1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ノスタルジックなホテルが大人気! 「昭和レトロ」「クラシック」の2タイプ別8施設を紹介

NEWSポストセブン / 2024年6月24日 11時15分

・おふろ文庫

 大浴場だった場所を改装した図書スペース「おふろ文庫」。浴槽や蛇口などがそのまま残る不思議な空間で読書を楽しめる。

クラシックホテル編

●川奈ホテル(静岡県伊東市川奈1459)

「伊豆の景勝地に佇む『イギリスの城』」

 1936年、「イギリスの城」をテーマに開業。戦前から政財界の要人に愛され、1954年にはマリリン・モンローが新婚旅行で訪れ話題に。

・「オムライス 茸のデミグラスソース サラダ コーヒー付き」(3500円)

 マリリン・モンローが繰り返し注文したオムライス。レストラン「グリル」で昼食のみ提供

●ホテルニューグランド(神奈川県横浜市中区山下町 10番地)

「横浜の海と空を連想させるブルーの大階段が圧巻」

 1927年開業。異国情緒あふれる横浜の迎賓館として、マッカーサー元帥やチャーリー・チャップリン、ベーブ・ルースなど多くのVIPに愛されてきた歴史あるクラシックホテル。

 本館ロビーの家具は、横浜・元町の職人が手掛けた“横浜家具”といわれる逸品。そのひとつ、天使の彫刻が施された椅子「キングスチェア」は、ひじ掛けの天使の顔を優しくなでると幸福が訪れると言われている。

●ホテルニューカマクラ(神奈川県鎌倉市御成町13-2)

「大正ロマン漂う小さな洋館風ホテル」

 1924年に開業した、素泊まりホテル。当時の映画俳優・山形勲の母が建てた鎌倉初の洋風ホテル「山縣ホテル」がルーツ。

●蒲郡クラシックホテル(愛知県蒲郡市竹島町15-1)

「城郭風の外観、だけど一歩中に入るとアールデコ様式の空間が」

 1934年、鉄道省国際観光局より第1回国際観光ホテルに指定されて開業。アールデコ様式の建物は、国の登録有形文化財にも登録されている。

●日光金谷ホテル(栃木県日光市上鉢石町1300)

「現存する日本最古の西洋式ホテル」

 1873年創業した現存する日本最古の西洋式ホテル。昭和天皇を始め、アインシュタインなど数多くの著名人が宿泊。創業者である金谷家の家紋「笹竜胆」の意匠や伝統工芸の木彫りが館内の至るところに見られる。

撮影/前田拓也(TRON) 取材・文/桜田容子

※女性セブン2024年7月4日号

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください