1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

書道家・武田双雲が育った「禁止」のない家

プレジデントオンライン / 2016年5月7日 10時15分

第一線で活躍する人たちは、どんな家で育ったのでしょうか? それは、とにかく子供がのびのび過ごせる場所だということ。子供の才能を開花させる、環境づくりの秘密を公開します!

■「禁止」のない家のびのび遊んで骨折7回

大河ドラマ「天地人」の題字や、世界遺産「平泉」、スーパーコンピュータ「京」のロゴデザインを手掛けるなど、日本を代表する書道家として活躍する武田双雲さん。音楽家、彫刻家とのコラボレーションやパフォーマンス書道、前向きな生き方を説いたベストセラー『ポジティブの教科書』の著作など、書道家の枠を超えた存在として注目されています。そんな彼の原点は、熊本の実家にありました。

いまは両親も引っ越してしまいましたが、僕が幼稚園から中学卒業まで過ごした家は、熊本市内の住宅街にありました。3階建ての小さなビルで、1階が父の会社、2階・3階が住居スペースです。父の会社は、祖父の代から続く競輪新聞社。従業員が15人くらいとそれなりの規模だったので、オフィスは100平方メートルくらいあったでしょうか。したがって、上の住居スペースは200平方メートルくらいで、さらに大きなベランダや屋上までついていたので、とても広かったと記憶しています。

僕はその広い家で、とにかく自由に遊ばせてもらいました。ベランダでローラースケートをしたり、屋上に段ボールで秘密基地をつくって、夜中に懐中電灯をつけてこもったり、ファミコンをするために、大勢の友達を呼んだり。何をしても、怒られた記憶はありません。

うちの両親の子育てをひと言でいうなら、“放任肯定主義”です。書道家の母に3歳から手ほどきを受けた書道については厳しかったですが、勉強や行儀については一切言われたことはありません。家の中で暴れて、階段の踏み板を割っても怒られない。それどころか、母からは「元気でよか」と肯定される。止められないものだから、いろんなチャレンジをして、これまでに骨折は7回。本数でいうと10本以上折っていますから、普通よりは多いでしょうか(笑)。

父も「大智(だいち:本名)は天才」が口癖で、何をしても手放しで肯定してくれました。大学を卒業してNTTに就職したときは、「代々自営業の武田家から、大企業の会社員が出た!」と大喜び。だけど、そんな会社を辞めて書道家になると言ったときも、「やっぱり、大智は天才たい」と感心してくれる。そして、「絶対大丈夫、大丈夫。なにかあったら、俺が助けるけん」と応援してくれる。だから、僕はいつでも前向きにチャレンジすることができた。本当に両親には感謝しています。

■“巣づくり”だけに懸命に取り組んだ母

こう話すと、理想的な親のようですが、ダメなところもいっぱいあります。父は基本ギャンブラーなので、「勝った」「負けた」でいつも興奮している。母も日本人離れした喜怒哀楽の持ち主で、やはりいつも興奮している(笑)。だから、しょっちゅう激しい夫婦喧嘩をしては、ドアを壊したり、皿を投げたり、どちらかが失踪してしまったり。本当に恐竜が2匹暴れているような状態でした。

しつけもうるさくなかったと言いましたが、母自身が全然できていないから「言えない」というのが正解です。音を立てて食べたり、落ちたものを食べたりするので、「母ちゃん、それはさすがにまずいよ」と僕や2人の弟が注意する始末。さらに母は完全夜型人間で、小学校時代も朝、起こしてもらった記憶がありません(苦笑)。そんなふうだから、母は僕が宿題をやっていなくても気づかないし、テストの点数も知らない。だから、勉強しなさいとも言わなかったのではないでしょうか。

でも、母が教育に無関心だったかというと、そうではありません。リビングには壁一面を使った大きな本棚があったのですが、そこには分厚い辞書や百科事典、母がだまされて買った高い教材やらがズラリと並んでいました。書道は熱心に教えてくれましたし、子供にいい習い事があると聞けば調べに行って、僕や2人の弟を通わせてくれたものです。

そうやって教材を揃えたり、習い事に通わせたり、学ぶ環境づくりは一生懸命してくれるのですが、結果についてはまったく頓着しない。「結果を求めない」という教育哲学があったわけではなく、たぶん、仕事や家事に忙しくて、そこまで意識が回らなかったのだと思います。

母は、凝り性で何事にもこだわります。掃除もやり方や道具を自分なりに研究して、家の中は常にピカピカ。3兄弟が暴れまわっても、家の中はホコリ一つ落ちておらず、いつも整っていました。料理も卵焼き一つつくるにも、天草の卵にどこそこの塩、それにマヨネーズもちょっと加えて……と工夫する。それで夜中の2時に、「大智、すごい卵焼きができた」って叩き起こされる(苦笑)。朝、起きられないのも、夜なべして料理やら掃除やらの研究をしているからだったりするんです。

朝、起こしてはもらえないけど、起きるとおいしいご飯ができている。本当にバランスは悪いけど、愛すべき母です。いま思えば、母は子供たちのために、とにかく巣づくりだけ一生懸命やっていたんだと思います。そして、そこで子供がどう育つかについては一切口出ししない。結果的にそれは僕にとって最高の子育てで、「母ちゃん、天才!」って言いたいですね。

----------

武田双雲
1975年熊本県生まれ。東京理科大学卒業後、NTTに入社。3歳から母・双葉さんから指導を受けていた書への思いが高まり、脱サラして書道家に転身。ストリート書道や斬新な個展で注目を集め、一躍人気者に。

----------

(書道家 武田 双雲 プレジデントFamily編集部=構成 干川修=撮影)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください