『急成長を遂げるコスプレSNS【LayerCloud】が会員登録累計数25000人突破、作品登録累計数は14万件突破』
PR TIMES / 2012年5月10日 19時1分
~ 世界のコスプレイヤーを応援するコスプレSNSの急成長 ~
「文化の創造」をモットーにする株式会社GMW (所在地:愛知県名古屋市、代表取締役: 原 綾志)は2011年1月11日にサービスを開始したコスプレ作品投稿サービス「LayerCloud」が2012年5月10日(サービス開始より1年4ヶ月)を持って会員累計登録数が25000人、作品累計登録数が14万件を突破したことをお知らせいたします。
LayerCloudはコスプレイヤーの方々に投稿して頂いた作品を閲覧したり、評価したりすることで楽しんでいただくコスプレ作品投稿の機能と、特定のユーザーとコミュニケーションを図るためのソーシャルサイトとしての機能を持ったサービスです。
また、当サービスは非常にオープンな機能を有しており、ランキング機能をはじめ、自由なタグ付け機能、「ステキ」ボタンでの評価機能など、他のユーザーの目に触れる機会が多い特性上、単純にコスプレをした写真ではなく、芸術性の高いコスプレアート作品とも呼べる作品が多数集まっており、その数は14万点にものぼっています。
更に、LayerCloudだけが持つアート性の高い作品を広く世に伝えるために、定期的にコンテストの開催や、出版社と連携し恒常的にメディアに露出するチャンスが生まれる誌面掲載サービス等も提供しており、高い芸術性を有したコスプレ文化の世の中への浸透を目指し、サービスの展開を続けています。
今後は日本国内のみならず、日本のコスプレ文化に対し関心を持つ海外のユーザー獲得を目標にサービスを展開するため、韓国語・中文(繁体字)・ベトナム語・ロシア語の対応を予定しています。(現状は日本語・英語・中国語(簡体字)に対応しています。)
Layer Cloudは、サービス開始から1年3ヶ月で会員数2万5千人、投稿作品数14万点超の「世界のコスプレイヤー」を応援するネットワーキングサービスです。
日本で生まれたコスプレという文化を多くの人に知っていただき、楽しんでもらえる場を作って行きたいと思っております。コスプレ作品投稿とSNSの機能を兼ね備えています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【SNSはショート動画の時代!】すべてのマーケターの皆さまへ。貴社専属のバズる『ショート動画研究所』を開設しました!
PR TIMES / 2022年8月15日 10時45分
-
「同人から世界へ」街ぐるみでコスプレサミット開催 名古屋に集った情熱、コロナ禍に立ち向かう
J-CASTニュース / 2022年8月13日 8時0分
-
日本より深い?ドイツ人の知られざる「マンガ愛」 いかに文化や芸術として社会に根付いてきたか
東洋経済オンライン / 2022年7月29日 16時0分
-
本の要約サービス「flier」のオンライン読書コミュニティ「flier book labo」が急伸!立ち上げ2年間で会員数3.4倍 ~リスキリングニーズの高まりで、実践的に学べるコミュニティが人気に~
DreamNews / 2022年7月21日 10時0分
-
CosplayToken公式アンバサダー及び、Curecos公式コスプレイヤーに大人気コスプレイヤーの猫田あしゅが就任
PR TIMES / 2022年7月20日 19時15分
ランキング
-
1「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
2自販機5台の売り上げが、1年で1500万円を突破 冷凍ビーフンが思った以上に好調だった背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 15時0分
-
3お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
4サイバーエージェント「初任給42万円」の衝撃とからくり
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 7時0分
-
5コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
