コールセンターシステム「DISH」の導入実績が7,000ライセンスを突破
PR TIMES / 2012年4月26日 13時12分
データベースマーケティングを支援する株式会社ランドスケイプ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:新名 義明、以下ランドスケイプ)が提供するコールセンターシステム「DISH」の導入実績が、2012年4月1日時点で7,124ライセンスとなりました。
■コールセンターシステム「DISH」について
ランドスケイプが長年培ったデータべースマーケティングやCRMのノウハウを詰め込んだ「戦略的コールセンターシステム」です。
アウトバウンドだけでなく、様々なインバウンドに関する機能も搭載しているため、効率的なコールセンター業務を遂行できます。
また顧客データの一元管理機能に加えて、ダイレクトメール・Eメール・FAX、Webマーケティングなどの複数のチャンネルにおけるマーケティング戦略を、事前に設定でき、運用状況の把握、結果分析までを統合して管理できます。
コールセンターシステム「DISH」専用サイト
http://dish.landscape.co.jp/
■コールセンターシステム「DISH」の7,000ライセンス突破の背景
近年、従来のCTI機能※や顧客データの一元管理機能に加えて、複数のチャンネルの統合管理の需要も高まりを見せております。
そういったニーズを捉えて、ランドスケイプは積極的に機能を拡張してまいりました。
また自社サーバー設置型だけでなく、クラウド型でもご提供ができる点や、プロモーションごとに管理ドメインを分けられるマルチテナント機能、通話録音・再生機能などが、インハウスコールセンターを保有する保険会社や通販会社など企業様だけでなく、同業他社でもある
テレマーケティング会社様からも高い評価をいただき、導入ライセンス数も順調に増加しております。
※CTI(Computer Telephony Integration):コンピュータと電話の機能を連携させたシステム
■主な機能
CTI機能
・様々なアウトバウンド機能や、ACD及びエスカレーション機能、トークスクリプト設計機能、通話録音・再生機能など
CRM機能
・顧客管理、コントロールパネル設定、FAX・E-MAIL送受信、DM送付履歴管理、タブブラウジング機能、入力支援機能、マルチテナント機能など
集計機能
・データ集計、通話料金集計、スクリプトカウント機能など
システム管理機能
・ユーザ/グループ設定、アクセスログ管理機能など
ランドスケイプは、今後もコールセンターシステム「DISH」のさらなる機能拡張を行い、コールセンターにおける投資効率の最大化を支援して参ります。
■株式会社ランドスケイプの概要
株式会社ランドスケイプ
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティ15階
代表者 :代表取締役社長 新名 義明
設立 :1990年9月
資本金 :4億66百万円
事業内容:データベースマーケティングの支援事業
http://www.landscape.co.jp/
■製品に関する問合せ先
株式会社ランドスケイプ
担当: 営業本部 筒井 直樹
03-5388-7000 FAX : 03-5388-7300
info@landsacpe.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
バーチャレクス、AWSを活用したコールセンタークラウドサービス「Connectrek(コネクトレック)」に運営状況可視化機能を追加
Digital PR Platform / 2022年6月21日 15時30分
-
クラウド型セールス・マーケティング支援ツール「サスケ」が「名刺ソナー」との連携を開始
PR TIMES / 2022年6月14日 11時45分
-
テレアポ特化の営業支援システム「サスケ」が「HRogリスト」との連携を開始
PR TIMES / 2022年6月8日 13時15分
-
弊社代表田村がリーダーを務めるHubSpotユーザーグループ(JapanHUG)にて、「JapanHUG ミートアップイベント #4」を開催
PR TIMES / 2022年6月3日 16時40分
-
ジーニーの営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」クラウド型コールセンターシステム「BIZTEL」と連携
PR TIMES / 2022年5月31日 18時15分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
