1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

義母から巨大なぬいぐるみのプレゼント…好感度を保ちつつありがた迷惑をサラッとかわす「うまい断り方」

プレジデントオンライン / 2022年12月28日 14時15分

※写真はイメージです - 写真=iStock.com/kool99

家族に不満があるとき、どのように伝えればいいか。メンタルアップマネージャの大野萌子さんは「相手の発言や行動に不満を感じたときには、いったん、相手の気持ちや行動を受け止めてから、自分の気持ちを伝えるといい。もともとわかり合えていないという前提に立つことが大切だ」という――。

※本稿は、大野萌子『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』(幻冬舎)の一部を再編集したものです。

■家族関係を良好に保つコミュニケーションの3原則

家族とのコミュニケーションにおいては、「言葉にせずとも“察して”は暴力」というスローガンを、まず心に留めてください。

大野萌子『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』(幻冬舎)
大野萌子『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』(幻冬舎)

どんなに長く連れ添ったパートナーや身内も“心を読めるエスパー”ではありません。あなたの胸中を推察し、その通りに動いてくれるわけではないのです。

ですから相手を過信せず、自分の気持ちはできるだけ具体的に言語化して、真摯(しんし)に伝えることをおすすめします。それを億劫がったり、遠慮をしたりするほうが、あとで争いの火種になりかねません。「相手を気遣い、黙っていること」は決して“美徳”ではないのです。

家庭生活には「お互いを理解し、歩み寄りながら維持させること」が欠かせません。ですから、互いにずっと快適に過ごすため、次の3原則に気をつけてみてください。

①すり合わせられるところは、すり合わせること
②改善できるところは、改善すること
③「相手を尊重すべき部分」には、互いに立ち入らないこと

特に①「すり合わせ」と②「改善」のためには、会話のキャッチボールを丁寧に重ねることが有効です。相手の言葉に疑問を感じたとき、脊髄反射のように、「なぜ」と即座に疑問形で切り返すのはちょっと待って。いったん「そうなんだね」「あなたはこう思っているんだね」と発言をしっかり受け止めてから「それはなぜ?」と返すようにしてみましょう。

たったひと言、ワンクッション挟むだけで、「あなたを受け止めましたよ」という態度を表すことになり、その後の展開がスムーズになります。人の心とは面白いもので「自分の気持ちを受け止めてもらえた」だけで、満足したり、スッキリしたりするものなのです。

逆説的に言えば、「私たちは、もともとわかり合えてはいない」という認識から一歩ずつ会話を進め、心の距離を縮めていくことが、相互理解への近道です

■パートナーが家事をやってくれないとき

塩対応(なんで私ばっかり? いくらなんでも鈍すぎ)

塩対応(なんで私ばっかり? いくらなんでも鈍すぎ)
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

「察してほしい」と念じていても、通じないことはよくあります。

「はっきり言ったら嫌われる」などと遠慮せず、要望を具体的に伝えましょう。「身内に指示するなんて」と気後れする必要はありません。「気づいて!」とモヤモヤしながら不機嫌でいるより、早めに意思疎通をはかるほうが、相手も心地よく過ごせます。

一緒に長く暮らしていても、言葉は大事。無言でわかり合えるわけがない。「自分の気持ちを言葉にする」と肝に銘じて。

神対応「リビングと寝室に掃除機かけてくれると、うれしいな」

神対応「リビングと寝室に掃除機かけてくれると、うれしいな」
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

要望を伝えるときは、ポイントを明確に。たとえばリモートワーク中に、子どもの世話を頼みたいとき。「あの子をみてて」ではなく「公園に連れて行って」と頼む。トイレットペーパーを買ってきてほしいときは「シングル」「ダブル」の指定までする。頼まれた側も、具体的に言われたほうが行動しやすくなります。

■パートナーから部屋が汚いと注意されたとき

塩対応「普通は、気づいた人が掃除するよね?」

塩対応「普通は、気づいた人が掃除するよね?」
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

相手の指摘に対し、「片付けって、私だけの役割?」「気づいた側も片付けるべきでしょ」と正論で返すのは、ちょっと待って。売り言葉に買い言葉で、責任のなすりつけ合いに発展しかねません。「イライラした気持ち」(ネガティブな感情)を相手にぶつけても、不毛な議論にしかならない、という原則があります。

同居人から、片付け(掃除)をするよう促されたとき。「私だけの役割じゃない!」と反発するより相手を巻き込み、協働する関係を築いていく。

神対応「そうだね。今から一緒に片付けてくれる?」

神対応「そうだね。今から一緒に片付けてくれる?」
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

まず、指摘を受け止め、一緒に片付けるようお願いしましょう。「私がやるね」と役割を引き受けたり、反対に「あなたがやって」と押し付けないこと。つまり一緒に取り組む姿勢が重要です。即取りかかるのもポイント。「あとで」だと永遠に着手できません。また、相手のものを捨てるときは、一声かけるのがルールですよ。

■パートナーに外見や性格を直してほしいとき

塩対応「あなた、最近、なんか臭う。なんとかしてよ」

塩対応「あなた、最近、なんか臭う。なんとかしてよ」
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

「加齢臭がひどい」「太った」「姿勢が悪い」など体に関することから、「優柔不断」「せっかち」など性格にまつわることまで。いくら正論でもストレートに伝えるのはNG。パートナーを傷つけるだけです(本人も悩んでいるかもしれません)。また問題点を伝えても、改善策を提示しなければ、反発を招くだけでしょう。

相手を傷つけず、変わってもらうのは至難の業。ソフトな言い方で、改善点の具体的な提示を。協力の意思も伝えれば、結果的に喜ばれるはず。

神対応「汗の臭い防止に、このボディソープ使ってみて」

神対応「汗の臭い防止に、このボディソープ使ってみて」
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

指摘する際は「欠点を非難する」のではなく「○○すると、さらによくなる」と言い換えて。たとえば「太ったね」ではなく「もう少し痩せると、もっと素敵」というようにです。また具体的な改善策を提示できれば最高。「一緒にジムに通って、体重を落とさない?」、そんな愛あふれる提案ができれば、感激されますよ。

■義理の親から、扱いに困るプレゼントが贈られたとき

塩対応「こんなものいらないよ! あなたが、お義母さんに返して!」

塩対応「こんなものいらないよ! あなたが、お義母さんに返して!」
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

都会のマンション暮らしにはそぐわない、大型のグッズ(家具や育児用品など)。高価だけれども、嗜好(しこう)の合わない食べ物。困るギフトの代表格でしょう。早めに意思を表明しないと「喜んでいる」と勘違いされ、定期便で贈られてくる恐れも。とはいえ、パートナーにキツくあたるだけでは、解決から遠ざかるばかりです。

味などの好みや、サイズの合わない贈りもの。定期的に贈られることのないよう、明確な理由と共に返すことができれば理想。

神対応「ありがとうございます! でも、○○なので受け取れません。」

神対応「ありがとうございます! でも、○○なので受け取れません。」
イラスト=地獄カレー(出所=『好かれる人の神対応 嫌われる人の塩対応』)

不要なもの(「使ってる?」とあとで聞かれる可能性が高いもの)は、思い切って返すべき。まず謝意を伝えてから、「置くスペースがない」など合理的な理由を添え「お返ししたい」と相談を。ただし返送しないで済むなら、それがベター。たとえば食品なら、周囲にお裾分けしてしまいましょう。賢くスルーを!

----------

大野 萌子(おおの・もえこ)
メンタルアップマネージャ
法政大学卒。一般社団法人日本メンタルアップ支援機構(メンタルアップマネージャ資格認定機関)代表理事、2級キャリアコンサルティング技能士。企業内健康管理室カウンセラーとしての長年の現場経験を生かした、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメントなどの分野を得意とする。現在は防衛省、文部科学省などの官公庁をはじめ、大手企業、大学、医療機関などで年間120件以上の講演・研修を行う。著書に『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』(サンマーク出版)、『1ステップで気分があがる↑気持ちのきりかえ事典』(扶桑社)など。

----------

(メンタルアップマネージャ 大野 萌子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください