1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

新天皇と雅子さま「お忍びデートと日本の未来」

プレジデントオンライン / 2019年9月22日 11時15分

井上茂男『番記者が見た新天皇の素顔』(中公新書ラクレ)

■日本と他国との良好な関係を築くうえで不可欠の存在

皇太子徳仁親王が第126代天皇に即位し、令和時代を迎えた日本。中国のメディア報道を見ると、平成時代の経済などについては厳しいトーンで報じている記事も見られるが、天皇家の代替わりに対する報道は好意的なもの一色だった。

書評の本を選ぶとき、「皇室記者として、間近で見てきたから書けること」と書かれた帯の言葉に惹かれて、躊躇せずに本書を取り上げることに決めた。

間近で見たというと、私も2回、新天皇陛下を皇太子時代に間近で見たことがある。

1回目は2009年の11月11日。当時国家副主席だった習近平氏の夫人、彭麗媛さんが芸術総監督を務める中国オペラ「木蘭詩篇」の日本公演が学習院大学のホールで行われた。陛下はこのオペラを鑑賞されたのである。

人民解放軍所属の歌舞団、中国国家副主席の夫人、といったキーワードが刺激的だったため、当時は陛下の公演鑑賞に反対する声が相当強かった。しかし、陛下は強いご意志を持って公演会場に赴かれた。宮内庁によると、このお出ましはいわゆる公務ではなく、私的なご活動との位置づけであった。

在日中国人の顔安氏がこのオペラの公演と彭氏の訪日を企画し、その実現に骨を折った。私も顔氏の要請を受け、一部の作業をお手伝いしていたのである。

■心の底から敬意を覚えずにはいられなかった

公演当日、妻とともに公演会場に着いたとき、ちょうど陛下を乗せた車も到着した。強い意志をたたえられたそのお姿に、心の底から敬意を覚えずにはいられなかった。やがて新天皇となる皇太子と、やがて中国のファーストレディーとなる彭氏との点と線がこうして結ばれたのだ。

もう一回は東日本大震災が発生した11年のことである。10月14日、地球環境行動会議(GEA)が主催した国際会議に陛下が参加された折に、お目にかかる機会があった。

会場を離れる陛下を、外国人のゲスト数人と一緒にお見送りしたときのことである。陛下は私が中国人だと知ると、足を止めて握手し、お言葉をかけてくださった。陛下の優しくて穏やかな性格が非常に印象的だった。

こうして陛下と間近に接した経験もあったことから、本書の中の皇后雅子さまとのお忍びデートの話や「雅子さんのことは僕が一生、全力でお守りします」と述べられたエピソードなどを読むと、深い感銘を受けるとともに、納得する気持ちになったのである。

1998年に私は「これからの20年間、日中関係はよくならないだろう」と予言したが、20年が経ったいま、日中関係はようやく低迷から脱し、少しずつ改善している。穏やかで強い意志をお持ちの陛下は、日本と他国とのよりよい関係を築くうえで、ますます欠かせない存在になられるのではないだろうか。

----------

莫 邦富(もー・ばんふ)
作家・ジャーナリスト
1953年、中国・上海生まれ。上海外国語大学卒業。85年に来日。知日派ジャーナリストとして「新華僑」「蛇頭」といった新語を日本に定着させた。『中国全省を読む地図』『この日本、愛すればこそ』など著書多数。

----------

(作家・ジャーナリスト 莫 邦富)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください