スマホ経由で保険申込可能なネット保険会社に株価上昇期待も
NEWSポストセブン / 2012年12月26日 7時0分
これから「上がる株」とは何か。投資情報サイト「東京IPO」編集長の西堀敬氏は、「ライフネット生命保険」(東証マザーズ・7157)に注目しているという。以下、西堀氏の解説だ。
* * *
インターネット専業のライフネット生命保険が、2013年3月期の第2四半期業績(7~9月)で初の経常黒字化を達成した。
11月14日に発表された中間期(累計)決算と第1四半期決算を比較してみると、経常利益の黒字転換が確認できる。生命保険はストックビジネスなので、いったん黒字化となると今後も継続されるので、これを契機に株価は見直し機運が膨らみそうだ。
東証マザーズ上場直前の今年2月末に11万3095件だった保険契約件数は、9月末時点で14万4577件となり、右肩上がりの契約増が続く。売上高にあたる経常収益をみても、中間期決算では前年同期比75.1%増の大幅増収となっており、順調に成長が継続しているようだ。
8月28日には生保会社として初めて、スマホ経由で全保険商品の申し込みができるサービスを開始。利便性が向上したことで、今後、保有契約件数の増加が加速度を上げる可能性が高い。10月には医療保険の新商品を発売し、商品展開に意欲的なことも評価できる。
※マネーポスト2013年新春号
【関連ニュース】
トピックスRSS
ランキング
-
1巨人の上原は、なぜ叩かれ始めているのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2018年4月19日 14時26分
-
2IT企業の新入社員が「軍隊研修」暴露 “地獄の研修”の内容とは
STANDBY / 2018年4月19日 18時58分
-
3暴言自衛官を擁護? 小野寺防衛相「彼も当然思うところは...」発言で紛糾 小西議員も怒り収まらず
J-CASTニュース / 2018年4月19日 19時44分
-
415年間ギャンブルで食った男の「スゴい財布」 こんな財布を君は見たことがあるか
東洋経済オンライン / 2018年4月19日 8時0分
-
5韓国の半導体技術が中国に盗まれている?実態と異なる中国の自給率―韓国メディア
Record China / 2018年4月19日 21時20分