日本最大級の「お米」の祭典 『おこめまつり2012 』開催決定 ~全国各地の「おかず」が集結!こだわり抜いたお米と共に味わい尽くす~ 11月16日(金)~11月18日(日)於横浜赤レンガ倉庫
PR TIMES / 2012年10月10日 17時44分
================================================================
日本最大級の「お米」の祭典
『おこめまつり2012 』開催決定
~全国各地の「おかず」が集結!こだわり抜いたお米と共に味わい尽くす~
開催期間:11月16日(金)~11月18日(日)
実施会場:横浜赤レンガ倉庫 特設会場
http://okomematsuri.com (10月11日13:00〜)
================================================================
ふるさとの「食」応援プロジェクト実行委員会は、全国各地から集まったふるさとのおかずを、お米と共に楽しんでいただき、日本人の食文化の中心であるお米の価値を再発見するためのイベント「おこめまつり2012」を、11月16日(金)~11月18日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫 特設会場にて開催いたします。
「おこめまつり2012」では、「お米が真ん中にあるニッポンの食文化を思い出そう」 をコンセプトに、来場者には約10種類の中から好きな「お米」を選んでいただき、全国各地から集まる50店舗(予定)にも及ぶ選りすぐりのお店の中から、お米に合う「おかず」を選び、自由に味わっていただきます。また、本イベントでは、来場者が「お米」や「日本食文化」を学びながら楽しめる体験コンテンツを数多くご用意する予定です。
また、自給率の低迷や消費量の減少により、日本人の食文化から「お米」が遠のきつつある中、各地の食文化をお米を通して学び、楽しんでいただくことにより、改めてお米文化の楽しみに気づいていただけるよう、本イベントを「お米」の啓蒙の場として提供いたします。
--------------------------------------
ふるさとの「食」応援プロジェクトとは
--------------------------------------
食べることは生きること、食力=国力でもあります。2011年は日本の在り方を考える契機ともなったと思います。
多様且つ世界的にも高い水準となった日本の食文化、2013年にはユネスコの世界遺産登録の動きもございます。
本プロジェクトは、そのような中、ふるさとを元気にするのも「食」。日本を元気にするのも「食」ととらえ、日本の食を、ふるさとの元気を、今も未来もつなげていくために、みんなで考え・創っていくプロジェクトです。
--------------------------------
「おこめまつり2012」 開催概要
--------------------------------
■正式名称 :おこめまつり2012
■会場(住所):横浜赤レンガ倉庫 特設会場(神奈川県横浜市中区新港一丁目1番)
■アクセス :みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
■開催期間 :2012年11月16日(金)~11月18日(日) ※雨天決行
■開催時間 :11月16日(金) 開催時間13:00〜21:00
11月17日(土) 開催時間10:00〜21:00
11月18日(日) 開催時間10:00〜19:00
■想定来場者数:10万人
■出店数 :50店(予定)
■入場料 :1,000円(おこめ券、400円分の食券含む)
※会場有料エリア内では10枚綴りで1000円分の食券を販売。無料エリア有り。
■問い合わせ先(一般):ふるさとの「食」応援プロジェクト実行委員会
email:info@okomematsuri.com
■サイトURL :http://okomematsuri.com
■主催 :ふるさとの「食」応援プロジェクト実行委員会
■協力 :株式会社ぐるなび/e+(イープラス)
<チケット発売概要>
■チケット発売開始日:10月14日(日)12:00~
■料金:1,000円(税込)
■問い合わせ先:e+(イープラス)
電話番号 0570-06-9919
受付時間 10:00~18:00(土日祝含む)
■購入方法:WEB(http://eplus.jp/okome/)、またはファミリーマート 店内設置のFamiポートで直接購入可能
■前売り特典:前売券購入の方には、ごはんを1膳お代わりができる「お代わり券」を入場時にプレゼント
※未就学児童は入場無料
※前売りチケット1枚につき期間内1回のみ有効
※前売りチケットは会場窓口にて食券と交換
※前売りチケットと交換する食券を使いきったあとのお代わりごはん、おかず購入は会場で販売される10枚綴り1,000円分の食券をご利用ください。
※当日券は各イベント開催日のオープン時間より販売いたします。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「横浜赤レンガ倉庫」に全長25mの白い砂浜が出現!? ビーチで食べたい世界8カ国のソウルフードも
オールアバウト / 2022年7月30日 11時45分
-
「台湾祭 in 横浜赤レンガ 2022」かき氷に涼麺…夏の台湾グルメ&定番人気メニューが勢揃い
モデルプレス / 2022年7月26日 10時41分
-
9月に初開催「ODD BRICK FESTIVAL」カマシ、リトル・シムズ、SKY-HIら出演
Rolling Stone Japan / 2022年7月21日 15時35分
-
『台湾祭 in 横浜赤レンガ 2022』7月30日~8月14日 開催!~夏の横浜赤レンガ倉庫 で台湾グルメ~
@Press / 2022年7月15日 10時30分
-
【4施設合同】【初開催】 横浜みなとみらい臨海部『BAY WALK MARKET (ベイウォークマーケット)』各エリアの個性豊かな出店店舗が決定!
PR TIMES / 2022年7月11日 18時15分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2「物価高」倒産、7月最多=中小企業を直撃―帝国データ
時事通信 / 2022年8月8日 20時56分
-
3国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
440年の定番「雪見だいふく」のリニューアルで歴代担当者から「これだけは絶対やるな」と語り継がれていること
プレジデントオンライン / 2022年8月8日 8時15分
-
5ドコモショップ「箱に名前記入」転売対策も空しく フリマサイトへ「黒塗り」出品
J-CASTトレンド / 2022年8月8日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
