《驚異の出生率2.95》岡山の小さな町で次々と子どもが産まれる秘密 経済支援だけではない「究極の少子化対策」とは
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 11時13分
「2024年には、3つの幼稚園と保育園を統合した『なぎっ子こども園』ができました。通っている園児はなんと200人もいるんですよ。だから行事などでの撮影機会もたくさんあります。ここ数年は町の人口減少が止まり、横ばいになっている印象です。町の政策には本当に感謝しています」
大充実の子育て支援の全貌
奈義町が実施する子育て支援は、他の自治体とは一線を画している。
《在宅育児支援として、月額15000円を支給》《町内の子ども園・小中学校の給食費を完全無償化》《小中学校の教育教材費の無償化》《高校生には年額24万円を3年間支給》
こうした経済的な支援策が、子育て世代の負担を大きく軽減しているのは間違いない。しかし奈義町が力を入れているのは、経済支援だけに留まらない。
「お金の支援だけでは、ママさんは2人目、3人目を産もうとは思わないんです。大切なのは、精神的な支え。子育てで孤独を感じさせないことなんです」
そう語るのは、産前から就学前くらいまでの子育てを支援する町営施設『なぎチャイルドホーム』の職員だ。同施設は親子が自由に集える場。ここで親同士が交流し、情報交換をしながら、育児の悩みを分かち合うことができるのだ。
2児の母である利用者が口を開く。
「家にずっといると、どうしても孤独を感じてしまう。でもここに来れば、ママ友ができるし、子どもも同年代の友達と遊べるんです。週に5回通うこともあるくらい(笑)。ここでの交流が、私にとっても子どもにとっても、大きな支えになっています」
経済的支援に加えて、子育てしやすい環境づくりを行うことが、2人目、3人目の誕生につながり、高い出生率の要因となっていようだ。
これらの取り組みは全国的に注目され、日本全国からの行政視察が絶えない。2023年には当時の岸田元首相も視察に訪れている。
全国的にも注目を集める奈義町の子育て支援だが、これらを整備する財源はどう確保しているのか。そして未来への展望は──。
(後編に続く)
-
-
- 1
- 2
-
外部リンク
- 【続きを読む】《全国平均2倍の驚異的な出生率》小さな町が「ほかの予算を削らずに」“超分厚い子育て支援”を実現できたワケ
- 【写真】奈義町近くで49年営む写真館や”究極の少子化対策”『なぎチャイルドホーム』の様子
- 【八潮・道路陥没事故】74才トラック運転手の素顔は“孫家族と暮らす寡黙な仕事人”「2人のひ孫の手を引いてしょっちゅう散歩していました」幸せな大家族の無念
- 【埼玉・八潮の道路陥没事故】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか
- 《早朝から中国人が長蛇の列》「外免切替」に利用される日本 運転免許試験場に並ぶ中国人「中国の免許はどこも使えない。お得だ。日本は優しい」
この記事に関連するニュース
-
《全国平均2倍の驚異的な出生率》小さな町が「ほかの予算を削らずに」“超分厚い子育て支援”を実現できたワケ
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 11時59分
-
若い世代が結婚・子育てに望ましいと思う制度1位は?理想の夫婦像激変時代の人材確保対策を知る
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月1日 7時0分
-
2013~23年都道府県出生減(少子化)ランキング。合計特殊出生率との相関は「なし」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月26日 7時0分
-
「女は格下」「子どもを産んで当たり前」 地方の若い女性を悩ます“男尊女卑”の因習
オトナンサー / 2025年1月18日 7時10分
-
[社説]離島の職員定数割れ 強い危機感持ち対策を
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月14日 4時0分
ランキング
-
1道路凍結による事故処理中の警察官に大型トラックが突っ込む…レスリング選手の警察官死亡・スリップか…山口・岩国
KRY山口放送 / 2025年2月8日 7時47分
-
2オートロックを通過して議員宿舎に女が不法侵入…それでも岩屋毅外相が被害届を出さないワケとは
文春オンライン / 2025年2月8日 6時0分
-
3「夫が包丁を向けてきた」口論となった70代妻に包丁を突きつけ…その場で逮捕の79歳の男「間違いありません」札幌市東区
北海道放送 / 2025年2月8日 9時44分
-
4京都で2年ぶりに積雪5cm超 近畿から東海は断続的な強い雪に
ウェザーニュース / 2025年2月8日 8時30分
-
5《驚異の出生率2.95》岡山の小さな町で次々と子どもが産まれる秘密 経済支援だけではない「究極の少子化対策」とは
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 11時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)