昭和名優の口説き方 三船敏郎は強引、森繁久彌は洒脱だった
NEWSポストセブン / 2013年12月4日 16時0分
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、ご主人(50歳)が食品会社勤務の奥様(47歳)。ご主人、ウンチク好きだとか。
* * *
ロビーで入場待ちの時、大声で私に「こんなエピソード知らないだろ?」と、そばにいる人たちに聞こえよがしに話すんです。
「佐藤浩市の浩市っていう名前、父親の三國連太郎が、自分の親しかった監督、稲垣浩と市川崑にあやかって名付けたんだ」
「昔の名優たちは口説き文句も個性があった。銀座でホステスさんを口説く時、三船敏郎は強引に『いいから、いいから』。二枚目の池部良は『わかんないよ、わかんないよ』と女性にそっと耳打ち。洒脱な森繁久彌は相手のひざの上に手を乗せて、『1回だけ、1回だけ』」
客席に座っても上映時間まで話を続けます。先日なんか、隣の席の若い女性から「映画界のこと、お詳しいんですね」と話しかけられた主人。「ええ、まぁ」と悦に入り、「まだまだ、ありますけど、まずはお口を潤して……」。自分のジュースと間違えて、隣の女性のジュースを飲んでしまい、「私のです!」と一喝される始末。「何とか挽回を」と思ったのか
「この映画の原作本、昨夜遅くまでかかって読んだんですが、最後に二人は別れるんですよ」
「も~、ネタバレやめて!」
女性はそう叫んで離れた席に移動してしまいました。主人ですか? 前夜の寝不足がたたったのか、映画も観ずに爆睡してましたよ。
※週刊ポスト2013年12月13日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ぴいぷる】絶やさぬ笑顔がトレードマーク!三船美佳、はじける芝居愛 「子供との会話にセリフを混ぜてみたり…」
夕刊フジ / 2019年12月2日 17時9分
-
地域とつながり、親しまれる駅づくりを推進!千歳船橋駅の列車接近メロディに「知床旅情」を導入します
PR TIMES / 2019年11月18日 19時25分
-
愛情?それとも打算?浮気をされた妻が離婚をしない理由とは
LIMO / 2019年11月18日 10時45分
-
母子手帳と一緒にもらった“父手帳”を見た夫の反応描く漫画 「旦那さんかわいすぎ」
オトナンサー / 2019年11月11日 7時10分
-
52歳の夫がリストラされるかもしれません。貯金は2700万円あり、節約に努めていますが……
オールアバウト / 2019年11月9日 22時20分
ランキング
-
1新作も人気アイテムも! 2019年に買ってよかった無印良品グッズBEST5
GATTA / 2019年12月7日 22時0分
-
2軽自動車のナンバー なぜ「黄色」なのか? 実は昔は「白」だった 変更された理由とは
乗りものニュース / 2019年12月8日 10時30分
-
3「キャッツアイでパンク」の危険性はスポーツカーだけじゃない!その理由は…
日刊SPA! / 2019年12月8日 8時52分
-
4【脱オバ】マイナス5歳見えを叶える!40代の髪とメイク
OTONA SALONE / 2019年12月8日 7時30分
-
5常識外れだった「真珠湾攻撃」 背景にあった技術革新とは 旧海軍は課題どう克服したか
乗りものニュース / 2019年12月8日 6時0分