マートンにシーズン最多安打許した中澤雅人はかなり不運な男
NEWSポストセブン / 2013年9月27日 16時0分
大記録という「光」あるところには、必ずそれをお膳立てした者がいる。最近の記録では、マートンのシーズン最多安打記録がある。2010年10月5日のヤクルト戦で、イチローが1994年に作った記録を塗り替える211本目を放った。
打たれたのはヤクルト先発・中澤雅人。実はこの男、かなり不運な選手である。
「元々この試合で先発予定だったのはエースの石川雅規でしたが、体調不良で登録抹消。代わって昇格した中澤が急遽先発したんです。
それで大記録をお膳立てすることになったうえ、3回でノックアウトされた。中澤はショックが大きかったのか、その後はほとんど二軍暮らしが続いています」(ヤクルト担当記者)
※週刊ポスト2013年10月4日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
阪神マートン、DeNAロペス、燕バレ… 2010年代に活躍したセ助っ人打者たち
Full-Count / 2019年12月13日 17時0分
-
阪神・原口 200万円減でサイン 大腸がんから復帰「戻ってきてくれて、ありがとうと言っていただいた」
スポニチアネックス / 2019年12月6日 15時38分
-
次世代のブレーク候補は? 2019年、ファームで躍動した選手たち
Full-Count / 2019年11月27日 7時5分
-
【NPBアワード】新人王投票の内訳は…村上は近本と39票差の接戦を制す、高橋礼は“圧勝”
Full-Count / 2019年11月26日 18時41分
-
【NPBアワード】新人王はセが10代歴代最多36本のヤクルト村上、パは12勝の鷹高橋礼
Full-Count / 2019年11月26日 17時59分
ランキング
-
1羽生結弦が描く2022年・北京五輪“逆転劇”の胸算用
NEWSポストセブン / 2019年12月13日 16時0分
-
2ザギトワ、事実上の引退宣言 ロシア選手権出場せず
共同通信 / 2019年12月14日 9時52分
-
3バスケ、ロシターが日本国籍取得 Bリーグ宇都宮
共同通信 / 2019年12月6日 18時22分
-
4ラグビー、具智元が日本国籍取得 W杯日本代表、韓国出身
共同通信 / 2019年12月13日 16時27分
-
5元阪急戦士・高井保弘さんが74歳で死去…代打本塁打通算27発の世界記録、DH制導入のきっかけを作る
スポーツ報知 / 2019年12月13日 17時54分