【TMS2015】VW不安も払拭? 来場者のココロ躍らせる美女
NEWSポストセブン / 2015年11月6日 7時0分

東京モーターショーのプジョーブースで見つけた美女コンパニオン
10月30日より一般公開されている2年に1度の自動車の祭典、「東京モーターショー」(江東区/東京ビッグサイト)。
国内外31社の完成車メーカーによる初公開車が展示されているだけでなく、最新のエコカーや自動運転などの未来技術を競い合う“テクノロジー・ショーケース”としての色合いも濃い。
今年は、VWのディーゼル車不正問題が尾を引く中、モーターショーのもう一つの見所であるコンパニオンたちも控えめなのではと囁かれていたが、そんな心配は無用。
〈きっと、あなたのココロが走り出す〉の大会テーマ通り、多数の美女コンパニオンたちが来場者のココロを躍らせていた。
■撮影/渡辺利博
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日産、上海自動車ショーで低燃費SUV・中国向け環境車戦略公表へ
ロイター / 2021年4月19日 7時26分
-
上海モーターショー、4月19日に開幕―中国
Record China / 2021年4月11日 8時30分
-
ホンダ「EVプロト」世界初公開!? 過熱する電動車市場の中国でお披露目へ
くるまのニュース / 2021年4月8日 12時5分
-
ワーゲンバス復活! VW「ID.BUZZ」2022年生産開始! 2024年から新プレミアムEVも製造へ
くるまのニュース / 2021年3月30日 20時10分
-
アウディの電動コンパクトSUV 新型「Q4 e-tron」が生産開始! 世界初公開は4月中旬に決定
くるまのニュース / 2021年3月28日 8時30分
ランキング
-
1鉄道博物館の「東高西低」くっきり 関東は小田急も新設、関西大手はゼロ...その差はどこに?
J-CASTニュース / 2021年4月18日 17時0分
-
2飲食店は“大荒れ”なのに、なぜニトリはファミレスに参入したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月18日 9時0分
-
3ビットコイン、一時14%急落 ウイグルでの停電が原因との見方も
ロイター / 2021年4月19日 7時20分
-
4半導体、「台湾の存在が無視できないほど巨大に」と韓国紙、自国超えに危機感も
Record China / 2021年4月18日 21時10分
-
5JR西「どこでもきっぷ」は何が革新的だったのか 発売見合わせで鉄道ファンが泣いた理由
J-CASTニュース / 2021年4月18日 20時0分