1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

映画『九十歳。何がめでたい』著名人たちが絶賛 平野レミさん「日本中が愛子さんのように過ごせたら明るくなること間違いなし!」

NEWSポストセブン / 2024年6月22日 7時15分

(c)2024映画「九十歳。何がめでたい」製作委員会 (c)佐藤愛子/小学館

 6月11日夕刻、東京、大阪、名古屋で映画『九十歳。何がめでたい』(6月21日公開)の小学館連合試写会が行われた。会場には母親と一緒に来た小学生の女の子から、女友達と来た中年女性、会社帰りのサラリーマン、90歳を超える高齢のかたまで、老若男女が映画を楽しんだ。上映中はどっと笑いが起こったり、洟を啜る音もそこかしこであった。

 物語は、断筆宣言をした90歳の老作家・佐藤愛子(草笛光子)が女性誌『ライフセブン』の編集者・吉川真也(唐沢寿明)に連載を依頼されるところから始まる。何度断っても諦めない吉川に、破れかぶれの気持ちで再び筆を執り、90歳を過ぎて感じた時代とのズレや違和感、身体の衰えをユーモラスに綴ると、刊行した単行本『九十歳。何がめでたい』がまさかのベストセラーになって──という国民的エッセイ誕生までの物語。

 料理愛好家の平野レミさんも大笑いして楽しく映画を見たという。

「この映画を見たら悩んでも悩まなくても月日は流れていくのを痛感。日々の生活を楽しんで暮らさなきゃ損よね。日本中が愛子さんのように過ごせたら明るくなること間違いなし!」

 ブックジャーナリストの内田剛さんは「泣いて笑って怒って喜んで、心の底から様々な感情が溢れ、原作もまた読み直したくなった」と話す。とりわけ心が動かされたのは、吉川が愛子の連載を勝ち取ったシーンだという。

「佐藤さんが断筆をしてうつ病のようになっていたのが、吉川に出会い、再び書くことによって元気を取り戻す。生まれながらの作家である佐藤さんにとって、まさに書くことが生きる原動力だったと気づいたわけです。それは自分で気づける人もいれば、誰かに教えられる人もいるでしょう。その原動力は一人ひとり違いますが、誰にでもきっとあるはずですし、それに気づくためには様々な人との交流が必要なんじゃないか。人間関係、仕事、この国、自分、家族……いろんなことを考えさせられました。84歳の父が『もうこんな年だし』と何事にも消極的になっているのですが、父にもこの映画を見せてあげたい。きっと元気を取り戻すんじゃないか」(内田さん)

著名人の皆さんも世代を超えて大絶賛!

 試写をご覧になった3人の著名人の“レビュー”を紹介します。

●下重暁子さん (作家)
 必要とされると、人は蘇る。
 愛子先生90歳、編集者の熱意に負けてエッセイを書くことで自分の人生を取り戻した。90歳はやっぱりめでたい! 100歳はもっとめでたい。

●荻原博子さん (経済ジャーナリスト)
 90歳を超えた主人公に元気をもらうのはもちろん、世の中についていけず自信を失った多くの人に、中年編集者を通して希望を与える。生きていくことを前向きに考えることで幸せが来る、と教えてくれる映画です。

●樋口恵子さん (NPO法人高齢社会をよくする女性の会名誉理事長)
 もう一息がんばって生きてみようかと思える映画です。
 生きていく上で人間関係は不可欠です。人とつながって、励まされながら人生を終えられたら、人生は成功と言っていいんじゃないでしょうか。

※女性セブン2024年7月4日号

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください