『スマホトレンド総研』の設立と人気アプリランキングの発表【1位はLINE】
PR TIMES / 2012年5月22日 16時21分
株式会社ハロ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野 卓)は『スマホトレンド総研』を設立し、スマートフォンユーザーの利用状況等の調査を開始しました。
また、同機関ではスマホユーザーへのアンケート調査をメニュー化し、サービスとして提供いたします。
第一弾として、ハロの運営するスマートフォンメディア「AD Latte(アドラッテ)」ユーザーを対象として、人気スマホアプリに関するアンケートを実施し、その結果をまとめました。
■ 調査結果
◯調査概要
・実施期間: 2012年5月16日〜17日
・実施対象: アドラッテ会員18〜60歳男女
・有効回答: 2489件
(アドラッテのiPhoneユーザー)
・質問内容:
「あなたにとっての神アプリは何ですか?」
・質問形式: 自由回答
Q:あなたにとっての神アプリを教えてください!
A:下記。(有効回答数3016件)
1 LINE 238票
2 パズドラ 157票
3 おさわり探偵なめこ栽培キット 96票
4 神アプリ解説 80票
5 clipbox 41票
6 秘宝探偵キャリー 35票
7 twitter 33票
8 真・戦国バスター 32票
9 Skype 25票
10 EQ 21票
11 クックパッド 18票
12 youtube 15票
13 Facebook 13票
14 アングリーバード 11票
※有効回答数に、「アドラッテ」851票、その他回答807票含む。集計からは除外。
今回は、ユーザーが直感的に「楽しい!」「便利!」「すごい!」などポジティブな印象を抱くアプリを調べるため、「あなたにとっての神アプリは?」というカジュアルな設問で回答を取得いたしました。
LINE、パズル&ドラゴンズ、おさわり探偵なめこ栽培キットなど、現在のスマホユーザーにとっての主要なコミュニケーションアプリと、ゲームアプリが上位にランクインする結果となりました。
■スマホトレンド総研について
スマートフォンのユーザーが、どのようなアプリを使い、どのような生活をしているか、数値データに基づいた分析をする機関です。 スマホユーザーへのアンケート調査、実地調査を通し、企業のマーケティング戦略に有用なデータ提供を行っていきます。
今回のランキングをはじめとして、定期的に調査結果をリリースしていきます。
■調査サービスについて
企業からいただいた設問(選択式/自由記述両方に対応)をもとに、スマホユーザーにアンケートを取り、回答を集計/分析した結果を提供します。年齢/性別/地域/OS等でセグメントしてリサーチを実施することが可能です。ご利用料金は10万円〜となります。
-
- 1
- 2
トピックスRSS
ランキング
-
137年目「春のパン祭り」に驚がくの事実 知られざる対象商品、ヤマザキに聞くと...
J-CASTトレンド / 2018年4月20日 20時11分
-
2早稲田で老舗ラーメン店が続々閉店する事情 生き残る「メルシー」にすら漂う危機感
東洋経済オンライン / 2018年4月20日 16時0分
-
3“地銀の優等生”スルガ銀行の転落 君臨してきた“ドン”はどうなる?
文春オンライン / 2018年4月20日 7時0分
-
4富裕層が高級車を買う本当の理由
ZUU online / 2018年4月20日 14時1分
-
5「スライム」を斬る触感も「メラ」を放つ感覚もリアルに! 新宿にドラクエVR
J-CASTトレンド / 2018年4月15日 17時53分