東芝は、無線LAN機能搭載の新世代型SDHCメモリカード「FlashAir(TM)」の発売 を記念し、架空の航空会社『Flash Airways』を軸とした体験型キャンペーンを展開
PR TIMES / 2012年3月22日 15時40分
株式会社東芝 セミコンダクター&ストレージ社(カンパニー社長:小林清志)は、2012年3月10日(土)に新発売された無線LAN機能搭載の新世代型SDHCメモリカード「FlashAir(TM)」の発売を記念し、架空の航空会社『Flash Airways』を軸とした体験型キャンペーンを3月23日(金)より開始いたします。
「FlashAir(TM)」は、従来のSDカードと異なり、PCを介さずスマートフォンやタブレットなどの端末と直接的に繋がることが実現するのみならず、同時に複数人の端末との共有も可能となり、デジカメで撮影した写真をその場で、複数人同時にSNSや、ブログなどでアップをすることが可能となります。
今回展開されるキャンペーンでは、このような製品の機能を最大限に体感頂くために、「Flash Airways」という架空の航空会社をコミュニケーションの軸として設定。トラベルカルチャー雑誌「TRANSIT」(ユーフォリアファクトリー)とタイアップし、キャンペーン開始日にオープンするウェブサイトと、期間限定で提携を行った表参道エリアのカフェを、「Flash Airways」の世界観と製品体験の場として展開いたします。
キャンペーン期間中にカフェを訪れた方は、「FlashAir(TM)」のタッチ&トライによる、「TRANSIT」提供のトラベルフォトの無料ダウンロードを通じて、「バーチャル世界旅行」を体験いただけます。
また、表参道エリア街頭での「Navigator」の配布によるキャンペーン告知や、その場で「FlashAir(TM)」のダウンロードが体験できるOOHの設置、「Flash Airways」の世界観を表現したオリジナルの映像コンテンツを盛り込んだキャンペーンウェブサイトの開設など、これまで製品を知らなかった方々もお楽しみいただけるような幅広い活動を展開してまいります。
【キャンペーン概要】
■表参道エリアで体験型カフェを展開
フラッグシップカフェの「Eco farm cafe632」を中心に、表参道エリアの6店舗のカフェとネットワーク。「FlashAir(TM)」のタッチ&トライコーナーや、「Flash Airways」、「TRANSIT」の世界観を表現した店内ツール演出により、製品体験の場として3月23日(金)から4月22日(日)まで展開いたします。
Eco farm cafe632
住所:東渋谷区神宮前6-32-10
営業時間:9:00-23:00(月〜土)、9:00-21:30(日)
座席数:150席
Kurkku 3
住所:渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1F
営業時間:11:00-23:30(月〜土)、11:00-22:30(日)
座席数:60席
Grandma’s GEORGES omotesando
住所:渋谷区神宮前6-7-16 神宮前エムエスビ 2F
営業時間:12:00-24:00
座席数:60席
Tokyo Apartment Cafe
住所:渋谷区神宮前1-11-11 GreenFantasista1F
営業時間:11:30~25:00
座席数:90席
bio ojiyan cafe
住所:渋谷区神宮前3-29-3 1F/2F
営業時間:11:30-18:00(月〜金)、12:00-19:00(土・日・祝)
座席数:40席
J.S.BURGERS CAFE
住所:渋谷区神宮前6-6-2 2F
営業時間:11:30~23:00(月~金)、11:00~23:00(土)、
11:00~22:00(日・祝)
座席数:50席
■路上サンプリングの実施
表参道エリアで、フラッグシップカフェ、体験型カフェへの誘因、ダウンロード体験型OOHの告知を、「Navigator」サンプリング(10,000部想定/5000部はカフェにて配布)により実施。
実施エリア:表参道交差点/ロッテリア前
日程:2012年3月24日(土)、25日(日)、31日(土)、4月1日(日)
■ダウンロード体験型OOH展開
表参道エリア各所にて、その場で「FlashAir(TM)」のダウンロード体験ができる体験型OOHを展開。
日程:2012年3月23日(金)~4月1日(日) ※掲出箇所によって前後
実施エリア: 東京メトロ「表参道」駅(銀座線)
東京メトロ「明治神宮前」駅(千代田線・副都心線)
東京メトロ「渋谷」駅(半蔵門線)
写真コンテンツ:「TRANSIT」に過去掲載された世界の写真(複数点)
■キャンペーンウェブサイトによる情報発信
公開日:2012年3月15日(木)~
URL : http://www.flashairways.com
公開コンテンツ:「Flash Airways」映像コンテンツ、体験型カフェマップ、FlashAir操作方法 など
■TRANSITについて
豊富な現地取材による美しい写真をはじめ、地球を実際に歩いて感じた生の情報、さらに、歴史や宗教・文化人類学まで網羅するトラベルカルチャー雑誌。今回のキャンペーンに合わせ、3月23日(金)売りの「TRANSIT 16号 ドイツ」 と、「TRANSIT WEB」 では、キャンペーンと製品の紹介を予定しています。
■製品仕様
容量:8GB
種別:SDHC
スピードクラス:Speed Class 6
インターフェイス:SDメモリカード規格準拠
対応データ形式:jpg,.mpg,.rawなどのデータ形式
準拠企画:SDメモリカード規格準拠
外形寸法:32.0mm(L)×24.0mm(W)×2.1mm(T)
質量:約2g
動作温度・湿度:-25℃~85℃ 相対湿度95%(湿度25℃、結露しないこと)
備考:RoHS適合
対応規格:IEEE802.11b/g/n (2.4GHz SISO, 20MHz)
変調方式:DSSS/CCK (1,2,5.5,11Mbps), OFDM (6~72.2Mbps)
無線セキュリティ:WEP,TKIP,AES(WPA,WPA2)
無線QoS:EDCA (WMM)
電源電圧:2.7~3.6V
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
NiziUコラボの体験型フードイベント「NiziU TOKYO STREET FOOD HOPPING」9店舗に特別メニュー登場
モデルプレス / 2022年7月25日 0時0分
-
7月26日(火)より、伊右衛門カフェ監修「伊右衛門カフェ ジャスミンティーラテ」ファミリーマート限定で発売!
PR TIMES / 2022年7月22日 11時15分
-
NiziU、原宿で体験型フードイベント 9店舗でコラボメニュー展開
ORICON NEWS / 2022年7月18日 13時25分
-
旅行先ではホテル時間だって楽しみたいよね?全国配送できちゃう「センイルケーキ」のお店を4つまとめました
isuta / 2022年7月18日 13時0分
-
身体のケアが期待できるはちみつってすごい。表参道の新店舗はカフェもあって、製造工程まで覗けちゃうんだって
isuta / 2022年7月17日 15時0分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3「さようなら、監獄レストラン」 なぜ23年も運営できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月3日 8時25分
-
4PS5とPS4のソフトが売れない 転売横行のゲーム機が手に入らないからか
J-CASTトレンド / 2022年8月7日 18時0分
-
5サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
