1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

愛子さまが御料牧場でタケノコ掘り、ご一家でのサイクリング、愛猫&愛犬…貴重な写真を公開

NEWSポストセブン / 2024年6月13日 11時15分

タケノコを掘る愛子さま(写真/宮内庁提供)

「うんとこしょ、どっこいしょ。それでもタケノコは抜けません」──そんな一節が聞こえてきそうな写真が、天皇皇后両陛下のご結婚31周年にあわせて6月6日に公開された。地中に埋まったタケノコを掘り出そうと力いっぱい踏ん張る愛子さまのお姿は、普段のお出ましではなかなか見られないものだろう。公開されたのは5月の御料牧場(栃木県)でのご静養で撮影されたプライベート感満載の写真ばかり。ご一家の“ありのままの素顔”を掲載します。

 ヘルメットをかぶって自転車で牧場内を回られるご一家。雨の日は雅子さまが「カローラII」を運転されて移動したという。ちなみに、愛子さまの着られているTシャツに描かれているのは、志賀高原のゆるキャラ『おこみん』。

 牧場でタケノコ掘りを楽しまれる両陛下の笑顔あふれる一枚。青のチェックシャツで揃えられたシミラールックにも注目。

 御三方で大量のタケノコを収穫されて笑顔をお見せに。ほかにもトマト、ミニトマト、アスパラガス、キャベツ、レタス、サニーレタスなどを収穫されたという。

 子羊を抱かれる雅子さまと愛子さまの写真は、陛下が愛用のカメラで撮影されたもの。牧場で陛下は、雅子さまや愛子さまのお姿を収めようと何度もカメラを構えられていたという。

お住まいで撮られた貴重写真も公開 天皇ご一家の「大切な“家族”たち」

 両陛下のご結婚31周年にあわせて、ご一家の愛猫「みー」と「セブン」の写真も公開された。動物好きのご一家は長年、犬や猫を飼われており、今年の春の園遊会では美術家の横尾忠則さんに雅子さまが写真を見せられて“猫トーク”に花を咲かせられたという。「みー」と「セブン」の写真はいずれも愛子さまが、当時のお住まいの東宮御所で撮影されたもの。いまは愛犬の「由莉」とともに、大切な家族としてご一家と暮らしているそうだ。

 赤坂御用地内の東宮御所近くで、猫の親子にエサを与えられる愛子さま。2010年5月頃に撮影されたもの。この時期に、いまも一緒に暮らされる愛猫「みー」が保護されたという。

〈みー〉小学3年生の愛子さまが保護し、名付けられたキジトラ猫のオス
〈セブン〉保護施設から譲り受けたキジトラ猫のオス。名前は建物の7階で保護したことから

 2010年12月の雅子さまのお誕生日写真では、愛犬と愛猫と映るご一家のお姿が公開。陛下のお足元にいるのが由莉。愛子さまが抱えられているのが、愛子さまが名付けられた「みー」の母猫「ニンゲン」。

※女性セブン2024年6月27日号

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください