環境スペシャルサイト 「READY for 2050」を開設 -「100%サステナブルマテリアル化」に向けた取り組みをわかりやすく紹介-
PR TIMES / 2012年6月18日 18時26分
株式会社ブリヂストンは、2050年を見据えた当社グループの「環境長期目標」をわかりやすく紹介した環境スペシャルサイト「READY for 2050」を、新たに開設しました。
環境スペシャルサイト「READY for 2050」:
http://www.bridgestone.co.jp/sc/readyfor2050/
当社グループは、「資源を大切に使う」ための活動を、当社グループの技術力・開発力が発揮できる領域と位置づけており、2050年を見据えた「環境長期目標」の一つとして、「100%サステナブルマテリアル※化」を掲げています。当スペシャルサイトにおいては、その考え方や取り組みの事例について、見やすく、わかりやすいコンテンツを用いて、具体的に説明しています。また、当社代表取締役CEO 津谷正明が、当社グループの環境への取り組みに対する思いや考え方を語った動画を掲載し、グループ全体で環境活動に取り組む姿勢を示した内容となっています。
※ 当社グループは、「化石資源などのように、消費を続けるといずれ枯渇することが予想される資源以外のもの」を
「サステナブルマテリアル」と位置付けています。
例:生物由来の原材料や使用済みタイヤを再利用した台タイヤ、リサイクルされた原材料など
-----------------------------------------
本件に関するお問い合わせ先
<報道関係>広報第1課 TEL:03-3563-6811
<お客様>お客様相談室 TEL:0120-39-2936
-----------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
リケンテクノス TCFD提言に基づく情報開示について
PR TIMES / 2022年6月20日 17時45分
-
キヤノンマーケティングジャパンが「統合報告書2021」を公開
PR TIMES / 2022年6月14日 18時45分
-
社会との共創価値(CSV)の実現へ「CSVレポート2022」を発行
PR TIMES / 2022年6月10日 20時15分
-
地球の未来を考えた新たな取組み「N/ UNIFORM PROJECT」を推進
PR TIMES / 2022年6月10日 16時45分
-
ryuchell、大手企業8社「2030年使い捨て傘ゼロ」傘シェアプロジェクト参画。環境月間と梅雨本格化に向け傘ゴミ削減を推進。
PR TIMES / 2022年5月31日 18時15分
ランキング
-
1エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
2若者のデート離れを加速させる「ゼロリスク志向」 若者の自信のなさが恋愛にも影響する時代に
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時0分
-
3レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
4ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
-
5東電管内の「逼迫注意報」あすも継続…電力需要、高水準との予測
読売新聞 / 2022年6月28日 16時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
