柳家権太楼 師匠小さんの型を練り上げたダイナミックな名演
NEWSポストセブン / 2020年11月24日 7時5分
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接してきた。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、柳家権太楼が通しで演じた人情噺の大ネタ『子別れ』についてお届けする。
* * *
10月10日の「大手町落語会」で柳家権太楼が演じた『子別れ』(通し)が素晴らしかった。
権太楼の『子別れ』は五代目小さん直伝の型だ。僕は2007年に権太楼が『子別れ』を「上・中」と「下」に分けて演じたのを観たが、その時、権太楼はマクラで「自分にとって『子別れ』は大切な噺です」と、小さんとのエピソードを語った。『子別れ』を稽古してくれと申し出た権太楼に小さんは「紀伊國屋ホールで演るから前で観ろ」と言った。そして当日、終演後に権太楼を伴って寿司屋へ行った小さんは「あの亀吉は俺なんだ」と語ったのだという。
今回の権太楼の口演は「上」から一気に「下」まで演じたもの。弔いで酔い潰れた大工の熊が吉原へ向かう場面を描き、強飯の件は割愛して「品川で馴染みだった女が吉原に鞍替えしていたので三日居続けをした」と地で語る。帰宅した熊が女房と喧嘩になって妻子を叩き出すのが「中」で、ここをみっちり演じるのが小さん演出の特徴だが、この口演では「それから熊は吉原に通い詰め、夫婦喧嘩の絶え間がない」と地で説明してから別れの場面を短く演じ、吉原の女との顛末を挟んで「下」へ。
別れて3年後。番頭と木場へ向かう熊が偶然出会った亀吉は「両親が揃っているのが一番幸せなんだって先生が言ってたんだ。オイラ親孝行するから、また一緒に暮らそうよ」と言う。小さんにもあった台詞だが、権太楼の演じる亀吉は何ともいじらしく、思わず熊は涙する。
母には内緒だと言い聞かされて亀吉が帰宅すると、小遣いにもらった50銭を母に見咎められた。約束を必死に守り通そうとする亀吉だが、盗んだ金だと思った母が泣きながら玄翁を持ち出して「これはおとっつぁんが叱るんだ!」と責めると、亀吉は号泣しながらすべてを打ち明け「明日おとっつぁんに会いたい……行っていいだろ!?」と訴える。迫真の演技が胸を打つ、出色の場面だ。
翌日、鰻屋の二階では番頭が同席し、やって来た母に「私がここにいるのは、このあと亀ちゃんに連れていってもらってお前さんに会おうと思ったからなんだ」と言う。番頭が重要な役割を果たすこの演出は小さんオリジナル。第三者が間に入って仲を取り持つのは自然な流れだ。
「亀ちゃんのためにもう一度」と言う番頭に女房は「私も正直辛かった。嬉しいお話です」と涙する。もらい泣きした番頭が「子は夫婦の鎹だねえ……」と呟くと亀吉が「鎹? それで玄翁でぶつと言ったんだ」。
小さんの型を独自に練り上げ、ダイナミックな演技で聴き手を引き込む聴き応え満点の名演だった。
【プロフィール】
広瀬和生(ひろせ・かずお)/1960年生まれ。東京大学工学部卒。音楽誌『BURRN!』編集長。1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接してきた。2020年1月に最新刊『21世紀落語史』(光文社新書)を出版するなど著書多数。
※週刊ポスト2020年11月27日・12月4日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
立川談笑 改作の域を超えた普遍性を持つドンデン返し『富久』
NEWSポストセブン / 2021年1月20日 19時5分
-
コロナ禍でも配信しない落語家・三遊亭萬橘の「やっぱり生が一番」
NEWSポストセブン / 2021年1月8日 16時5分
-
「つま楊枝の頭」はどうしてあの形? つま楊枝メーカーに聞いてみた
おたくま経済新聞 / 2021年1月3日 9時0分
-
渡辺正行×立川志の輔、爆笑年忘れ対談「座布団におねしょをしてた(笑)」
日刊大衆 / 2020年12月26日 19時0分
-
紙切りと浪曲という異色の組み合わせの『二楽・太福二人会 御注文に応じます!』は1月12日、横浜にぎわい座で開催
PR TIMES / 2020年12月25日 16時45分
ランキング
-
1香里奈 週5で家電量販店・牛丼店でひとり飲み 私生活に驚きの声、定番は「牛鮭定食に瓶ビール」
スポニチアネックス / 2021年1月23日 18時24分
-
2ゆきぽよ「未熟な自分を見つめ直す」と謝罪 親密男性が自宅で薬物使用し逮捕の報道を認める
スポーツ報知 / 2021年1月23日 22時14分
-
3香取慎吾が1年ぶり「充電旅」に登場!「中居くん」「SMAP」連呼の出川にファン感謝「マジできる人」
スポニチアネックス / 2021年1月23日 21時4分
-
4結婚発表から1日で「離婚も」発言 ワタナベマホトに批判殺到
WEB女性自身 / 2021年1月23日 20時30分
-
5藤田紀子、貴乃花光司氏との絶縁理由に言及「大きな誤解が生じて」
ORICON NEWS / 2021年1月23日 21時29分