秋田テレビ・佐藤奈都美アナとゆく比内地鶏駅弁とGW鉄道旅
NEWSポストセブン / 2018年5月1日 7時0分

秋田テレビの佐藤奈都美アナ(撮影/田中智久)
生まれも育ちも秋田県で地元が大好き。秋田のいいところを県内にもっと広めたいと願い、地元局のアナウンサーになりました。
秋田の駅弁といえば、「花善」さんの鶏めしです。大館駅の名物ですが、秋田市内でも買えるのでよく食べます。甘じょっぱい味付けが郷土の味。ふっくらしたあきたこまちや比内地鶏に味が染みて、冷めてもおいしい駅弁ですよ。
秋田と青森を結ぶ「リゾートしらかみ」は五能線を走る人気の観光列車で、海沿いぎりぎりを走り、間近に迫る日本海の波しぶきは迫力満点。秋田駅午前発の列車に乗るとバスケの街の能代駅でシュート体験(一部期間除く)ができて、駅員さんや地元の人との交流も楽しめます。しょしがり(恥ずかしがり)だけど実は人懐こい、秋田の県民性に触れられるのも旅の魅力です。
◆佐藤奈都美(さとう・なつみ)/1994年生まれ。秋田県出身。東京女子大学卒業。2017年、秋田テレビ入社。出演番組は『きんよう420(よんにーまる)』など。
◆比内地鶏の鶏めし 1180円
【大館駅・秋田駅・青森駅など】
大館駅名物の鶏めし。あきたこまち、比内地鶏(そぼろと塩焼き)など秋田の名産が詰まった人気の駅弁。製造/花善
◆JR東日本「リゾートしらかみ」
秋田駅~弘前・青森駅間を奥羽本線、五能線経由で結ぶ。海沿いの絶景では徐行、車内では津軽三味線などのイベントも実施(列車による)。運転日は各月で異なる(1日3往復)。イベント詳細と運転日はJR秋田支社HPを参照。
※週刊ポスト2018年5月4・11日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大館駅「花善の厳選鶏めし二段重(サラダ付き)」(2400円)~大館で過ごす、ちょっぴり贅沢な旅
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月5日 11時55分
-
大館駅「デカ盛り鶏めし」(4320円)~我が家でたっぷり存分にいただく大館の鶏めし!
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月3日 14時10分
-
秋田駅「日本海鰰すめし」(1100円)~この春、秋田地区の国鉄形気動車が世代交代!
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月1日 12時50分
-
JR東、車窓に観光地情報を投影 「リゾートしらかみ」に試験導入
共同通信 / 2021年2月25日 17時32分
-
JR東日本、五能線キハ40・48形の記念ポストカード配布 - 2/26から
マイナビニュース / 2021年2月24日 18時25分
ランキング
-
1【ゾッとする話】家に帰ってこない友だち…いつも遊ぶ優しいおじさんの裏の顔に戦慄【みんなの〇〇な話 Vol.47】
Woman.excite / 2021年3月6日 16時0分
-
2総務省との“ズブズブ関係”疑惑がテレビ局に飛び火 TBS出身議員の暴露で戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月6日 14時20分
-
3遂にホンダが世界初の自動運転レベル3を市販化!【みんなの声を聞いてみた】
MōTA / 2021年3月6日 15時0分
-
450歳で貯金ゼロでも、老後のお金の準備は間に合う?
オールアバウト / 2021年3月6日 18時30分
-
5ローソン、「大盛り」を謳うパスタは本当に量が多いのか 実際に食べてみると…
しらべぇ / 2021年3月6日 6時30分