無実の男性を痴漢にデッチあげた「中国人女性」の行状
NEWSポストセブン / 2017年6月12日 16時0分

騒動で電車も22分遅れた(YouTubeより)
ほろ酔いのサラリーマンが家路を急ぐ金曜の夜半過ぎ、駅のホームに怒号が響いた。「早く降りろよ」「どんだけ迷惑かけてんだ!」──6月3日、0時10分にJR総武線の平井駅(東京都江戸川区)に到着した津田沼行きの下り列車は、それから20分にわたって停車するトラブルの最中だった。列車の中では、痴漢を疑われた男性が、駆け付けた警察官の任意同行に応じずに居座っていたのだ。
刻々と迫る終電時間に、事情を知らないホームの乗客たちは、苛立ちを募らせて次々と男性の乗った列車に向けて怒号を浴びせた。やがて、男性は観念し、警察官に囲まれて、連行されていった。「降りろ降りろ!」「さっさと降ろせ!」と怒鳴る客たちに「降りますから」と応える一方、警察官には「やってない」と不満をぶつけながら降りる男性。さらにその一部始終をスマホで撮影する人も続出し、一気にこの騒動はネットで広まった。
しかしこの騒ぎは、“往生際の悪い奴がいた”──という話ではなかった。
「痴漢を訴えたのは20代の中国人女性でした。目撃者によると、知人とみられる女性らと4人組で乗車していた女性が、男性に痴漢されたと訴えて、ホームの非常ボタンを押して、駅員や警察官もかけつける騒ぎになったようです。
しかし、そもそもの発端は中国人女性が自分の顔に男性の肘が当たったと言い出し、お互いが揉めているなかで、女性が突然『あなたは痴漢です』と日本語で叫んだことにあると言う目撃者もいる。それがもし事実なら、痴漢行為は本当にあったのだろうかという疑問も湧いてくる。列車内では『降りなくていいよ』と痴漢扱いされた男性を庇う人が多く、男性が『違う』と言っても騒ぎ立てる女性に呆れる声があがっていたようです」(社会部記者)
男性がなかなか列車を降りようとしなかったのは、そうした事情もあったからだ。四面楚歌の男性だったが、連行された小松川署にはその時の目撃者が同行。複数の目撃証言により、痴漢行為はなかったとして男性は逮捕されず、晴れて釈放された。女性も最後は大人しく帰っていったという。
逮捕という最悪の結果は免れたものの、濡れ衣を着せられかけたうえに、乗客の怒号を浴びる様子を動画でネットに拡散されてしまったこの男性には、同情を禁じ得ない。
とりわけ今回のケースでは、相手が中国人女性だったということが事態を複雑にしてしまったのかもしれない。中国出身のジャーナリストの周来友氏はこう話す。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
慰安婦問題 日本の努力を幅広く伝えたい
読売新聞 / 2021年1月24日 5時0分
-
「性暴力なくす社会に」滋賀の社福法人損賠訴訟で原告
産経ニュース / 2021年1月13日 20時42分
-
ソウル中央地裁の慰安婦デタラメ判決は「正しい歴史」を世界に訴える絶好のチャンスだ
NEWSポストセブン / 2021年1月13日 7時5分
-
コロナ接触隠しで初弁論、青森 警官側が賠償請求棄却主張
共同通信 / 2021年1月12日 12時34分
-
国際法を無視した慰安婦トンデモ判決で改めて浮き彫りになった韓国政府の大嘘
NEWSポストセブン / 2021年1月8日 19時5分
ランキング
-
1東京オリンピック中止を申し入れ 共産都議団「コロナ対策に集中を」
毎日新聞 / 2021年1月26日 19時28分
-
21人で銀座のクラブ3軒、午後11時までまわる…松本・自民国対委員長代理が謝罪
読売新聞 / 2021年1月26日 21時27分
-
3数億円着服か、元経理担当が自ら打ち明け発覚…米穀卸売組合の清算手続き中に
読売新聞 / 2021年1月26日 17時39分
-
4山手線が曲がりくねっている理由 鉄道の成り立ちに皇室とのかかわり
NEWSポストセブン / 2021年1月26日 11時5分
-
5非正規の母が悲鳴上げる「助成金問題」の理不尽 「企業単位でのみ申請可能」が引き起こす大問題
東洋経済オンライン / 2021年1月26日 12時0分