紹介ページや、アメックスイベント 知新の扉では紹介されておらず、気がつかない人も多いと思われる。

アメックス プレミアムVIPチケットが気になる場合は、7月中旬ごろに埼玉西武ライオンズのwebページからチケット⇒ニュースで確認しよう。

アメックスのカードの特徴としては、やはり単なるおトクを求めている人は少ないと思われ、なかなか体験できないイベントを楽しみたいのであれば、アメックス プレミアムVIPチケットはおすすめだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください