インドネシアにて「7日間集中型」クリエイティブセミナー実施! 「デジタルイラストレーション」講師募集のお知らせ
PR TIMES / 2013年5月16日 15時31分
このたび株式会社トキオ・ゲッツのグループ会社である株式会社TGライツスタジオ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:原浩平 )は、インドネシアにて開催する短期型クリエイティブセミナーにて「デジタルイラストレーション」の講師を担当してくださる方を募集します。
今回、インドネシアにおけるクリエイティブ教育事業の第一弾として、「7日間集中型」でイラストレーション、CG、3Dなどのセミナーを定期的に開催します。セミナーを受講した生徒を企業へ紹介、または起業へと誘導する「イン&アウト」の形態をとり、今後のインドネシアにおけるクリエイティブ産業の発展に寄与するものと考えています。
インドネシアは東南アジア随一の親日国と言われ、日本文化の人気は高いですが、それに関連するビジネスの発展はまだ限定的です。今回のセミナーは、インドネシアの今後を支える若者層へ、日本文化の人気をビジネスの領域に波及させることが最大の目的です。
初回はPhotoshopを使用したイラストレーション制作技術に絞り、セミナー(10月実施予定)を実施していきます。日本のイラストレーション技術はアジアで高い評価を受けており、多くのインドネシアの学生が日本の技術を学ぶことを希望しています。そこで学生が即戦力として活躍するためのセミナーを提供することによる、日本とインドネシアとのクリエイティブ産業交流に賛同していただける講師の方を、広く募集させていただくこととなりました。
当社はキャラクターライセンスやプロモーションを扱うトキオ・ゲッツの関連会社であり、アニメーターやコミックライターなどのクリエイティブ人材育成を、インドネシアをはじめとする若者の多い国を中心に目指します。
【募集概要】
●時期:2013年10月から2014年3月までのいずれか1週間(最低滞在期間は前後1日ずつを加えた9日間)
●場所:首都ジャカルタ、バンドゥン、スラバヤなどの都市部
●報酬:32万円~(渡航費、滞在費は別途支給)
●募集人数:およそ6名
【応募条件】
●年齢、性別不問
●日本国内でデジタルイラストレーションの講師経験あり、もしくはそれに相当するクリエイター
※日本語での授業に同時通訳を入れます。英語が話せる方は優遇。
●応募・問い合わせ先:rights-studio@tokyogets.com 担当:松本
≪会社概要≫ URL http://www.tokyogets.com/licence/
■HEAD OFFICE
株式会社TGライツスタジオ/ TG Rights Studio Co.,Ltd.
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿 TEL 03-5412-0412 / FAX 03-5412-0413
■台湾支社
東京進星有限公司/TG Rights Studio Taipei Co.,Ltd.
105台北市南京東路三段289號11樓363室 TEL 02-7706-6363 / FAX 02-7706-6377
■ジャカルタ支社
PT.TG Rights Studio Jakarta
City Lofts Sudirman#1829, JL. KH. Mas Mansyur 121, Jakarta TEL/FAX 021-2555-8687
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社TGライツスタジオ(トキオ・ゲッツ内) 担当:松本、川西
TEL:03-5412-0412 E-mail:rights-studio@tokyogets.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
PT. NiX Capital Indonesia の投資先 PT. Kelola Jasa Artha と上場企業 PT. Sumber Alfaria Trijaya Tbk. が業務提携を締結
PR TIMES / 2025年1月14日 13時0分
-
「わちゃちゃ」より『星屑テレパス』5巻発売を記念したグッズが登場!
PR TIMES / 2024年12月25日 13時15分
-
紀伊國屋書店 インドネシア3号店を出店
共同通信PRワイヤー / 2024年12月23日 10時0分
-
デジタルハリウッドSTUDIO三宮限定ライブ授業「神戸を知り、神戸で働く!」専科Webデザイナー専攻内でデザイナーのためのローカルワークプログラムを開講
PR TIMES / 2024年12月16日 16時45分
-
インドネシア・ジャカルタ都市圏最大級のスーパーに出店 『TOARCO TORAJA COFFEE Gading Serpong』
Digital PR Platform / 2024年12月16日 11時0分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
3「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
-
4【速報】2024年の倒産件数“1万件超” 11年ぶりの高水準 焼き肉店など飲食業の倒産は過去最多 物価高や人手不足背景
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 13時32分
-
5利上げ、来週会合で判断=25年春闘、強い結果期待―氷見野日銀副総裁
時事通信 / 2025年1月14日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください