緑茶飲料シェアNo.1(※1)!米国シリコンバレーでも定番商品に 茶畑からおいしさを育てる、伊藤園「お~いお茶」 5月27日、“おいしさの集大成”をテーマに一新!
PR TIMES / 2013年5月27日 10時20分
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、緑茶飲料のNo.1ブランド(※1)である「お~いお茶」の主力商品「お~いお茶 緑茶」「お~いお茶 濃い味」を、2013年5月27日(月)に一新します。
■国内だけでなく海外でも人気の、緑茶飲料No.1ブランド(※) 「お~いお茶」
1989年に缶入り緑茶飲料として発売をスタートした「お~いお茶」。翌90年には世界初となるペットボトル入り緑茶飲料を展開し、大きな注目を集めました。最近では、多くの企業から緑茶飲料製品が登場していますが、「お~いお茶」は緑茶飲料における国内シェアの4割以上を占めるNo.1ブランド(※1)として今なお多くのお客様にご支持いただいており、2011年12月には、発売からの累計販売本数が200億本を突破しました(※2)。
また近年は、国内だけにとどまらず海外でも人気を集めており、特に健康意識の高まりによって無糖飲料への関心が強まっている米国では、「お~いお茶」の健康的で自然な緑茶の味が好まれ、新たな定番商品として人気を集めています。中でも世界の名だたるIT企業が集まるシリコンバレーでは、多くの企業が福利厚生の一環として朝昼晩の食事・お菓子・飲み物を無料で提供していますが、そこでも「お~いお茶」は大人気となるなど、緑茶のおいしさ・健康性への関心の高まりは増しています。
※1:2012年緑茶飲料 上位7社シェア(1-12月、ケース数量、ほうじ茶・玄米茶含む)/伊藤園調べ
※2:500mlペットボトル換算
■進化のキーワード、“おいしさの集大成”に込められた想いとは
この「お~いお茶」ブランドの看板商品である、「お~いお茶 緑茶」「お~いお茶 濃い味」が、2013年5月27日(月)にさらに進化いたします。テーマは“おいしさの集大成”。これまで以上に品質にこだわり、さらに味わいが豊かになったほか、パッケージも新たに変更いたしました。
新しくなった「お~いお茶」では、「茶産地育成事業」で育てられた良質な国産茶葉を使用、また良質な茶葉の旨みと香りを最大限に引き出す「新・後火(あとび)仕上げ」製法が採用されています。さらに、美しく澄んだ水色(すいしょく)を「ナチュラル・クリアー製法」で引き出し、茶葉の大敵である酸素から守るために、独自の製法「ティー・ナチュラル製法」を採用しています。
◆社員自らが茶葉の品質を見極める「直接仕入」
日本の荒茶生産量の約4分の1を扱う伊藤園では、40年以上も前から全国の茶産地へと出向き、社員自らが茶葉の品質の見極めをする「直接仕入」を行っています。緑茶飲料の原料仕入れを商社などの外部に委託するメーカーも多い中、伊藤園では、お茶の味を大きく左右する茶葉の選定を人任せにすることなく、生産者と直接向き合いながら、品質のよい国産茶葉だけを追い求めてきました。この「直接仕入」は、伊藤園が確かな品質の国産茶葉を安定調達するための重要なカギとなっています。
◆「茶産地育成事業」で、茶畑からおいしさを育てあげる
また、茶畑からおいしさを育てあげることを目的とした独自の「茶産地育成事業」にも積極的に取り組んでおり、そこで育てられた飲料に最適な「お~いお茶専用茶葉」も一部使用して製品を製造しています。
「茶産地育成事業」は「契約栽培」・「新産地事業」から成り立っており、「契約栽培」では、これまで伊藤園が培ってきた緑茶飲料用茶葉の栽培技術やノウハウを各地の契約茶生産農家に提供。二人三脚で茶葉の品質向上に取り組み、現在では全国で「お~いお茶」に最適な、香り高い茶葉の栽培が行われています。一方、「お~いお茶」のための茶葉を農家の方に協力して、畑づくりから行うのが「新産地事業」。これは、飲料としての緑茶の需要が高まるなか、将来にわたって、良質な国産茶葉を長期的かつ安定的に調達するため2001年に開始されたプロジェクトです。
加えて、「茶産地育成事業」においては、耕作放棄地の有効活用や、減少傾向にある茶生産者とその後継者の育成、生産農家の経済的安定といった農業の発展にも貢献していきます。伊藤園では今後も、おいしいお茶のための畑づくりを茶産地育成事業によって、2,000ヘクタール規模にまで拡大することを目指しています。
◆熟練茶師による「火入れの芸術」
伊藤園では、こうして得られた良質な茶葉のおいしさを最大限に引き出す独自の「新・後火(あとび)仕上げ」製法を採用しています。
緑茶の製造工程の中には「荒茶」・「仕上げ」と呼ばれる段階があり、「仕上げ工程」では「火入れ」という作業が行われます。この火入れ作業はお茶の仕上がりに大きく影響する重要な工程で、一般的な火入れの場合は「先火」仕上げといい、茶葉の形状や特徴に関係なく火入れが行われます。一方、伊藤園で採用している「新・後火仕上げ」は、長年の経験で研ぎ澄まされた味覚を持つ熟練の茶師が、茶葉の形や重さなどの特長を見極め、それぞれの茶葉に最適な火入れの温度や時間を調整して行います。お茶の美しい色や味わい、香りも存分に引き出します。これはまさに「火入れの芸術」とも呼べる製法です。
このように、畑から製造まで、こだわりを持って作られた「お~いお茶」だからこそ実現した“おいしさの集大成”を、ぜひ多くの方に実感いただければと思います。
■新CMキャラクターに「篠原涼子」さんを起用
5月29日(水)より「お~いお茶」新CMを放映いたします。
新・CMキャラクターには男女問わず、幅広い年齢層から支持をされている女優「篠原涼子」さんを起用します。篠原さんの持つ、力強さや誠実なイメージが新しくなった「お~いお茶」の登場感とおいしさの訴求にふさわしいと考え起用しました。
CMのテーマは「お茶にとって大切なのは香り」。香りのために畑から取り組んでいる伊藤園の姿勢をストレートに力強く訴求します。茶畑が描かれた、格調高い和室の襖をあけると、そこには一面の雄大な茶畑が。そこで清々しく「お~いお茶」を飲む篠原さんを通じて、「おいしいお茶は、いい畑から」を訴求いたします.
▽新しくなった「お~いお茶」 “おいしさの集大成”のポイント
「お~いお茶 緑茶」
ふっと立つ香ばしい香り、後に広がるふくよかな味わい。
「お~いお茶 濃い味」
力強い渋味と濃厚な味わいで、爽快な後味。
・おいしさの集大成(1) 畑から
これまで培ったノウハウ、技術を注ぎ込んだ茶産地育成事業による畑へのこだわり
・おいしさの集大成(2) 「お~いお茶」専用茶葉
茶産地育成事業で育てられた、飲料に最適な「お~いお茶」専用茶葉を使用
・おいしさの集大成(3) 香りを引き出す製法
熟練の茶師が茶葉の特徴を見極めながら行う仕上げ工程「新・後火仕上げ」製法
▽ 「お~いお茶」オフィシャルサイトURL
http://www.itoen.co.jp/oiocha/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください■
トレンダーズ株式会社 http://www.trenders.co.jp/
担当:山口 TEL:03-5774-8871/FAX:03-5774-8872/mail:press@trenders.co.jp
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【注目】生産量全国2位で世界的にも高評価!急速に広がる静岡のオリーブ栽培…その秘密にフォーカス
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年10月28日 18時9分
-
お茶はどうやってできる? 沖縄・名護市の児童たち、畑で茶摘みを体験 栽培から飲料になる行程学ぶ
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月22日 13時47分
-
シングル・オリジンティーを丸ごと楽しむ緑茶「ALL GREEN」から埼玉県の茶産地で育まれた希少品種「ほくめい」が登場!
PR TIMES / 2024年10月22日 10時0分
-
《日本茶ペットボトル頂上決戦》プロが選んだ緑茶&ほうじ茶、同メーカーが1位を独占!
週刊女性PRIME / 2024年10月8日 6時0分
-
「さんぴん花茶」ブランドを大刷新 10月7日(月)より販売開始
PR TIMES / 2024年10月2日 21時45分
ランキング
-
1船井電機「給料払えません。即時解雇です」 社員が気づけなかった「3つ」の危険信号
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月30日 7時10分
-
2【速報】NHK子会社で社員が経費200万円以上を私的に不正利用、掃除機など購入 7年間で70件繰り返す
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月30日 15時55分
-
3なぜ今「昭和の町中華」が若者に人気なのか…「ミシュラン掲載ラーメン店」増加のウラで起きている意外な動き
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 8時15分
-
4「サブウェイ」なぜワタミに?利点3つ考えてみた 「オーダーが難しい」問題は改善できるのか
東洋経済オンライン / 2024年10月30日 14時0分
-
5自動車世界生産、6%減=中国で苦戦、認証不正影響も―大手8社
時事通信 / 2024年10月30日 16時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください