井上陽水が進める引退への準備 個人事務所の社長は辞任、連絡が取れない状態か
NEWSポストセブン / 2022年6月23日 7時15分
井上陽水(73才)がファーストアルバム『断絶』を発表したのは1972年。シングルカットされた『人生が二度あれば』、『傘がない』をはじめとする数々の名曲は世代を超えて歌い継がれ、50年の時を経ても色あせることがない。同世代の歌手が次々と「引退」を口にする中で、沈黙を守る陽水は何を思うのか。
「歌えなくなってやめるのではなく、まだ歌えるうちにやめたい」
そんな思いとともに、加山雄三(85才)が年内でコンサート活動から引退する。6月20日に加山の所属事務所が明らかにしたもので、12月に豪華客船で開催される船上ライブが最後の公演になるという。
一方、6月29日にラストアルバムをリリースするのは吉田拓郎(76才)。8年ぶりとなる待望の一枚だが、かねて吉田はこのアルバムをもって音楽活動に終止符を打つことを宣言している。
惜しまれながら華やかなステージから去るのは、2人のレジェンドだけではない。
「高橋真梨子さん(73才)も今年の全国ツアーが最後のツアー。中島みゆきさん(70才)はラストツアーと銘打った公演がコロナで中断されたままで、このまま引退するのではと囁かれています。小椋佳さん(78才)も今年の公演を最後に音楽活動から身を引くことを明言し、一時代を築いた大物アーティストの引退表明が相次いでいます」(芸能関係者)
昭和から平成、令和と3つの時代で第一線を走り続けたトップアーティストが次々と活動に区切りをつけている。目下、ファンや業界の関心を集めているのが、引退するアーティストと同世代の超大物である井上陽水の動向だ。
「2019年に歌手活動50周年の記念ツアーを敢行して以来、音楽活動を行っておらず、シングルは2018年リリースの『care』を最後に発表していません。以前は毎年必ず行っていたツアーやライブもコロナ禍で再開のめどが立たず、表舞台から姿を消してからすでに2年近く沈黙を守っています」(レコード会社関係者)
1970年代のフォークソング全盛期をともに牽引した「盟友」である吉田も、陽水とは10年近く連絡を取っていないという。
「1990年代にも陽水さんは長らく全国ツアーを行わず、第一線から姿を消した時期がありました。あのときは完全復活まで5年近くかかり、引退説が取りざたされたほど。現在の状況も当時と似ていますが、今回は親交のあるアーティストでさえも、コロナが拡大したあたりから連絡が取れない状態が続いているといいます」(前出・芸能関係者)
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
加山雄三、吉田拓郎引退報道で思い出す…タレントの「衰え」とは何なのか?(城下尊之)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年7月2日 9時26分
-
吉田拓郎と井上陽水に引退報道 70代超大物ミュージシャンの引き際
J-CASTトレンド / 2022年6月28日 19時0分
-
井上陽水“終活報道”で注目される「引退の日」…吉田拓郎ら大物が続々活動休止の中で
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年6月27日 9時26分
-
吉田拓郎も芸能活動終了 加山雄三、井上陽水…相次ぐ高齢ミュージシャンのリタイアを惜しむ声が続出
SmartFLASH / 2022年6月25日 21時0分
-
井上陽水の隠し子と言われた“消えた次男” 長男は「井上ファミリーとは関係のない人」と語る
NEWSポストセブン / 2022年6月25日 11時15分
ランキング
-
1新成人の芦田愛菜と鈴木福 久々再会で互いへの思いを語る「大人になったな」「戦友」
スポニチアネックス / 2022年7月2日 21時57分
-
2小泉今日子「明菜ちゃんとはデビュー前から顔見知りみたいな…」時代を築いたアイドル人生
スポニチアネックス / 2022年7月2日 20時5分
-
3「THE MUSIC DAY」で「速報!歌の大辞テン」復活にネット「めっちゃ懐かしい」
スポニチアネックス / 2022年7月2日 22時26分
-
4てんちむ、白ビキニ姿でほっそり美ボディ&豊満な胸元あらわに! 「最高にエロス」「たまらんっ」
オールアバウト / 2022年7月2日 21時35分
-
5吉田拓郎 デビュー52年目に「考えられない。本当は30歳くらいでやめて帰るつもりだった」と明かす
スポニチアネックス / 2022年7月2日 21時33分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
