ファイルをシェアして“出先プリント” Facebookアプリ『File Share Printer』 1万いいね!突破 ~ビジネスマンを中心に多くのユーザーを獲得~
PR TIMES / 2012年3月15日 12時26分
File Share Printer事務局は、富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、 社長:山本忠人)が行っている「“出先プリント”キャンペーン」の一環として、株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井直)により開発されたFacebook(R)アプリケーション「File Share Printer」のいいね数が、キャンペーン開始から約2カ月で、1万人を突破したことをお知らせ致します。
『File Share Printer』 Facebookページ:http://www.facebook.com/FileSharePrinter
App Store:http://itunes.apple.com/jp/app/file-share-printer/id487495144?ls=1&mt=8
Android Market:https://market.android.com/details?id=jp.co.dentsu.cdc.FS
「File Share Printer」とは、パソコンやスマートフォン注1からFacebook(R)を 介した会社の仲間や友人とファイルを共有することのできる無償のアプリケーションです。2012年1月23日のサービス開始以来、移動の多い営業の方や、自宅やオフィス以外で仕事をする機会の多いビジネスパーソンを中心に利用者を獲得、サービス開始から約2カ月となる2012年3月15日時点で、「File Share Printer」のFacebookページいいね数が1万人を突破致しました。
今後も「File Share Printer」は、場所にとらわれない、新しい働き方をサポートするサービスとして、更なるユーザーの獲得を目標に引き続きサービス向上を行ってまいります。
【出先プリントキャンペーン サービス概要】
「“出先プリント”キャンペーン」は、「ネットプリント注2」の特長を活かし、お客様先への移動の多い営業の方や、自宅やオフィス以外で仕事をする機会の多いビジネスパーソンをターゲットに、「ネットプリント」の利用促進を図る広告・販売促進キャンペーンです。
近年、パソコンやスマートフォンの普及、ネットワークインフラとサービスの充実などにより、さまざまなクラウドサービスやソーシャルネットワーキン グサービスが浸透し始めています。富士ゼロックスは2003年2月より、「ネットプリント」の提供を開始。現在、「ネットプリント」の登録ユーザー数は累計100万人を突破しています。
「File Share Printer」と「ネットプリント」を連携させることで、共有した画像や文書を、全国のセブン-イレブン店舗の「マルチコピー機注3」で、いつでも“出先プリント”することが可能になります。富士ゼロックスが提供している「ネットプリント」のユーザーIDがあれば、「File Share Printer」に最大容量1GBのシェアフォルダーを作成し、Facebook(R)でつながっている「友達」を招待することでファイルを共有することができます。また、招待された「友達」は「ネットプリント」のユーザーIDがなくても、ファイルの共有やアップロード・ダウンロード、 セブン-イレブン店舗での“出先プリント”が可能となり、場所にとらわれない、新しい働き方をサポートします。
注1 端末動作環境:iOS 4、Android(TM) OS 2.2以降
注2 インターネット経由で登録したファイルを、全国のセブン-イレブン「マルチコピー機」でプリントできるサービス。他社サービスと連携しながら、多様なニーズに応えるプリントサービスを提供。なお、ご利用の際に所定のプリント料金がかかります。
注3 全国のセブン-イレブン店舗(約13,700店)に設置された富士ゼロックス製フルカラー複合機。カラーコピー、ファクス、デジカメプリント、チケット購入、ネットプリントなど様々なサービスを提供。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【セブン】で「スパイ×ファミリー」ファイルもらえる。キャラの夏スタイルが可愛い
LIMO / 2022年6月27日 20時45分
-
チェック・ポイント、悪意あるファイルからモバイルデバイスを保護する新機能を発表
PR TIMES / 2022年6月24日 15時45分
-
クレジットカードはコンビニ払いで使える?使うメリットや使えないものも紹介
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年6月23日 17時0分
-
長草くんTikTokのフォロワー数が220万人を突破!オンライン空間でさらに身近な存在に ~今後、TikTokユーザーにささるサービスが続々開始~
@Press / 2022年6月14日 10時30分
-
コンビニで「かすみがうらマラソン」「スポニチ山中湖ロードレース」特別号外を発売
@Press / 2022年6月10日 16時0分
ランキング
-
1「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた
文春オンライン / 2022年6月29日 16時0分
-
2アパグループ創業者が長男に託した経営のバトン 元谷外志雄氏が会長、長男の一志氏はCEOに
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 11時30分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
