初心者向け!『あつ森』でベル&素材を効率よく増やす方法
NEWSポストセブン / 2020年5月9日 7時5分
発売3週間で約300万本の売り上げを達成(ファミ通調べ)するなど、外出自粛の世の中で、大流行となっているNintendo Switch向けゲームソフト『あつまれ どうぶつの森』(通称『あつ森』)。ふだんはまったくゲームをしないのだけど、家にいなければならない今は、『あつ森』をプレイしているという人も多いのではないだろうか。そんな初心者ゲーマーに向けて、『あつ森』をもっと楽しむための初歩的な5つのワザを紹介する。
*
『あつ森』をやっていて、まずつまずくのが、ゲーム内通貨のベルや、DIYに必要な素材が不足することだ。ここでは効率よく集める方法と島ライフを快適に過ごすためのちょっとしたワザを紹介。
【ベル&マイルをうまく稼ぐには?】
島や家を発展させたいなら「ベル」という通貨と「マイル」が必要不可欠。ベルはタヌキ商店でものを売ったり、マイルはたぬきマイレージに書かれたミッションをクリアして稼ごう。案内所にあるタヌポートに毎日ログインすることでもマイルはもらえる。
・高く売れるものは…
『タランチュラ』8000ベル
レアで捕獲は難しいが、捕れたら…。
『フルーツ』
自分の島に最初からあるフルーツは100ベルだが、他のものは高く売れる。友達にもらったりしよう。
『化石』
化石は鑑定してからの方が高く売れる。
【迷ったときは、たぬきちに相談!】
次に自分が何をすればいいかわからなくなったときは、案内所にいるたぬきちに聞こう。新しいミッションを与えてくれたり、島作りのヒントがもらえる。
*
島や家の中に設置する家具や建物は、タヌキ商店で買うこともできるが、自分で素材を集めてDIYすることも可能。島に生えている木や石で素材を集めましょう。
【木や岩から効率よく素材をゲット!】
1つの岩から1日に最大8個まで「いし」「ねんど」「てっこうせき」などが手に入る。素早く叩けば叩くほどアイテムが多く出るので、自分の後ろに穴を掘ってから叩くと反動で体が跳ね返らず、その分、多く叩ける。
おので木を叩いたり、手で揺すったりすると「もくざい」や「きのえだ」が取れる。たまにベルや家具が落ちてくることもあるので、要チェック。蜂の巣が落ちてきて蜂に追いかけられてしまうこともあるので注意。
【どうぶつに話しかけてみるべし!】
どうぶつには積極的に話しかけてみること。親密度が上がり、たまにどうぶつからプレゼントがもらえることも。部屋の中でDIY中のどうぶつに話しかけると、DIYのレシピをおすそ分けしてくれる。
【離島ツアーに行くべし!】
案内所にある「タヌポート」でマイルを「マイルりょこうけん」に引き換えて、こまめに離島ツアーに行こう。離島はランダムで選ばれ、そこでしか手に入らない花や素材も。時には同じく離島に遊びに来ているどうぶつと出会うことも。自分の島へ勧誘も可能。
※女性セブン2020年5月21・28日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
環境は変えられない― 離島で生まれ育った岩政大樹がプロサッカー選手になれた理由
THE ANSWER / 2021年1月18日 19時33分
-
『あつ森』に未登場の過去作人気キャラ 新システムで”お役御免”の可能性?
マグミクス / 2021年1月15日 14時40分
-
「あつ森」もいいけれど…子どもの「お金教育」に使えるiPhoneアプリ
オールアバウト / 2021年1月5日 20時45分
-
『あつ森』の1年をアルバムで振り返ろう!「写真は撮ってない」人も実は残ってる!?
マグミクス / 2020年12月31日 16時40分
-
『あつ森』の「クリスマスイブ」イベントが心にしみる 温かな思い出となった理由は?
マグミクス / 2020年12月25日 15時50分
ランキング
-
1「ロンバケ」のようなドラマは二度と作れない訳 名作ドラマで振り返る「情報通信ツール」の進化
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 13時0分
-
2【無印良品】ヒカキン効果で大注目!寝るとき幸せになれる枕、急いでゲットしなきゃ。
東京バーゲンマニア / 2021年1月18日 17時12分
-
3「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
日刊SPA! / 2021年1月18日 8時50分
-
4【食と健康 ホントの話】ラクトフェリン効果「モンゴルの感染状況」が実証 「馬乳は牛乳の6~100倍含まれている」
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時16分
-
5産業医が伝授、休み明けの「メンタル不調」が消える毎朝の3分ルーティン
プレジデントオンライン / 2021年1月18日 11時15分