1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【書評】『医療過誤弁護士銀子』“外科医にして弁護士”の小説家・富永愛氏が描く医療ドラマ

NEWSポストセブン / 2024年11月6日 7時15分

『医療過誤弁護士銀子』/富永愛・著

【書評】『医療過誤弁護士銀子』/富永愛・著/経営書院/1760円
【評者】香山リカ(精神科医)

 医師の経歴も持つ女性弁護士の物語。それだけでも興味がひかれる人は多いだろう。ふたつのケースは、舞台は同じ病院、外科手術を受けたあとに亡くなった患者をめぐって、家族が訴訟を起こした。銀子ははじめは先輩弁護士の下で、十年後の二回目は主任弁護士として法廷に立つ。

 なんといっても“医師兼弁護士”なので、遺族や病院から提供されたカルテのコピーや手術ビデオの解釈には一分の隙もない。読者は「そうか、プロはこうやって医療ミスかどうかを判断していくのか」と推論のプロセスの醍醐味を味わうことができるだろう。

 法廷での証人尋問はさらにスリリング。どちらにとっても“勝負服”である真っ赤なスーツを身に着けた先輩弁護士や銀子が、緻密な準備に基づいて、大胆に病院側の関係者を問い詰めていく。

 そして、この物語がただの知的ゲーム小説に終わっていないのは、銀子を始め、登場するみなの人間味あふれるキャラクターのおかげだ。銀子の師匠ともいえるヒョウ柄ファッションの先輩弁護士、病院を守るために困難にも耐える看護師長、総合病院の事務長から銀子のところに転職した事務局長など、どの人たちも憎めない。いわゆる“悪人”が登場しないのもこの物語の特徴といえる。

 ただ、いくら悪人がいなくても、ちょっとしたことで医療ミスは起き、大切な家族の命が奪われると二度と取り返しはつかない。いつの時代も原告は亡くなった家族の遺影とともに入廷し、尋問では涙を流す。傍聴席の医師から「裏切り者!」と罵声を浴びながらも、「私のような外科医の弁護士がいなければ、誰がオペ室というブラックボックスをこじ開けられるのだろう」と遺族側に立ち続ける銀子の決意に、読む側も背筋が伸びる。

「こんなスーパー弁護士いるわけない」と思うなかれ。この物語の著者こそが「外科医にして遺族側弁護士」なのだ。いまや「小説家」という第三の肩書きもできた著者に心からのエールを送りたい。

※週刊ポスト2024年11月8・15日号

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください