1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

英語部署で働くならTOEIC860点では不足

プレジデントオンライン / 2019年1月26日 11時15分

TOEICの点数を上げるには、どんな学習が有効なのか。今回、6つのレベル別に「最短ルート」を識者に聞いた。第6回は「860点台」の学び方について――。

※本稿は、「プレジデント」(2017年4月17日号)の掲載記事を再編集したものです。

■TOEICがゴールではない

860点以上のスコアを叩き出す猛者となれば、もはや英語に関しては相当な実力保持者だと思いきや、「英語を専門的に使って仕事をするにはまだ基礎レベル」とTEX加藤氏は言う。

「一般的に英語ができるレベルにあるのは間違いないでしょうが、企業の英語を使う部署で即戦力として働くには、まだ足りません」

さらに、今後900点超え、満点を目指していくために重要なのが「TOEICで高得点を取って、どうしたいか」というゴール設定。

「昇進したいのか、海外に行きたいのか、転職したいのか、または何かほかに実現したいことがあるのか。目的意識によって学び方が変わってくると思います。TOEICが最終目標ではないと思いますので。ゴールに近づくには、自分はどういうスキルを伸ばせばいいのか、そのためにはどういう勉強が必要なのかを自分で考えることが大事です」

【990点満点講師陣の模試】
本番さながらのクオリティの高い模試。「解説が詳しく、各5セット模試が入って約2000円とコスパもいい。スコア換算表も付いていて本番前の演習に最適」。
(写真左)中村紳一郎ほか監修、加藤優ほか著、ジャパンタイムズ、1900円+税


【勉強意欲がわく言葉が並ぶ】
司法試験の短期合格者を多数出す「伊藤塾」塾長の著書。「『脳を錯覚させるまで、繰り返し反復する』など、英語学習以外にも応用が利く勉強法の良書。モチベーションアップになる言葉も満載」。
(写真右)伊藤真著、サンマーク出版、571円+税

点数を追うだけではなく、モチベーションを明確にすることは必須。しかし、上にいけばいくほど、さらなる実力アップが容易でなくなるのは自明。勉強量でカバーしようとしてもやがて限界がやってくる。そこで、勉強法を量より質へと転換することが大切だという。

写真=iStock.com/SolStock

「リスニングであれば、とにかく多くの問題を聴いて解く段階ではありません。より正確に聴き取ることを重視するべき。860点レベルの人は、聴けばなんとなく意味が理解できてしまうと思いますが、隅々まで完璧に理解できるのとは異なります。例えば、冠詞のaとかtheまで、しっかりわかるレベルを追求しなければなりません。そのために私は、公式問題集を使ったシンクロリーディング(同時読み)をお勧めしています。CDを流しながら、同時にしゃべるやり方です。テキストは見ないで。そして、完璧に一致するまで繰り返します」リーディング対策には、洋書の活用も有効だという。

「実用書でもビジネス書でも、興味を持てる作品を通して生きた英語が学べます。日本語で読んだ本の英語版なら、内容がわかっているので入りやすいですね。私の場合は、村上春樹さんの作品が好きでよく読んでいますが、最近は『Kindle』で買うこともあります。わからない単語の上でクリックすると、その意味を表示してくれるので、非常に便利。おまけに省スペースなので、いつでもどこでも取り組めるのがいいですね」

■時間内に全部読み終わる

また、900点台を目指すのであれば「すべての問題をきちんと時間内に読み終わるようになってほしい」と加藤氏は語る。

「1分間に180ワードくらい読めれば、時間内にこなせるはず。具体的には、リスニング問題のCDと同程度のスピードで読めれば、十分に間に合います」

単語に関しては、公式問題集に出てくる単語を、隅から隅まで完璧に理解する。

「新形式に対応した問題集が3冊出ていますが、問題を解くだけではなく、解いた後に全部読み直して単語を調べることを繰り返すんです。最終的に、この3冊の中に知らない単語は1つもないというレベルを目指したいですね」

なお、語彙問題を間違える原因は、英語を和訳して覚えようとすることに原因があると加藤氏は指摘する。

「英単語の意味を英語で理解していれば、絶対に間違えることはありません。日本語訳と一対一で覚えないことが大事です。そのために、英英辞書の活用を勧めています。『コウビルド』など、私もいくつか使っていますが、オンラインの無料辞書もたくさんあります。オックスフォード、コリンズ、ブリタニカといった複数の辞書の定義がすべて表示される『Memidex』というサイトは、語源も載っていて、面白いですよ」

こうした取り組みを重ねたうえで、TOEICの勉強を、どれだけ実践的な方向に向けられるか。大局的な目標を持つことで、さらなる高みは近づいてくるのだ。

▼目指すは「全部読んで時間内に解き終わる」
【不明点はコレですべて解決】
中学高校で習う英文法の基本を一通りわかりやすく説明。「この本のレベルを超える文法事項はTOEICではまず出題されない。理解があやふやな箇所が出てきたら参照しよう」。
(1)川崎芳人ほか著、いいずな書店、1520円+税
【英語を学びながら自己啓発】
受験参考書のロングセラー。「格調高い名言や格言を掲載。英文の構造や文法を学ぶ精読用の素材として最適。1つの英文が短いので隙間時間でも読み進められる」。
(2)中原道喜著、旺文社、950円+税
【英語を英語で理解しよう】
「『コウビルド英英辞典』は、英英辞典を使ったことのない初心者に特におすすめ。単語の意味が、平易な例文で説明されているので、英語の苦手な人でも使いやすい」
(3)Harper Collins、UK、4534円+税
(4)オンライン辞書も活用!

----------

TEX加藤(テックス・かとう)
神田外語学院講師
神戸市外国語大学卒業。レコード会社のプロモーター、大手メーカーの米軍基地担当営業、外資系小売業のバイヤーなど多彩なキャリアを経て現職に。2009年にTOEIC講師に転身。共著に『[新装版]TOEICテストBEYOND990 超上級問題+プロの極意』(アルク)など。

----------

(友清 哲 撮影=澁谷高晴 写真=iStock.com)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください