1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『schoolTakt(スクールタクト)』にプログラミング教育用コンテンツが追加!

PR TIMES / 2017年5月16日 17時17分

株式会社コードタクトは、2017年5月16日に、提供している授業支援システム『schoolTakt(スクールタクト)』に、プログラミング教育用コンテンツを追加致しました。2020年度次期学習指導要領において、小学校においてプログラミング教育が必修化される中、プログラミング経験がない先生方でも、簡単に児童・生徒がプログラミング的思考を学べる授業を行うことができるようにしました。



株式会社コードタクト(代表取締役・後藤正樹)は、提供する授業支援システム「schoolTakt(スクールタクト)」に、プログラミング教育用コンテンツを追加致しました。用意されたテンプレートを利用することで、簡単にプログラミング的思考を学ぶ授業を行うことができます。「schoolTakt(スクールタクト)」を導入している学校は、このコンテンツを利用するために追加申し込みは不要でコンテンツを無料でご利用いただけます。リリースにあたり、プログラミング教育先駆者である小金井市立前原小学校 松田孝校長にも推薦を頂きました。

2020年度次期学習指導要領において、小学校においてプログラミング教育が必修化されます。しかし学校現場では「プログラミング教育と言ってもどのように進めれば良いのか分からない」という声を良く聞きます。そこで授業支援システム「schoolTakt(スクールタクト)」にプログラミング教育用コンテンツを追加し、プログラミング経験がない先生方でも、簡単に児童・生徒がプログラミング的思考を学べる授業を行うことができるようにしました。
今回追加されるプログラミング教育用コンテンツは、プログラミング教育の目的の一つである”プログラミング的思考*1”の育成を目指すもので、コンピューターでプログラミングすることなくプログラミング的思考を学ぶ事ができる”アンプラグドプログラミング教材*2”です。
今回追加されたプログラミング教育用コンテンツを活用することで、身近な事柄からプログラミング的思考を学んでいくことができます。例えば「乗り物」を題材にして、アルゴリズムを議論し考える内容になっています。プログラミング経験がない先生でも、簡単に児童・生徒にプログラミング的思考を学ぶ授業を行うことができます。

プログラミング教育用コンテンツの一例

[画像1: https://prtimes.jp/i/25975/1/resize/d25975-1-106474-1.jpg ]


さらに、schoolTaktを使うことにより、今までの授業を発展させ、児童・生徒の考えを共有しあう事がより簡単に、より楽しく行うことができます。これからの世の中でますます必要とされるプログラミング的思考を、schoolTaktを使い「みんなで学び合う」ことが可能となります。


*1”プログラミング的思考”とは
自分が意図する結果/目的を達成するために必要な行動及びその行動の効果的な組合せを論理的に考える力で今後いかなる場面でも普遍的に求められる思考。

*2”アンプラグドプログラミング教材”とは
コンピュータでプログラミングをするのではなく、カードなどを用いたゲームやグループ活動を通して、コンピュータの基本的な仕組みを理解し、プログラミング的思考を学ぶことができる教材のこと。


schoolTaktのプログラミング教育用コンテンツを追加に際して、現役の小学校校長としてプログラミング教育の授業実践を先駆する小金井市立前原小学校の松田 孝校長からメッセージをいただいております。

小金井市立前原小学校
松田 孝校長からの推薦文
[画像2: https://prtimes.jp/i/25975/1/resize/d25975-1-261471-0.jpg ]


スクールタクトは総務省の「先導的教育システム実証事業」にも採用された極めて秀逸な授業支援システムです。webブラウザがあれば様々なデバイスで活用でき、子どもたちの回答や考えを一覧表示にして、本校の教科等の学習の話し合いや学び合いなどの協働学習になくてはならないシステムとなっています。
そんな最高のシステムに、また一つ素晴らしいコンテンツが加わりました。
プログラミング教育用コンテンツです。
schoolTaktのテンプレートにこれが加わったことで、これまでアンプラグドで行われていた活動が一層活性化することは必至です。だって子どもたち一人一人の考えがschoolTaktのシステムで一覧できるのですから。同じ課題解決にも様々な考え方があることがわかり、また協働で解決する場を簡単に拓くことができます。そして何より絵や模様を操作することもでき、子どもたちはTry & Errorを楽しむことだってできるのです。
次期学習指導要領が告示され、小学校においてはプログラミング教育が必修となりましたが、学校現場は何をどう実践すれば良いのか暗中模索の状態です。今回schoolTaktに登場したプログラミング教育用コンテンツは、そんな現場にとってまさに光明であり、先生も子どもたちと一緒にプログラミングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

尚、2017年5月17日(水)から東京ビックサイトで開催の第8回教育ITソリューションEXPO(EDIX)の『NTTグループ(NTTコミュニケーションズ)』(B会場 1-16)と『レノボ・ジャパン』(A会場19-58)にて、プログラミング教育用コンテンツが追加されたschoolTaktの展示・紹介しております。


◆授業支援システム schoolTakt(スクールタクト)について
 schoolTaktは、iPad、タブレット、ノートPCなど機種を問わず利用できる授業支援システムです。生徒の学習状況をリアルタイムに把握でき、生徒同士の解答を共有することもできるので、「みんなで学び合う」学習環境がカンタンに構築でき、協働学習やアクティブラーニングの導入に最適です。また、クラウド上には4,000以上の教材が用意されており、お手持ちの PDF の教材・写真をアップロードすることで視覚支援教材やドリルなども作成できます。これまでの先生の授業スタイルを変えることなく、スムーズにICT授業を開始できます。aWebブラウザがあれば利用できるので、面倒なソフトウェアのインストールやメンテナンスの手間がなく、生徒全員で同機種を揃える必要もありません。schoolTaktは、「先生が教えやすく、生徒が楽しく学べる」環境づくりをお手伝いします。
・2016年、第13回日本e-Learning大賞 EdTech特別部門賞受賞。
・総務省先導的教育システム実証事業に採択。30,000人以上のユーザーが利用。


◆株式会社コードタクトについて
社名:株式会社コードタクト
所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-20-19新宿東洋ビル501号室
代表者:代表取締役 後藤正樹
設立 :2015年1月
事業:IT、教育、音楽に関わるソフトウェア開発、イベント企画
URL:http://codetakt.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください