橋下徹「これが『吉村維新』の顔ぶれだ」
プレジデントオンライン / 2020年11月25日 11時15分
(略)
■大阪維新の新代表・吉村知事はバトル相手ともがっちりタッグ
新型コロナウイルス感染症の「第3波」がやって来た。
大阪府の吉村洋文知事は、いち早く、国と協力して大阪においてはブレーキをかけると表明した。Go To イートに関しては、4名以下の飲食にのみ適用し、5名以上の飲食を適用除外とすることを西村康稔新型コロナ対策担当大臣に申し入れた。さらに大阪市内においてはGo To トラベルもいったん停止することを申し入れるとのこと。4月、5月の第1波のときには、緊急事態宣言の解除をめぐってバトルを繰り広げた両者だが、今やがっちりとタッグを組んでいる。
こういうところが吉村さん、うまいんだよね。僕だったら、ずるずると最初のバトルを引きずっていたかもしれないね(笑)
そうそう、吉村さんは、21日に大阪維新の会の代表に就任した。初代が僕、2代が松井一郎さん、そして3代が吉村さん。
僕と松井さんは、ある意味創業者特権で、選挙を踏まえずに代表に就任した。しかし今回は選挙を踏まえて吉村さんが代表に就任した。
そして、党の執行部である幹部には、幹事長が横山英幸さん(大阪府議会議員)、政調会長は守島正さん(大阪市議会議員)、総務会長は岡崎太さん(同)。皆、吉村さんと同じ2011年4月の統一地方選挙当選組の同期。松井さんが最近よく口にする「吉村世代」のメンバーだ。
いやー、完全に世代交代したね。何よりもイメージがよくなった。「吉村維新」は、シュッとした感じ。松井さんの維新はミナミの帝王、ナニワ金融道、仁義なき戦いのイメージだったからね(笑)
■元大阪府職員で演説の名手、温厚な性格の横山英幸幹事長
党をまとめる幹事長に就任した府議会議員の横山さんは、元大阪府職員。元職員だけに行政実務をよく知っている。専門知識を駆使する議論に非常に強い。そして選挙のときの演説が抜群にうまい。加えて、人柄は維新の会では珍しく(笑)温厚。しかし幹事長になれば、松井さんのように時に強引にメンバーを抑えなければならないこともある。
なぜ松井さんがある意味強引に党をまとめることができるのか。それは、あのガラッパチの人間性の賜物だ。まさにミナミの帝王、ナニワ金融道、仁義なき戦いのあの感じ。
横山さんは、松井さんとは対照的に、貴公子的な上品さがある。横山さんがこれから幹事長として党をまとめる力を発揮するには、少し下品さを持たなければならないね(笑)
政策をまとめる責任者である政調会長に就任した守島さんも、勉強家だ。政治家はワーワー声を上げるだけの者が多い中で、彼は意見をきっちりとまとめ、具体案を作り、それを実行していく実務能力がある。政策の最高責任者である政調会長として適任だ。そして彼は政治家としての「いい意味での」野心や闘争本能が強い。
(以下省略/全文はメールマガジンでお読みください)
(ここまでリード文を除き約1100字、メールマガジン全文は約9700字です)
※本稿は、公式メールマガジン《橋下徹の「問題解決の授業」》Vol.225(11月24日配信)の「本論」から冒頭部分を抜粋したものです。もっと読みたい方は、メールマガジン購読をご検討ください。今号は《大阪維新の会代表交代! これが「吉村維新」の顔ぶれだ!》特集です。
----------
元大阪市長・元大阪府知事
1969年東京都生まれ。大阪府立北野高校、早稲田大学政治経済学部卒業。弁護士。2008年から大阪府知事、大阪市長として府市政の改革に尽力。15年12月、政界引退。
----------
(元大阪市長・元大阪府知事 橋下 徹)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
橋下徹氏 維新の高校授業料無償化の攻防を評価しつつ「公的助成の年収ラインをしっかりと議論すべき」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 8時33分
-
維新・馬場伸幸前代表(59)が会費10000円の「生誕祭」を企画していた《飲み食い政治継続中?》
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
維新提案の参院選1人区野党間「予備選」 立民とだけでもやる?岩谷幹事長「2月中に判断」
よろず~ニュース / 2025年2月4日 6時20分
-
自公維の政調会長が“自縄自縛”…吉村代表のメンツたて「1人5000円以下」会食で永田町の笑いもの
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月31日 11時22分
-
橋下徹氏 石丸伸二新党に憂慮「何をやるグループなのか見えないんじゃないか」
東スポWEB / 2025年1月15日 21時14分
ランキング
-
1【万博まで約2か月・現地ルポ】路上喫煙禁止条例施行の大阪市「喫煙可能な場所を300か所確保」方針で大騒動 「本当にここに必要か?」「鍵が開かない」…問題が続々噴出
NEWSポストセブン / 2025年2月10日 7時15分
-
2コンビニで店員を脅しノミを突きつけて現金奪おうとしたか 59歳男を逮捕「お金が欲しくてやったわけではない」
東海テレビ / 2025年2月10日 6時36分
-
3「みんな忘れちゃうのかね」 33人犠牲の「百頭空襲」体験者の憂い
毎日新聞 / 2025年2月10日 6時15分
-
4女性(10代)の顔写真を燃やす動画をSNS上に公開して脅迫 無職の少年(16)逮捕 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月10日 6時14分
-
5《東大阪・バラバラ遺体事件》「部屋前のインターホンが深夜に鳴った。それも何度も」女性住民が語った“恐怖のピンポン”「住民を無差別に狙っていたのか…」
NEWSポストセブン / 2025年2月10日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)