1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

4年後の執行役員発掘プロジェクト 「リアル経済大学」 スタート 対象年齢直前調査 87.5%が自分の将来に不安

PR TIMES / 2014年6月18日 10時58分

「ステーキのどん」「フォルクス」「しゃぶしゃぶどん亭」「ドン・イタリアーノ」の4業態を主として展開する株式会社どん(本社:東京都北区赤羽南1丁目20番1号  代表取締役社長:長岡 祐樹、以下どん)は、急激に変化する経済環境に適応し続けるために未来を創造できる人材の新たな育成方法として「リアル経済大学」http://real-univ.comを6月16日(月)よりスタートさせた。また、本プロジェクト開始にあたり「リアル経済大学」エントリー対象年齢の意識調査を実施したところ87.5%が自分の将来に何らかの不安を抱えており、本プロジェクトが若年層の将来希望の一端を担う可能性を広げる。




                   【 http://real-univ.com

 この「リアル経済大学」とは、高校卒業、または同等の能力を有する一般の18歳~29歳以下、及び従業員(クルーを含む)を対象に、第一期は2014年6月16日(月)より7月31日(木)まで、「リアル経済大学」WEBサイト上で公募を行い、本プロジェクトの志望動機に関する手書きのレポートを提出、そのレポートで第一次審査を実施、第一次審査を通過した中から面接審査を実施し、大学在学期間を含め4年(2014年9月~2018年3月末)のインターシップ(どん独自経営育成プログラム、以下カリキュラム)を通じて経営者に必要なスキル修得機会を提供する。4年間のカリキュラム修了者(最大5名)には、どんもしくはグループ企業の海外子会社の執行役員に任命する。又、2015年以降も継続して実施を予定している。

”「リアル経済大学」エントリー対象年齢の意識調査”

設問:あなたの将来にたいして不安はありますか?


やや不安である:55.8%

とても不安である:31.7%

全く不安はない:0%


設問:これからの人生で悩んでいることはありますか?


収入(お金)のこと:28.4%

就職のこと:27.4%

将来のこと:13.5%


設問:どのような仕事が理想的ですか?


自分にとって楽しい仕事 
    40.9%


収入が安定している仕事
    33.2%


設問:前問で「海外で活躍できる仕事」を選んだ方にお伺いします。
   海外で理想・目標とされている働き方をいくつでもお選びください。


会社役員として働く:48.8%

一般的な会社員として働く:41.5% 

会社を経営する:29.3%

仲間と起業する:29.3%


【調査方法:インターネットリサ―チ会社調べ】
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:女性104名、男性104名 合計208名
・対象年齢:18歳~29歳
・実施期間:2014年6月7日~6月9日
・対象地区:全国


―本件に関する報道関係者からのお問い合わせ―
株式会社 どん 経営企画室 玉井 修二
TEL03-4332-9952 email: real-univ@steak-don.co.jp
「リアル経済大学」PR事務局
(株式会社キイストン内) 担当:川田
TEL03-5443-7853 email:pr_sp@keys.ne.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください