ギフティのeGift Systemで発行したeギフトが三井住友カードの「stera terminal standard」で利用可能に
ポイ探ニュース / 2024年12月18日 16時11分
ギフティは、2024年11月より、eGift Systemで発行したeギフトを三井住友カードの「stera terminal standard」で利用できるサービスを開始した。
eGift Systemは、ギフティが飲食・小売り等のブランドに提供するeギフトの発行から流通までを実現するシステムとなり、約330ブランドで導入されている。
「stera terminal standard」は、1台でクレジットカードやデビットカード、電子マネーやコード決済など、さまざまな決済手段の取り扱いが可能となる決済端末だ。
これまで、eGift Systemを導入するブランドの店舗では、会計時に利用者がeギフトを利用する際、店頭での暗証番号入力や店頭に設置された二次元コードの読み取り、POSレジでのバーコード読み取りなどから最適な方法を選択していたが、新たにstera terminal standardによるeギフトの決済も可能となった。
既に「stera terminal standard」を店舗に設置している法人の場合、eギフトの決済を実現するための追加開発は不要で、よりeギフトを導入しやすくなった。
2024年11月より、「大戸屋ごはん処」でstera terminal standardによるeギフト決済が開始している。
この記事に関連するニュース
-
鹿児島県鹿児島市が「かごしまおでかけ納税」を採用 日本ガスとギフティの協業により鹿児島市内のおでかけ先でふるさと納税を実現する「かごしまおでかけ納税」の展開を開始
PR TIMES / 2025年1月30日 16時15分
-
鎌倉パスタに「eGift System」を提供
PR TIMES / 2025年1月29日 17時45分
-
ギフティ、長野県大町市のおうち子育て応援事業に採択 子育て応援ギフト「Happy Kids Box」を企画・提供
PR TIMES / 2025年1月16日 18時15分
-
ジェイ・アール北海道バスの高速バスの一部でクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車サービスを開始します
PR TIMES / 2025年1月15日 16時15分
-
南阿蘇鉄道全駅(立野駅~高森駅)でクレジットカード等の「タッチ決済」による乗車サービスを開始します!
PR TIMES / 2025年1月15日 14時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください