最新鋭の設備と一流のスタッフがあなたのアーティストへの夢を実現! Battle Cry Soundの「1億総アーティスト宣言」! 5月22日に行われたBattle CryのLIVEでその全貌が明らかに
PR TIMES / 2012年5月23日 14時42分
Battle Cry Sound株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:岡崎公聡)は「1億総アーティスト宣言」として、アーティストを夢見る全ての人の夢を実現化させるプロジェクトを実施します。
■ 伝説のミュージシャンが集った「Battle Cry」の新たな展望「Battle Cry Sound」
ROCKバンド『Battle Cry』結成のきっかけは、2008年新生classとしてメンバー入りした岡崎公聡が、2009年に癌で死去したclassのメンバー津久井克之の「音楽は続けていってほしい、日本の音楽シーンを変えてくれ」という遺言でした。岡崎の出身地釧路の中学の先輩である、日本を代表するギターリストの今剛(こんつよし)を中心に伝説のミュージシャンが集まり、ベース松原秀樹・ドラム長谷川浩二・キーボード小島良喜・ギターsusumu-kによって『Battle Cry』が結成されました。
『Battle Cry』は「漢(おとこ)の魂を揺さぶるROCKバンド」というコンセプトのもと、昨今のデジタル音楽シーンに真っ向から戦い、レコーディングは全て生音にこだわり、スピーカーから伝わる空気伝導による音楽の楽しみをもう一度訴えていきます。
『Battle Cry』はバンドでの活動だけに留まらず、日本の音楽シーンに“大人のROCKを創るために”スタジオを新たに創り上げ、その場を『Battle Cry Sound』としました。『Battle Cry Sound』はこれまでトップアーティストしか使用できなかった高級レコーディングスタジオの仮面を取り払い、誰もが夢を実現できるスタジオとして世界に通用する生のサウンドを追求していきます。そして、単なるレコー ディングスタジオにとどまることなく、自らが原盤制作会社となり、また、自らがレーベルとなり、ここから新たなムーブメントを生み出したいと考えています。
■ ROCKオヤジの魂を揺さぶる、夢を実現させるプロジェクト「1億総アーティスト宣言」
『Battle Cry』は5月22日にZEPP DiverCityで行われたライブで「1億総アーティスト宣言」を発表しました。「1億総アーティスト宣言」は、アーティストになりたいという夢を今も捨てきれない、音楽を愛する全ての人をプロのアーティストとしてデビューさせ、夢を実現化させるプロジェクトです。
最新鋭のレコーディングスタジオでのレコーディング(プロのミュージシャンによる演奏も可能)と一流の音楽プロデューサースタッフによる楽曲企画制作、CD制作プロモーションスタッフによるCD化、CDの販売・音楽配信までをワンストップ・サービス(※)で行うことができます。もちろん、『Battle Cry』のメンバーがサポートし、大人の夢を実現させます。
夢の実現に必要なものは、自分の身一つと、ROCK魂、アーティスト魂だけ。あとはすべて 『Battle Cry Sound』 が用意します。
そして6月9日、『Battle Cry Sound』がプロデュースし、「1億総アーティスト宣言」第1弾アーティストとして『識義(のりよし)』がデビューをし、デビュー曲「GOOD TIMES」をCD発売します。第一興商と共同プロモーションを張り、新人では異例のCD発売後に全国カラオケ配信も決定しています(6月12日)。また、CD発売に先行して5月23日に、日本をはじめ、世界51カ国でiTunesで楽曲配信をします。
北海道で生まれ、いつか作品をリリースしたいという思いを抱いて上京し、サラリーマンを経て現在会社経営者として成功をおさめた彼の、少年の頃からの「夢」を実現化しました。
※一度の手続きで、必要な関連作業を全部完了できるように設計されたサービス。
「1億総アーティスト宣言」詳細
「1億総アーティスト宣言」はお客様をプロのアーティストへと導き、夢を実現化させるプロジェクトです。
『Battle Cry Sound』は現在活躍している国内トップミュージシャンのサポートと、また一流のレコーディングエンジニアの手で最高の音を作り上げることをポリシーとしています。
そして実績のあるプロの作曲家、作詞家があなただけのオリジナル曲を作成します。オリジナルソングの持ち込みも大歓迎です。
音楽初心者の方にも安心して音楽作りをしていただけるように、経験豊富なプロデューサー、ディレクター陣が完全サポートさせていただきます。
さらにご予算に合わせて専門映像スタッフによるメイキング映像をDVDや動画にすることも可能です。
『Battle Cry Sound』の作る音楽は、お客様ご自身はもとより、お客様のご家族や知人の方へのサプライズプロジェクトとしてもご活用いただけます。
ご予算やご要望に応じて、スタッフが様々なプロジェクトを提案させていただきます。
【プロデューサー陣】
今 剛(サウンドプロデューサー・ギタリスト)/小島 良喜(サウンドプロデューサー・キーボーディスト)/松原 秀樹(サウンドプロデューサー・ベーシスト)/長谷川 浩二(サウンドプロデューサー・ドラマー)/susumu-k(サウンドプロデューサー・ギタリスト)/竹上 良成(サウンドプロデューサー・サックスプレイヤー)/森 俊之(サウンドプロデューサー・キーボーディスト)/渕上 祥人(サウンドプロデューサー)/ko(サウンドプロデューサー)
●打ち込みからオール生演奏まで多種多彩なプロの音作りが可能
打ち込み(Virtual Sound)~オール生演奏(Real Sound)まで選択でき、ご予算に合わせて一流ミュージシャンの中から各パートを指名して実際に演奏~レコーディングしていきます。
Battle Cry Soundが提携しているミュージシャンはビッグアーティストの作品にクレジットされている有名プロミュージシャンばかりで、通常ではオファーできないプレイヤーが数多く集まっています。みなさんご存知のビッグアーティストの楽曲で実際に演奏していたミュージシャンをバックにレコーディングすることも可能です。
●ビジュアルも完全サポート(※別途オプション)
あなたのビジュアルもプロのメイクアップアーティストとして数ある実績を残している合田和人をはじめスタイリスト、カメラマンなどの専門スタッフも手配いたします。
さらにプロの映像スタッフがあなたのレコーディング課程をメイキング映像として撮影いたします。
スタジオ見学はもちろん、レコーディング体験も随時可能です。(要予約)
ボーカルはもとより、ギターをひかれる方、ピアノを弾かれる方、など、パートは問いません。また音楽のジャンルも問いません。(オールジャンル・オールパート)でお待ちしています。
*Battle Cry Sound公式ホームページ:http://www.bc-s.co.jp/
■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください■
Battle Cry Sound株式会社 担当 榊 伸浩
TEL 03-5429-0508もしくは03-3573-6555(GMAエンターフ゜ライス゛株式会社) / FAX 03-5429-0507
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
音楽コラボアプリ「nana」がデジタルレーベル「Nobody Records」を設立!buzzGなどのプロ制作陣と共同楽曲制作で、ユーザーの夢の出口を創出
PR TIMES / 2022年6月24日 18時40分
-
音楽SNS「nana」が新レーベル 歌い手起用、オリジナル曲を制作・配信「夢の出口の創出」
ITmedia NEWS / 2022年6月23日 16時33分
-
「ハリー・ポッター」「E.T.」の巨匠が、クリプト業界を描くNOMA製作の劇場長編映画に正式参加決定
PR TIMES / 2022年6月17日 18時15分
-
名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校主催「NSM学園祭2022~脳内パノラマ~」豪華ゲスト出演アーティスト決定!
PR TIMES / 2022年6月4日 10時45分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
3スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
4コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信 / 2022年6月25日 16時7分
-
5「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
