沖縄ワシントンホテル『【最大50%OFF!】24年間のご愛顧感謝価格プラン』発売
PR TIMES / 2012年4月11日 12時42分
2012年4月11日
Press Release
株式会社ティオーエイチ
==================================================
沖縄ワシントンホテル
『【最大50%OFF!】24年間のご愛顧感謝価格プラン』発売
販売期間:2012年4月11日~6月30日まで
http://washington-hotels.jp/okinawa/
==================================================
沖縄ワシントンホテル(沖縄県那覇市久米2-32-1・総支配人:仲田達志)は、これまでご愛顧いただいた皆さまに感謝を込めて「24年間のご愛顧感謝価格」と題し、2012年4月11日(水)~6月30日(土)まで特別プランを販売いたします。
沖縄ワシントンホテルは、2012年6月30日(7月1日の朝食)をもって、フランチャイズ加盟契約終了に伴い沖縄ワシントンホテルとしての営業を終了、2012年7月5日からはホテルをリブランド(東京第一ホテル那覇シティリゾート)し新たに営業を開始いたします。
そこで、これまでの皆様から賜りましたご愛顧に深く感謝し、沖縄ワシントンホテルとしては最後の感謝価格プランを発売いたします。
以上
【宿泊プラン詳細】
■プラン名称:【最大50%OFF!】24年間のご愛顧感謝価格プラン
■設定日:2012年4月11日(水)~6月30日(土)
■料金(素泊まり)
セミダブル 1名1室 5,000円
セミダブル 2名1室 6,800円
スタンダードツイン 2名1室 9,450円
■料金(朝食付き)
セミダブル 1名1室 6,000円
セミダブル 2名1室 7,800円
スタンダードツイン 2名1室 10,500円
■料金備考
表示料金にはサービス料・消費税が含まれます。
■内容
お部屋タイプによっては正規料金より最大50%OFFでご宿泊いただける特別プランです。
1日10室限定、定員に達し次第受付終了となります。
■ご予約
インターネット予約限定プランです。(公式サイトおよび契約宿泊予約サイトにて販売)
【ワシントンホテルチェーン・公式サイト】
http://washington-hotels.jp/okinawa/
【沖縄ワシントンホテル・公式サイト】
http://www.okinawa-wh.com/
■お問い合わせ
沖縄ワシントンホテル 098-869-2511(代表)
■沖縄ワシントンホテルについて
1988年7月開業。客室数250室、レストラン、ショップ、駐車場(100台収容可能)を備え、レジャー・ビジネスの拠点として最適な立地のホテル。那覇うみそらトンネル開通により那覇空港から車で約5分と、さらにアクセスの利便性が向上。2008年にリニューアルをおこない、デラックスフロアの新設とレストランの全面リニューアルを実施。『出会いに感謝』をスローガンに、心を込めたおもてなしで沖縄に訪れたお客様をお迎えいたします。
【住 所】 沖縄県那覇市久米2-32-1
【電 話】 098-869-2511
【FAX】098-864-2164
【WEB】http://www.okinawa-wh.com/
【アクセス】那覇空港より車で約5分(那覇うみそらトンネル経由)・旭橋駅より徒歩約10分・県庁駅前より徒歩約12分
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】レンタカーなしでも“北谷”や“那覇”観光が楽しめる!宿泊者限定の無料観光シャトルバスを運行開始
PR TIMES / 2022年6月24日 22時15分
-
久米島イーフビーチホテル、レストラン予約サービス「TableCheck」導入開始
PR TIMES / 2022年6月20日 16時15分
-
“沖縄ならでは”のお酒を楽しもう|沖縄の老舗酒造メーカーが那覇空港にウイスキーBARをオープン
IGNITE / 2022年6月12日 22時0分
-
【ホテル日航アリビラ】沖縄の旅に欠かせないレンタカーがお得に予約できるステイプランの販売を開始
PR TIMES / 2022年6月9日 18時15分
-
那覇空港で沖縄ならではのお酒体験を楽しめるウイスキーBARを開店 | 久米仙酒造株式会社
DreamNews / 2022年6月8日 15時0分
ランキング
-
1スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
2写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4値上げで購入頻度を減らす食品 2位は「小麦粉やミックス粉」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
-
5ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
