《過激ファッション》カニエ・ウェストの17歳年下妻、丸出しドレスで『グラミー賞』授賞式に予告なく登場「公然わいせつ」「レッドカーペットから追放すべき」と炎上
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 16時15分
アメリカの大物ラッパーであるカニエ・ウェスト(47)とビアンカ・センソリ(30)夫婦がまたも世界規模の騒動を巻き起こしている。現地時間2月2日に米ロサンゼルスで行われた世界最高峰の音楽賞『第67回グラミー賞』授賞式のレッドカーペットに、ふたりは予告なく登場したという。写真撮影に応じた後、突然、ビアンカが黒い毛皮のコートを脱いだ。
コートの下にミニスカートのドレスを着ているものの、シースルー素材のため、ほとんど全てをさらけ出したと言っていい格好だ。一方のカニエは、黒いTシャツにパンツとごく普通のコーディネートだった。
カニエは2022年に前妻のキム・カーダシアン(44)と離婚し、翌年1月、自身のブランド「Yeezy」の建築デザイナーだったビアンカと再婚した。結婚後の“過激ファッション”によって、カニエとビアンカは、お騒がせセレブ夫婦として注目を集めるようになった。
「これまでビアンカは、下着同然の姿や“ブラなし”スタイル、透け素材のファッションで街を歩くなどして、『完全に浮き出ちゃってる』『街中でだけはわきまえてくれ』などと物議を醸してきました。
しかし今回の『グラミー賞』での格好は、これまで披露してきた中でも“トップクラス”と言っていいでしょう」(スポーツ紙記者)
こういったファッションはあくまでカニエの趣味で、ビアンカは夫のために独特のファッションを着ているとされている。
「かねてより『ビアンカは洗脳されているんじゃないか』と噂されています。ビアンカがコートを脱ぐ直前、夫婦が何か言葉を交わしているように見えるとして、『カニエが何か命令したんじゃないか』と推察する人もいます。
今回の過激ファッションは“公然わいせつ”などと厳しく批判されており、『レッドカーペットから追放すべきだ』との声も少なくありません」(海外事情に詳しいジャーナリスト)
なぜ予告なく登場したのか
コートを脱いだ後、カニエとビアンカはまもなく会場を立ち去った。イギリスの老舗タブロイド紙『デイリー・メール』は、「会場を追い出された」という証言と「自分たちの意思で帰った」という証言の両方を取り上げており、夫婦が会場から姿を消した詳しい経緯は不明なようだ。
関係者によると、今回の騒動は、カニエによる話題作りだったという。
「『デイリー・メール』では『カニエは自分が注目の的ではなくなっていることを心配して、大規模なPR活動を試みたらしい』という証言を報じています。“ヒップホップの新王者”と名高く、今回の『グラミー』で、最多5部門で受賞したケンドリック・ラマーへの対抗心があったのではないかといいます。
現在、カニエは性加害などの疑惑をかけられ、元スタッフやモデルから訴えられています。もしかすると、今回の騒動の根底には、世間の評価が落ちていくことへの彼なりの焦りがあるのかもしれません」(前出・ジャーナリスト)
騒動の裏には、大物アーティストの苦悩があるのだろうか──。
外部リンク
- 【写真】「公然わいせつ」「レッドカーペットから追放すべき」と炎上。丸出しドレスで『グラミー賞』授賞式にサプライズ登場したビアンカ。他、エスカレーターでイチャイチャするカニエとビアンカなども
- 《頭隠して尻隠さずなハイレグ姿》カニエ・ウェストの元妻(44)と現妻(29)が“ほぼ丸出しファッション”対決か
- 《金髪美女インフルエンサー(25)乱倫パーティー動画が拡散》“母親同伴”で参加した19歳青年の末路…「服を着なさい!」と一喝されて
- 「目出し帽にパンツ1枚の男たちが…」金髪美女インフルエンサー(25)の“乱倫パーティー”参加男性の衝撃証言《タダで行為できます》
- 【動画】「2本の指が欠損」ハマスから解放された女性(28)が経験した“果てしない地獄”
この記事に関連するニュース
-
お騒がせラッパー 妻のヌードドレスが巷を賑わしご満悦 グラミー賞式典で
よろず~ニュース / 2025年2月7日 7時30分
-
お尻わしづかみの衝撃...ビアンカ・センソリ、「史上最も『ほぼ裸』ルック」後の「ほぼ前戯ダンス」にネット困惑
ニューズウィーク日本版 / 2025年2月5日 16時10分
-
“妻がほぼ全裸”で「地球上で最もググられた」騒動拡大 カニエ・ウェストの日本公演ピンチか
日刊スポーツ / 2025年2月5日 14時19分
-
<グラミー賞>テイラー・スウィフトからカニエ・ウェスト妻の衝撃ヌーディドレスまで 注目ルックを振り返り!
クランクイン! / 2025年2月5日 6時30分
-
カニエ・ウエストと妻ビアンカ グラミー賞レッドカーペットに〝大胆衣装〟で登場し大波紋
東スポWEB / 2025年2月3日 14時4分
ランキング
-
1ガザ所有「急いでいない」=トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月8日 9時10分
-
2ハマス、イスラエル人の人質3人を解放へ 5回目の身柄交換の実施表明
産経ニュース / 2025年2月8日 7時51分
-
3トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
4日本旅行から帰国した24歳のオーストラリア人女性が死亡、「DVT」を発症か―台湾メディア
Record China / 2025年2月8日 8時0分
-
5トランプ氏「私は日本を愛している」 日米両首脳、会談と共同記者会見で対中国結束を演出
産経ニュース / 2025年2月8日 6時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)