安倍応援団のヤジ将軍 白須賀議員の宿舎ガラスが割れた真相
NEWSポストセブン / 2015年7月29日 7時0分
安倍政権の支持率急降下のきっかけを作ってしまった自民党の若手議員勉強会「文化芸術懇話会」。
この会議に出席し、百田尚樹氏の「沖縄の新聞は潰さないといけない」発言を「彼一流のジョーク」と言い放ったことで、にわかに脚光を浴びたのが自民党の白須賀貴樹・衆議院議員(40)である。
第一次安倍政権の2007年参院選に初出馬し落選、そして第二次安倍政権が発足する2012年の総選挙で初当選した「安倍チルドレン」だ。
白須賀議員がもう一つ話題になったのが、5月の資産等報告書の公開だった。資産総額は衆院議員全体の7位にあたる2億8763万円で、40歳にしてマンションを3棟所有しているという事実に永田町の若手議員たちから羨望のまなざしを受けているという。
その白須賀議員に、今年3月頃、ある事件が起きた。白須賀議員は東京・港区にある青山議員宿舎に入居しているのだが、彼の部屋の窓ガラスが、突如割れていたというのだ。その光景を目撃した永田町関係者はこう話す。
「宿舎には外壁側だけでなく廊下側にも窓ガラスがあるのですが、それが見事に割れていました。白須賀議員はお酒が入ると陽気になる性格なので、酔っ払って割ったのではないかと噂になっていました」
噂が立つのには理由がある。そう話すのは自民党関係者だ。
「白須賀議員は安倍首相のために尽くす気持ちが強く、国会論戦では政権への援護射撃で活躍し『ヤジ将軍』の異名を取るほどですが、一方で酒好きとしても有名なんです。
白須賀議員は以前、よく議員宿舎に知人の女性らを呼んで飲み会を開いていました。あまりに度重なって賑やかなため、宿舎の住人たちが問題にして、党の幹事長室に本人への注意を要請したほどです(幹事長室は『いまの段階では事実確認できていない』と回答)。
それ以来、さすがに宿舎で飲むことは止めたようですが、酒場にはいまでも繰り出している様子で、だからこそそんな噂が流れているんです」
噂の真相を白須賀事務所に確かめてみると、意外にもあっさりと「先日、白須賀が入居している議員宿舎の窓ガラスが割れたのは事実です」と認めた。しかし、この後が気になる。
「建物内の廊下側のガラスにヒビが入っていたのです。原因は分かりません。白須賀が割ったものでもありません。これに関してはすぐ修理の係の人に来てもらい、すでに直しています」
なお、同事務所は、党から口頭注意を受けたかどうかに関しては「何も関知していない」という。
それにしても不可解だ。窓ガラスが割れたのは事実だが、白須賀議員が割ったものではないという。割れたのは事務所がいうとおり「廊下側」である。議員が割っていないとすれば、ほかの議員による犯行が真っ先に疑われるはずなのだ。
もしや、安倍政権に反対する勢力の犯行なのか……だとしたらこれは、党全体に関わる大問題になるかもしれない。ところが、白須賀議員がこの事件について党に訴えている形跡はない。
※週刊ポスト2015年8月7日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
意外と知らない?「国対委員長」の仕事の中身 立憲民主・辻元清美氏が語る国会での舞台裏
東洋経済オンライン / 2021年1月11日 17時0分
-
石破茂は終わったのか…憲政の神様の言葉を胸に「人生の本舞台は常に将来に在り」【特別インタビュー】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2020年12月30日 9時26分
-
桜問題の"年内幕引き"に見事に失敗した安倍前首相の政治生命
プレジデントオンライン / 2020年12月28日 18時15分
-
二階俊博幹事長の「権力の源泉」 なぜ総理を呼び出せるほどの実力者になったか
NEWSポストセブン / 2020年12月26日 16時5分
-
安倍前首相、「すべて秘書が」で逃げ切れるか 検察は不起訴処分でも削がれる政治的影響力
東洋経済オンライン / 2020年12月26日 9時0分
ランキング
-
1自民・石原伸晃氏がコロナ感染で入院…前日に会合出席、坂本1億総活躍相らと昼食
読売新聞 / 2021年1月23日 6時40分
-
2五輪開催可否、ワクチン接種で安心は「夢物語」…東大医科学研究所・石井健教授が警鐘
スポーツ報知 / 2021年1月23日 6時0分
-
3生まれた直後“あえて”捨て子に…池田大作が公明党を創設するきっかけになった幼少期の悲劇
文春オンライン / 2021年1月23日 6時0分
-
4車が雨や雪で制御不能にならないようにするには?スリップする原因と対処法
ウェザーニュース / 2021年1月23日 14時0分
-
5関東甲信、夕方から大雪=交通乱れる恐れ―気象庁
時事通信 / 2021年1月23日 7時1分