年間の冷暖房費とCO2排出量を約25%削減(当社比較 注2)「APW330(エーピーダブリュー サンビャクサンジュウ)真空トリプルガラス」発売
PR TIMES / 2013年2月27日 15時38分
~国内最高クラスの断熱性能を実現する樹脂窓~
YKK AP株式会社(社長:堀 秀充、本社:東京都千代田区、資本金:100億円)は、窓事業ブランド「APW」の新商品、省エネ性能とデザイン性を兼ね備えた戸建て住宅用樹脂窓「APW330真空トリプルガラス」を3月1日より発売します。
昨今の日本のエネルギー問題の解決に向けて、住宅の更なる省エネ化が強く求められています。そのためには省エネに配慮した住宅設備を選ぶ前に、住まいそのものの性能を高めることが大切です。住まいの熱の出入り口となる“窓”の役割は非常に大きく、窓の高断熱化や自然の風や光を上手に取り込むことで、住宅が消費するエネルギーを最小限に抑えながら、我慢を強いない快適な住まいを実現することができます。
「APW330真空トリプルガラス」は、断熱性に優れた樹脂フレームと高性能な真空トリプルガラスによって構成された窓で、一般的なアルミ窓(複層ガラス)の約4倍、アルミ樹脂複合窓(Low-E複層ガラス)の約2倍の断熱性能をもつ窓です。窓の熱貫流率は国内最高クラスの1.09(W/m2 K)(※数値は試験値。注1)。ガラスを3枚重ねているにも関わらず日射取得率は0.51を確保するなど、断熱性能と日射取得のバランスが取れた仕様で、冷暖房設備の消費エネルギーを抑えることができる“窓”です。
また、トリプルガラスの性能を上げるには2層の空気層を十分確保するために、ガラス総厚が大きくなりフレームも重厚にしなければなりません。「APW330真空トリプルガラス」では新たに設けた真空層により高い断熱効果を発揮しながら、総厚は複層ガラスと同等の22mmを実現。今までのフレームに充分収まるスリムな意匠はそのままに、シンプルで洗練されたデザインにより、多様なスタイルの住宅外観にも調和します。
[ 商品特長 ]
1.高断熱
アルミに比べ約1000分の1の低い熱伝導率の樹脂フレーム、ガラスとガラスの間に0.2mmの真空層を設けることで熱伝導を極限に抑えた真空ガラス、Low-Eガラスを樹脂スペーサーで組み合わせてアルゴンガスを封入することにより、優れた断熱性能と防露性能を実現し、冬場の暖房効果を高めて結露も少ない快適な暮らしに貢献します。
2.省エネ
経済産業省告示の、窓等の断熱性能表示制度「省エネ建材等級」において
最高級★★★★の商品です。冷暖房効率を高め、年間の光熱費を節約します。一般的なアルミ複層ガラスの窓に比べ約25%の節約ができます。また年間CO2排出量も約25%削減するなど環境配慮にも貢献できます。(※数値は当社比較。注2)
3.明るい
独自のガラス接着技術により従来の樹脂窓に比べてフレームがスリムなため
ガラス面積が広く、冬場の日差しを充分に取り込むことができます。
4.使い勝手
ワンアクションで開け閉めできる戸先錠(引違い窓、片引き窓・両袖片引き窓)を採用することで風を上手に窓から取り込むことができます。またクレセントが無く外から鍵が見えないので防犯面でも優れています。
5.APW 10年保証
製造工程での品質管理、シリアルナンバーによる一窓毎のデータ管理、品質技術研修受講者が施工後の品質を確認することで、万が一のときでもスピーディーなアフターサービスが可能となります。
【商 品 概 要】
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
商品名 : 「APW330真空トリプルガラス」
構造 : 樹脂フレーム+真空トリプルガラス
商品バリエーション : 【アングル無枠】
片上げ下げ窓、FIX窓、たてすべり出し窓、すべり出し窓、高所用換気窓、片引き窓、
両袖片引き窓、引違い窓、引違いテラス戸、勝手口ドア、テラスドア
オプション : 網戸、窓額縁
基本性能 : 断熱性 H-5、耐風圧性 S-3/S-2(窓サイズによる)、
気密性 A-4、水密性 W-4、遮音性 等級3(3+A13+3(0.2)3mm)
カラーバリエーション フレーム:外観 ホワイト、プラチナステン、ブラウン
内観 ホワイト、クリア、ナチュラル、ダークブラウン
ガラス :クリア
※フレーム外観3色×内観4色=計12色、ガラス1色
メーカー希望小売価格 : たてすべり出し窓
幅(W)640mm × 高さ(H)1170mm / 内外観ホワイト 57,435円
※ガラス・消費税込、現場搬入費・取付費・網戸は含まれません。
発売地域 : 全国
発売日 : 2013年3月1日
初年度売上目標金額 : 1億円
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
注1)たてすべり出し窓FIX連窓16513サイズの断熱試験値。
注2)アルミ樹脂アングルサッシ(一般複層ガラス)と「APW330」(真空トリプルガラス)による
年間冷暖房費・CO2排出量の社内比較解析値です。
<お客様からのお問い合わせ先>
YKK AP株式会社 お客様相談室
TEL:0120-72-4134 http://www.ykkap.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
植物由来の高性能グラスウール断熱材に新製品追加!~枠組壁構法用でGX志向型住宅・誘導仕様基準対応~
@Press / 2025年2月3日 11時0分
-
無印良品の平屋 「陽の家」2万人の声をもとに新たな仕様を追加
PR TIMES / 2025年1月17日 13時15分
-
旭化成ホームズ、アッパー層向け3階建て邸宅『FREX asgard』を発売‐全方位の性能強化に自信
マイナビニュース / 2025年1月14日 19時16分
-
日本の「高断熱サッシ」は欧州では違法建築扱い…喘息とアレルギーを引き起こす「日本の住宅は高性能」の大ウソ【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月7日 7時15分
-
「開放感あふれるリビングのある家」は絶対に後悔する…建築士が断言する「おすすめできない間取り」のワケ【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月7日 7時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください