「一生忘れません」羽生結弦、飛行機事故で急逝した伝説のフィギュアスケーターに追悼メッセージ 苦しい時に心の支えになった大先輩との“手紙での交流”
NEWSポストセブン / 2025年2月13日 7時15分
「同じ世界にいられてどれだけ幸せだったか、私は一生忘れません」。1月31日、羽生結弦(30才)は30日(現地時間)に亡くなったアメリカの元フィギュアスケーター、ディック・バトンさん(享年95)に、自身のXで追悼のメッセージを送った。バトンさんは、1948年のサンモリッツ、1952年のオスロ五輪を連覇した伝説のフィギュアスケーターだ。
「競技引退後は解説者を務めていました。選手の演技と自身の理想像を比較し、足りない点をはっきり述べるので、『辛口解説者』として有名でしたね。解説者をやめた後も、SNSで試合の感想を発信したりメディアのインタビューを受けたりと、フィギュアスケートとかかわり続けていました」(スポーツライターの野口美恵さん)
バトンさんが再び脚光を浴びたのは、彼が成し遂げた偉業が66年ぶりに再現される可能性が高まった2018年の平昌五輪だ。
「2014年のソチ五輪に続き、羽生さんの二連覇が期待されていたのですが、羽生さんは本番3か月ほど前に右足関節外側靱帯を損傷する大けがを負ってしまいました。連覇はおろか、五輪出場すら危ぶまれた彼の心の支えになったのが、バトンさんが送った手紙でした」(フィギュアスケート関係者)
そこに書かれていたのは、《五輪をエンジョイして。リラックスして、楽しんで》という直筆のメッセージ。
「けがを乗り超え平昌五輪で優勝を果たした羽生さんは、インタビューで『バトンさんからもらった手紙を部屋に飾って励みにしていた』と明かしました。“大先輩”との手紙の交流は、スケートができない恐怖や不安を和らげたのでしょう」(前出・フィギュアスケート関係者)
“辛口”解説者として知られたバトンさんだが、羽生の芸術性や技術力の高さには脱帽していた。
「2019年に放送された『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』(NHK)内でインタビューに答えたバトンさんは『彼は破格の存在だ』『(平昌五輪での演技は)金を超えてダイヤモンド級の演技だね』と羽生さんの演技を称え、彼にぞっこんでした。プロ転向後の彼のことも気にかけていたのではないでしょうか」(前出・フィギュアスケート関係者)
バトンさんはいまでも、アイスショーで見せる羽生の演技を空の上から「実況」していることだろう。
※女性セブン2025年2月20・27日号
外部リンク
- 【写真】スーツ姿の羽生結弦。他、練習中の羽生結弦、キャリーケースを引く姿なども
- 【写真】羽生結弦と大谷翔平のツーショット。ぬいぐるみを手に微笑む姿
- 水原一平被告が裁判で繰り返した「裏付けのない主張」と「暴露」…“厳罰を望む”大谷翔平の言動からにじみ出る静かなる怒り
- 《大谷翔平裁判が佳境》「仕事のストレスはギャンブルと無関係」「禁錮5年ならみっけもん」水原一平被告を稀代のギャンブラー・井川意高が喝破 “YouTube共演計画”も始動か
- ギャンブルで106億円“溶かした”大王製紙前会長・井川意高が分析する水原一平被告(40)が囚われた“ひりひり感”「手をつけちゃいけないカネで賭けてからがスタート」【量刑言い渡し前の提言】
この記事に関連するニュース
-
フィギュア伝説的人物の訃報に広がる悲しみ「器の大きいお方でした」 羽生結弦も追悼「決して忘れません」
THE ANSWER / 2025年2月1日 5時43分
-
羽生さん、「忘れない」と哀悼 五輪連覇バットンさん死去受け
共同通信 / 2025年1月31日 23時8分
-
「ブラボー、ハニュウ」 死去のリチャード・バットンさん、羽生結弦さんを励まし続ける
産経ニュース / 2025年1月31日 14時17分
-
フィギュア男子で五輪連覇のバトンさん死去 95歳 羽生結弦さんの66年前に偉業
スポニチアネックス / 2025年1月31日 11時31分
-
羽生結弦「30歳の挑戦」…プロ転向から2年半「毎回五輪での記録を更新する気持ちでやっています」【独占インタビュー】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月19日 9時26分
ランキング
-
1ヌートバーが年俸調停で希望額通りの大幅昇給 約4倍の4億5500万円に
スポニチアネックス / 2025年2月13日 8時22分
-
2ドジャース・佐々木朗希は招待選手で始動…大谷と山本もキャッチボールなどで調整
読売新聞 / 2025年2月12日 23時0分
-
3《またも20歳未満飲酒が発覚》慶大アメフト部、声明発表前に行われた“緊急ミーティング”の概要「個人の問題」「発表するつもりはない」方針から一転
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 17時45分
-
4佐々木朗希 名門ドジャース入り「最大のメリット」は…付きまとう故障の懸念に万全の備え
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月13日 9時26分
-
5ド軍指揮官 二刀流復帰の大谷翔平に当面盗塁とスライディングを禁止する意向 試合出場数も制限へ
スポニチアネックス / 2025年2月13日 10時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)