8月10日~大衆焼き鳥ブームの火付け役・鮒忠 国産炭火焼き鳥を1本10円で販売
PR TIMES / 2015年8月4日 13時12分
~9年め、真夏の風物詩、今年も「焼き鳥の父」が浅草に行列をつくります!
鮒忠(ふなちゅう)創業者、根本忠雄は昭和20年初めまだ高級料理だった焼き鳥を、庶民的価格で提供。
だれもが楽しめる、おいしい焼き鳥は日本の復興とともに大ブームとなりました。
『焼き鳥の父』と呼ばれたそんな創業者の思いに立ち返って、平成17年より『8月10日を焼き鳥の日』と制定しました。
≪感謝の10円焼き鳥≫を売り切れ御免で、1000本限定販売しています。
※その売上金は、東日本復興チャリティーとして寄付させていただいております。
■≪焼き鳥の日≫は9年目、(社)日本食鳥協会も推奨、普及浸透し拡大しています。
■販売開始は15時~ですが、開始前12時ころから並びはじめ、100~150人の行列になります。
鮒忠(ふなちゅう)浅草本店 東京都台東区浅草5-30-9 TEL:03-3875-5008
※神楽坂店 新宿区神楽坂5-34-1 TEL.03-3260-6323亀有店 葛飾区亀有3-22-1 TEL.03-3602-1202
≪会社沿革≫戦後の浅草で生まれた一串の焼き鳥が私たちの出発点です。 昭和21年(1946年)、浅草千束の地に川魚料理屋として開業。川魚が獲れない冬場をしのぐために・・・と「鶏」を串に刺して売り始めたところ、この「焼き鳥」が評判となり、大ヒット!!・・・その後は「食用鶏」の生産・卸販売、日本初のFC展開・・・へと繋がり、創業者・根本忠雄は「焼き鳥の父」と呼ばれるようになりました。その「焼き鳥魂」を大切に、100年企業を目指しています。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/14820/1/resize/d14820-1-328735-4.jpg ]
[画像2:
http://prtimes.jp/i/14820/1/resize/d14820-1-959666-0.jpg ]
[画像3:
http://prtimes.jp/i/14820/1/resize/d14820-1-328735-4.jpg ]
[画像4:
http://prtimes.jp/i/14820/1/resize/d14820-1-373688-1.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
定期宅配のイセタンドアが東京の名店を応援する「食べて応援! 東京・名店の味めぐり」を開催
FASHION HEADLINE / 2021年1月23日 12時0分
-
ISETAN DOOR 食べて応援!東京・名店の味めぐり
PR TIMES / 2021年1月22日 11時15分
-
鳥幸オリジナル焼き台の販売台数が約半年で10,000台突破!!
PR TIMES / 2021年1月20日 18時15分
-
3年連続ミシュラン獲得 黒須浩之氏監修 天然鯛を使った極上の「鯛茶漬け」を『ぬる燗 佐藤』全9店舗で1/9よりスタート!
PR TIMES / 2021年1月12日 17時15分
-
囲炉裏のある居酒屋!神楽坂・うお輝の「原始焼き」
CREA WEB / 2021年1月4日 20時0分
ランキング
-
1国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
2トヨタ車体、三菱重工などの出向引き受け=数百人規模、航空部品不振で
時事通信 / 2021年1月23日 20時34分
-
3SNSでバズっても「予約は数件」 Go To停止で集客策練ったのに...宿泊業者が明かす苦境
J-CASTニュース / 2021年1月23日 17時0分
-
4韓国・アシアナ航空の巨大機「A380」が宮崎上空に1月31日出現予定 「どこにも行かないフライト」で
乗りものニュース / 2021年1月23日 17時40分
-
5コロナ禍の運用成績 個人投資家の7割がプラスだった
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月23日 11時45分