日本唯一の世界につながるU-12サッカー大会!“ダノンネーションズカップ 2012 in Japan”開催!!
PR TIMES / 2012年1月25日 9時18分
ダノンジャパン株式会社(東京都目黒区:代表取締役社長ジョージ・ザリフィ)、ならびにダノンウォーターズジャパン(東京都目黒区:代表取締役社長ジェイムズ・ピアソン)の協賛のもと、今年もU-12世界大会への出場権をかけ、「ダノンネーションズカップ2012 in Japan」が全国で開催されます。
「ダノンネーションズカップ2012 in Japan」は、財団法人日本サッカー協会の後援を受け、3月4日より大阪、愛知・東京での予選大会を行った後、3月31日・4月1日に東京・駒沢オリンピック公園総合運動場にて決勝大会を行います。決勝大会を勝ち抜いた優勝チームは、「ユーロ2012」の開催地でもあるポーランドで今年秋に行われる世界大会へ日本代表チームとして出場します。また、本大会では昨年に引き続き、元日本代表の北澤豪氏が大会アンバサダーを務めます。
世界大会である「ダノンネーションズカップ」は、U-12世代の“世界一”を決めるFIFA公認国際サッカー大会で、世界40カ国の代表チームによるハイレベルな試合が行われます。世界大会の大会アンバサダーを元フランス代表のジネディーヌ・ジダン氏が務めるほか、3万人もの大観衆が集まり、本格的なサッカースタジアムを使用して行われるなど、2000年の開催以来、1000万人以上もの世界中の子どもたちの夢を実現してきました。
本大会はU-12世代において、世界の舞台へ挑戦できる日本で唯一の大会です。昨年は計114チームが出場した熱い戦いの結果、「川崎フロンターレU-12」が4連覇を成し遂げ、日本代表として挑んだ世界大会では、見事グループリーグを突破し、世界第9位の成績を収めました。
今年も世界の舞台への挑戦権をかけた、サッカー少年・少女たちの熱戦が始まります。子どもたちにサッカーを通じて、他チームとの交流や親睦を図り、フェアプレー精神、チームワーク、健全な心身を育て、社会貢献や国際交流に目を向けてもらう機会を提供する場でもある、この「ダノンネーションズカップ2012 in Japan」に是非ご注目ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
東京五輪世代で過去にも招集、A代表初招集となったDF伊藤洋輝に森保監督「守備力が格段に上がった」と評価
超ワールドサッカー / 2022年5月20日 17時9分
-
E-1選手権が日本開催に変更! 中国が新型コロナの影響で開催断念
ゲキサカ / 2022年5月18日 15時27分
-
日本バドミントン界でいま深刻な「環境格差」 実業団が交流大会を開催した切実な理由
THE ANSWER / 2022年5月6日 10時33分
-
U-20女子W杯、オランダ、ガーナ、アメリカと対戦が決定…池田太監督「簡単な試合などひとつもない」
超ワールドサッカー / 2022年5月6日 10時7分
-
8月開催U-20女子W杯の組み合わせが決定! 前回王者“ヤングなでしこ”はオランダ、ガーナ、そしてアメリカと同組に
ゲキサカ / 2022年5月6日 6時46分
ランキング
-
1男女賃金格差の開示、従業員301人以上の企業に義務化へ…初回は来年4月以降
読売新聞 / 2022年5月21日 18時54分
-
2個人住民税に1千円上乗せ、「森林環境税」見直しの動き…先行制度の資金5割使われず
読売新聞 / 2022年5月22日 9時29分
-
3スターフライヤーはなぜ「ペットの飼い主需要」を狙うのか? 社長に聞いてみた
乗りものニュース / 2022年5月21日 16時12分
-
4小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
5セブン-イレブンなどで「飯田商店 しょうゆらぁ麺」発売 人気ラーメン店の味をカップ麺で再現
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
