あなたの投稿が「逃げ恥」でマンガに!?パートナーとの胸キュンエピソード Twitterで大募集!キャンペーンのお知らせ
PR TIMES / 2018年3月12日 19時1分
イオン保険サービス×「逃げるは恥だが役に立つ」スペシャルコラボレーション
[画像1:
https://prtimes.jp/i/32397/1/resize/d32397-1-644459-0.jpg ]
イオン保険サービス株式会社(代表取締役社長:藪田 純子)は誕生10周年を記念し、大人気漫画「逃げるは恥だが役に立つ」とコラボレーションいたします。同作品は、結婚生活・労働など将来の不安を描いた社会派コメディで、将来の不安に備える「保険」とも親和性が高く、保険をテーマにしたオリジナルストーリーの発表など、今後さまざまな取り組みを予定しております。
■キャンペーン特設サイトURL
http://www.hokenmarket.net/10thcp/
■スペシャルコラボレーション実施期間
2018年3月12日(月)~2018年9月11日(火)
コラボレーション企画第1弾として下記キャンペーンを実施いたします。
■キャンペーン概要
[画像2:
https://prtimes.jp/i/32397/1/resize/d32397-1-328154-1.jpg ]
パートナーとの胸キュンエピソードや、夫婦円満のヒケツをTwitterで募集します。
大賞(1名)は、「逃げ恥」の原作者海野つなみ先生によって描き下ろしでマンガ化され、ホームページ上で公開されます。「逃げ恥」の人気キャラクターによって、投稿者のエピソードがマンガで再現されます。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/32397/1/resize/d32397-1-800096-2.jpg ]
また、投稿した方の中から抽選で10名さまに、1万円分の「イオン保険サービス×逃げ恥」コラボデザインのイオンギフトカードをプレゼントいたします。イオン保険サービスTwitter公式アカウント「イオン保険サービス10周年 逃げ恥コラボ中」(ID:@aeonhoken_10th) をフォローの上、キャンペーンにご参加ください。
■キャンペーン応募期間
2018年3月12日(月)~2018年4月10日(火)
描き下ろしマンガ公開・第2弾テーマ発表:2018年5月下旬ごろ
■その他のキャンペーンについて
上記キャンペーン以外にも、順次店頭でのオリジナルグッズのプレゼント企画や保険をテーマにしたオリジナルストーリーの公開を予定しております。是非ご覧ください。
■作品・作者詳細
『逃げるは恥だが役に立つ』連載:2012年~2017年2月(月刊『Kiss』講談社)
月刊『Kiss』(講談社)で連載を開始し、2015年に第29回講談社漫画賞を受賞し話題となった。コミックスは全9巻を刊行し、これまでに累計360万部を突破した大人気作品。作品内容は男女の恋愛模様だけでなく、結婚、働き方、晩婚化、事実婚など現代日本の様相をリアルに描いた社会派漫画としても知られ、2016年10月にドラマ化されるや否や日本中に『逃げ恥』ブームを巻き起こした。
海野つなみ(うみの・つなみ)
1970年兵庫県生まれ。1989年、『お月様にお願い』で第8回なかよし新人まんが賞に入選してデビュー。「なかよし」「Amie」を中心に作品を発表したあと、「mimi」「Kiss」へと舞台を移す。主な作品に『Kissの事情』『回転銀河』『小煌女』などがあり、爆発的な大ヒットとなった『逃げるは恥だが役に立つ』は「Kiss」にて2012年から2017年まで連載された。また2000年に発表された『デイジー・ラック』も今春ドラマ化が予定されている注目作。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/32397/1/resize/d32397-1-448581-3.jpg ]
■キャンペーン特設サイトURL
http://www.hokenmarket.net/10thcp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
人気漫画『【推しの子】』×『カッコウの許嫁』、出版社の垣根超え“奇跡”のコラボ
ORICON NEWS / 2021年2月19日 12時0分
-
『しゅごキャラ!』描き下ろし含む新装版全6巻を発売 漫画家・PEACH-PITの画業20周年記念企画
ねとらぼ / 2021年2月9日 20時4分
-
《池脇千鶴が変貌》「逃げ恥」を観て「悲しくなった」人がハマる「その女、ジルバ」の“リアルすぎる女たち”
文春オンライン / 2021年1月30日 20時0分
-
「高収入、正社員、家庭円満…」育児ドラマに超特大ファンタジーが必要な日本のつらみ
プレジデントオンライン / 2021年1月29日 11時15分
-
『カッコウの許嫁』5巻、講談社の令和最高初版部数 マガジンのラブコメ漫画好調続く
ORICON NEWS / 2021年1月29日 10時0分
ランキング
-
1テレ朝の視聴率と番組CM収入の不都合な真実 時代に合わなくなったテレビ広告指標を斬る
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 10時0分
-
230歳年収「近畿地方トップ500社」ランキング トップは大阪にある推計年収1637万円の企業
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
3バーニーズ「日本1号店」撤退が示す深刻課題 セブングループの中での立ち位置も見えない
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
4リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾 県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 7時10分
-
5政治家として育てられた第二の故郷を見捨てた鈴木直道北海道知事。業を煮やした厚谷司・夕張市長が香港系ファンドに“直談判”へ
HARBOR BUSINESS Online / 2021年2月24日 8時32分