長野市権堂町の旧呉服問屋を パブリックスペースとして再利用
PR TIMES / 2012年2月1日 11時54分
有限責任事業組合OPEN(代表 長峯亘 以下OPEN LLP)は、長野県長野市鶴賀権堂町2300にある旧呉服問屋の建物をリノベーションし、カフェやデザイン事務所として再利用するプロジェクトをスタートさせました。また同建物内において、協働シェアオフィス・コワーキングスペースの立ち上げも行います。※別紙資料ご参照下さい。
▽パブリックスペース『OPEN』概要
善光寺の南側に位置する長野県長野市権堂町は、花街として栄えた市内随一の繁華街です。全長約500メートルのアーケードをシンボルとしたメインストリートには、さまざまな商店や国内最古の木造映画館など、約70店舗が軒を連ねています。
その権堂町に、明治時代に建てられた2階建ての母屋と土蔵・納屋が立ち並ぶ、敷地面積約700平方メートルのスペースがあります。
これらの建物をリノベーションし、ショップやカフェのあるパブリックスペース『OPEN』として再利用していきます。今春以降、順次開業の予定です。なお、2月3日(金)午前10時より、全館を開放する一般見学会を予定しています。
▽OPEN LLP概要
組合名:有限責任事業組合OPEN
代表:長峯 亘(株式会社ジョッガ)
活動内容:権堂パブリックスペースOPENの企画運営
URL:http://open-gondo.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
サスティナブルな社会実現に一歩前進 綿半店舗で家庭の使用済み食用油の 無料回収サービスを開始します!
PR TIMES / 2025年2月4日 15時15分
-
有限責任事業組合「鮎貝きずなの森」を組成し、山形県白鷹町での新しい林業導入のための協働実証に着手します
PR TIMES / 2025年1月30日 14時15分
-
「ニップン R&Dセンター」を設置 神奈川県横浜市都筑区に研究開発拠点を移転
共同通信PRワイヤー / 2025年1月30日 13時5分
-
埼玉県北エリア最大規模。様々なビジネスシーンに利用可能なマルチスペース『ソシオスクエア』令和7年10月1日オープン!
@Press / 2025年1月30日 9時30分
-
無料で利用できる“自分で学ぶ人のための施設”ディーパ【dipa】をつくるプロジェクト 1月17日よりクラウドファンディングを開始
@Press / 2025年1月28日 9時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください