1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

「10年後も闇将軍として君臨か」首相を辞めてから活発に動く安倍氏の今後

プレジデントオンライン / 2020年11月6日 19時15分

首相辞任後初めての帰郷で、支援者を前に演説する安倍晋三前首相(中央)と昭恵夫人(右奥)=2020年11月1日、山口県長門 - 写真=時事通信フォト

■山口県庁を訪問した姿は「凱旋将軍」のようですらあった

持病の潰瘍性大腸炎の悪化に伴い首相を辞任した安倍晋三前首相が、早くも活発に動き始めている。

辞任してからまだ1カ月半しかたたないのだが、連日のように活発な動静が伝えられてくる。健康回復するのはもちろん好ましいのだが、自民党内部からは「ならば辞める必要はなかったのではないか」という皮肉が聞こえてくる。

安倍氏は11月1日から3日間、辞任後初の地元・山口県入りした。

2日には山口県庁を訪問。出迎えた約500人の職員を前に「7年8カ月、厚い支援を送ってくれた皆さまにお礼申し上げる」とあいさつした。村岡嗣政知事は「歴代最長の長きにわたり、重責を果たされた。県民を代表して心より敬意を表します」と呼びかけた。

その光景は、まるで凱旋将軍のようですらあった。安倍氏はこの3日間、後援者や地元の記者団を前に、首相時代に積み残した課題、憲法改正に向けても意欲を示した。

■辞任してから3日後の9月19日、靖国神社への参拝を敢行

それだけではない。安倍氏は辞任後活発な動きをみせる。辞任してから3日後の9月19日、靖国神社への参拝を敢行。さらに1カ月後の10月19日にも参拝している。

首相時代は、中国、韓国などへの配慮から、13年12月に靖国参拝して以来自重していたが、首相を退任してその足かせが解けたということなのだろう。今後も足しげく通っていくことになるのではないか。

この他にも9月28日には自分の出身派閥である自民党細田派の会合に出席。同派所属議員と記者団らの私的宴席にサプライズ出席することもあった。宴席などでは、酒は控えめだが、ジョークも交えながら軽快なトークを繰り広げている。出席者が、3度目の首相登板への期待を口にすることもあるが、その都度、「そんなことはあり得ない」と全面否定しつつ、まんざらでもなさそうな笑顔を見せているという。

■1年以内に党内最大派閥「安倍派」が誕生する

その安倍氏。今後どんな政治活動をするのか。当面注目が集まるのは、党内最大派閥・清和政策研究会(通称・細田派)への復帰だ。細田派は、その名の通り細田博之元党幹事長が領袖を務め、7年8カ月間の安倍政権を支えていた。安倍氏の父・晋太郎氏が会長を務めたこともあり(当時は清和会)、安倍氏もこの派閥にわらじを脱いだが、12年、首相就任の時、離脱していた。

首相退任した今、安倍氏は古巣への復帰に意欲満々だ。周囲には、次の衆院選までは「一兵卒」にとどまり、選挙後に派閥復帰する考えを伝えている。このことは、永田町では大きなニュースとして伝わる。

安倍氏が細田派に復帰するということは、自動的に即同派の会長となることを意味する。呼称も「安倍派」に変わる。来年秋までには衆院選は必ず行われるから、安倍氏は1年以内に自民党最大派閥のリーダーとなることが固まったといえるのだ。

曇り空と国会議事堂
写真=iStock.com/kanzilyou
※写真はイメージです - 写真=iStock.com/kanzilyou

最大派閥のリーダーとして辣腕をふるった先人としては、1970年代から80年代にかけて「数の力」を背景に闇将軍といわれた田中角栄氏のことを思い出す。安倍氏は田中氏のようになれるのだろうか。

その可能性は十分あると考えていい。その理由は3つある。

■安倍氏が「闇将軍・田中角栄」のようになれる3つの理由

①「安倍株」は高まっている

まず安倍氏が求心力を維持して退陣したことを指摘したい。

辞任理由は、第1次政権の時と同じように潰瘍性大腸炎の悪化による退場だったが、1度目の辞任の際に「政権投げだし批判」を受けた反省から、今回は、新首相が決まるまではきちんと政権運営する考えを表明。記者会見での立ち居振る舞いが潔く見えたことで国民の支持は上がった。政権末期に支持が上がるのは珍しいことだ。

いいムードで菅義偉氏にバトンを渡し、その効果もあり菅政権は順調なスタートダッシュに成功した。現在の「安倍株」は自身の政権末期よりも高まっている。

■66歳になったばかりで、あと10年はバッジを付けていられる

②安倍派は「ほどほどの総裁候補」を複数抱えている

2つ目。これは、細田派の性質だ。

衆参両院議員あわせて100人近い勢力を誇る圧倒的な数の力を誇るが、それに加えて「ほどほどの総裁候補」を多数抱えている。下村博文、稲田朋美、萩生田光一、西村康稔氏らが「ほどほどの候補」にあたる。本人たちは「ほどほど」と呼ばれるのは不本意かもしれない。

ただ、将来の総裁就任に意欲を持ち、能力も評価されてはいるのだが、「次」を目指すにはまだ早いというのは客観的事実といっていいだろう。安倍氏は「次の次」もしくは「次の次の次」を目指す4人を競わせながら育てることになるのだろう。そして複数の「将来の総裁候補」を最大限活用して存在感を示すころができる。

これは、自派の総裁を次々に誕生させるという意味ではない。自派のカードをちらつかせて他派に高く売りつけ、内閣や党の主要ポストを独占するという選択肢もあるだろう。これは田中角栄氏が長年とってきた手法だ。

③安倍氏はまだ若い

3つ目。安倍氏の年齢だ。

長期政権を築いてきたので高齢のような印象をうけるが、66歳になったばかり。体調さえ万全なら、あと10年はバッジを付け続けるだろう。

これら3つの理由から、安倍氏は、令和のキングメーカーとして君臨していく可能性は十分ある。

■そして、「3度目の首相就任」というシナリオも残る

ここまで「派閥会長」として隠然とした力を持ち続けるシナリオを書いてきたが、もう1つのシナリオがあることを指摘しておきたい。再々登板、つまり3度目の首相就任だ。先に紹介した通り、本人は「そんなことあるわけない」と笑う。ただ、過去の歴史をひもとくと伊藤博文氏は計4度首相に就任している。

今の首相、菅氏が71歳。米大統領を激しく争ったトランプ氏が74歳、バイデン氏が77歳。そう考えると安倍氏の再々登板というシナリオは絵空事ではない。

8月下旬、突然の辞任表明をした際は、政府、自民党を混乱に陥れたが、2カ月たらずで「おいしい」ポジションを確保しつつある安倍氏。あいかわらず浮き沈みの激しい、お騒がせ政治家であることには変わりない。

(永田町コンフィデンシャル)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください