1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「赤い状態でした…こちらを向いて…」田村瑠奈被告の母が目撃した浴室の被害者、証言で明かされた“戦慄の時間”【ススキノ事件公判】

NEWSポストセブン / 2025年2月2日 16時15分

証言で明かされた“戦慄の時間”とは(写真左・右/SNSより)

 2023年7月、札幌市・ススキノのホテルで頭部を切断された男性の遺体が発見された事件。逮捕された親子3人のうち、殺人ほう助や死体損壊ほう助などの罪に問われている父・田村修被告(61)の第6回公判が1月30日に札幌地裁で開かれた。

 死体損壊ほう助などの罪に問われている母・田村浩子被告(62)も証人として出廷。2023年7月2日、娘の田村瑠奈被告(30)が被害男性Aさん(62=当時)を毒牙にかけた“運命の夜”について証言した。

 修被告と瑠奈被告が帰宅したとき、浩子被告は横になってうつらうつらとしており、娘らと言葉を交わすことはなかったという。「(瑠奈は)洗面所で何かして、おそらく寝る準備をしていたんだろうな」と振り返っており、まさか瑠奈被告が切断したAさんの頭部を搬入しているとは想像もしなかったようだ。

 その後、浩子被告が洗面所に立った際、浴室の曇りガラスの先に“中に黒いゴミ袋が入った衣装ケースのようなもの”が見えた。しかし、娘の私物には触れないようにしていたため、確認はしなかったという。

 昼過ぎ、起きてきた瑠奈被告と親子で会話していたところ、彼女は、「頭を持って帰ってきた」と言い出した。

浩子被告「また変なことを言っているな、と思いました。『従業員の方が驚くといけないから、血をキレイにしてきた』と(話してもいた)」

 普段から瑠奈被告は突拍子もないことを口にしていたので、浩子被告も娘を問いただすようなことはしなかったと主張した。そして、話題はクラブのことに移っていった。

弁護人「話しているときの瑠奈の様子は?」

浩子被告「クラブの話も、(言葉に詰まり、ハンカチで目を拭う)その前の話も変わりませんでした」

 浩子被告が危機感を覚えたのは、翌3日、ススキノで遺体が発見されたニュースを新聞で読んだときだった。何か関係しているのではないか……。不安な思いを抱えながら、娘に声をかけた。

浩子被告「新聞を見せたら、『それ取っておいて』と。(事件に)関係しているんだとショック、衝撃を受けた。娘が(事件を)起こしたかはわからないが、関わっているのは間違いないと」

 その日、夫とLINEのやり取りをしていても、事件について伝えることはできなかったと語った。

浩子被告「家で話をすると娘が聞くかもしれないですし、足元から世界が崩れる感覚がしていて。『娘が誰かを殺したかもしれない』と文字を打つのも恐ろしくて。ただ、繋がっていたい思いでLINEをしていたと思います」

 そして数日後、浩子被告は、自宅に持ち込まれた遺体の頭部を目の当たりにした。

弁護人「頭部を見た状況というのは?」

浩子被告「(瑠奈に)『来てみて』と言われて行くと、浴室の床の上に横になったような頭部が……」

弁護人「その頭部の状態というのは?」

浩子「(言葉を詰まらせる)赤い状態でした……こちらを向いて、眼球があって……」

弁護人「赤い状態というのは、皮がないということですか?」

浩子被告「はい」

弁護人「それを見てどんな気持ちに」

浩子被告「地獄がここにある、と」

 娘は、いつもと変わらない様子だった。

浩子被告「ごく普通に『見て』って。瑠奈の内心がわからず、合わせるよう何か言ったか、動揺しないように振る舞いました。『すごいね』とか言ったかもしれません」

 遺体の頭部を見て、“地獄がここにある”と思ったという浩子被告。そのときから法廷にいる今まで、彼女は悪夢から抜け出せていないのかもしれない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください