外食をもっと楽しく!全国の美味を取り揃えた、居酒屋専門ビルが長野駅前にオープン。
PR TIMES / 2018年4月4日 17時1分
外食事業を手がける株式会社コズミックホールディングスグループ(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:定松慎)は、長野駅前にある長野第一ビル1階から4階に、それぞれ違ったコンセプトの居酒屋全4店舗を2018年5月1日(4階は5月中旬)にオープン致します。
【施設のご紹介】
[画像1:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-472659-1.jpg ]
長野駅から徒歩1分の好立地に、「外食をもっと楽しく」をテーマに、それぞれ異なった4業態の居酒屋がオープン致します。
お気軽にご利用いただける店舗から、大型宴会にもご利用頂ける店舗まで様々なシーンでご利用頂けます。
施設名:長野第一ビル
所在地:長野県長野市南千歳1丁目16-1
【店舗のご紹介】
【1階】長野駅前提灯横丁
[画像2:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-955903-2.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-790057-0.jpg ]
そこは正に「横丁」さながら。それぞれ趣の異なった4つの店舗が1フロアに集結した当店。
ちょい飲みから、飲み歩きまで、産地直送の美味をご堪能頂けます。
【浜焼き大衆酒場 魚成水産(うおなりすいさん)】
[画像4:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-388631-6.jpg ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-759479-5.jpg ]
新鮮食材をその場で焼き上げる「浜焼き」をメインに「泳ぎあじ」を始め、漁港直送の「焼き牡蠣」など、
産地から直接仕入れる旬の海産物をご堪能頂けます。
【串カツ まじめや】
[画像6:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-605605-3.jpg ]
[画像7:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-275305-10.jpg ]
言わずとしれた大阪名物の串カツ専門店。
本場の味をお気軽にご堪能頂けます。「雪見だいふく」などの変わり種串カツもご用意致しております。
【博多焼き鳥 壱鶏(いっけい)】
[画像8:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-109869-7.jpg ]
[画像9:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-780974-4.jpg ]
毎日手打ちする新鮮なネタが自慢の焼きとり専門店。
他ではなかなか食せない「博多風甘だれ」で仕上げております。名物「鉄串カルビ山賊焼き」は、まさに豪快!の一言。
【長野肉寿司 馬〇商店 (うままるしょうてん)】
[画像10:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-963159-8.jpg ]
[画像11:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-614589-11.jpg ]
熊本直送の新鮮な馬肉だからこそできる「トロ馬肉握り」や大判牛ロースを豪快に炙る「牛の大判炙り寿司」など
肉寿司にこだわり抜いた話題の「肉寿司」専門店です。
営業時間 :17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 :年末年始(12/31、1/1)
平均予算 :2500円
【2階】四国郷土活性化 藁家88(わらやはちはち) 長野駅前店
[画像12:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-426450-9.jpg ]
[画像13:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-418450-19.jpg ]
四国の絶品郷土料理を堪能できる「藁家88(わらやはちはち)」。
店名の通り、名物はなんといっても藁焼き!
藁の炎で一気に焼き上げ、旨味をぎゅっと閉じ込めた「かつお藁焼き塩タタキ」はご来店頂いた際は、是非ご賞味頂きたい逸品です。4名様~最大50名様まで、ご利用いただける個室も完備しており、各種ご宴会にもお使い頂けます。
[画像14:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-238576-20.jpg ]
営業時間 :17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 :年末年始(12/31、1/1)
平均予算 :3,000円(通常平均) 4,000円(宴会平均)
【3階】海鮮個室 原始焼き 魚均 長野店
[画像15:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-776501-12.jpg ]
[画像16:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-725524-13.jpg ]
漁港直送の新鮮な海鮮を、豪快に焼き上げる『原始焼き』をお楽しみ頂けます。
原始焼きは、串にさした魚と火との距離を調節しながら、
焼き上げるので皮はパリッと香ばしく、身はふっくらと仕上がります。魚の旨味を最大限に引き出し、一番美味しく食べることの出来る調理法です。
昔の生活の知恵から生まれた、最も原始的な焼き方であることが、原始焼きという名称の由来となっています。
その他にも、北海道直送のカニ浜茹でや、鮮魚を丸ごと一匹使用した海賊酒蒸しなど、海鮮をたっぷりとお楽しみ頂けます。
[画像17:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-870566-14.jpg ]
営業時間 :17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 :年末年始(12/31、1/1)
席数 :100席
平均予算 :3,000円(通常平均) 3,500円(宴会平均)
【4階】九州 個室 日本酒処 肉炉端 弁慶 長野店
[画像18:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-124281-16.jpg ]
[画像19:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-987885-17.jpg ]
九州各県の名物料理をお楽しみ頂ける弁慶が、5月中旬OPEN。
熊本県名物の『馬刺し』は馬肉独特の旨味と甘みが特徴。
その他、長崎名物『黒豚の角煮』など九州の絶品料理を多数ご用意しております。こだわりの食材を使用した≪炉端焼き≫は、素材本来の旨味を最大限に引き出します。当店の看板メニューである”肉”の炉端焼きは絶対に食べて頂きたい一品です。
[画像20:
https://prtimes.jp/i/33002/1/resize/d33002-1-565028-18.jpg ]
営業時間 :17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 :年末年始(12/31、1/1)
席数 :100席
平均予算 :3,000円(通常平均) 3,500円(宴会平均)
【運営会社概要】
会社名 :株式会社コズミックホールディングス
所在地 :大阪府大阪市北区野崎町9-13
代表者 :定松 慎
事業内容 :多業種飲食店の経営
お問い合わせ:06-6312-7479(担当:松岡)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
舞浜の新名物!? ロブスター×ローストビーフにガーリックライスまで付いてくる!スタミナ溢れるワンプレートメニュー登場
PR TIMES / 2021年2月12日 18時15分
-
《肉食たちの心を躍らせる》イベント「かみしめて、肉 2021~部位で愛して~」が伊勢丹新宿店で《2月17日(水)~23日(火)》に開催
PR TIMES / 2021年2月10日 20時15分
-
お正月や誕生日の「遅れましておめでとう」は肉でお祝い!! 今年の干支・丑年(うしどし)にちなみ、豪華牛肉料理が29%OFF!2021円プランも登場!
PR TIMES / 2021年2月8日 19時15分
-
極黒牛(きわみくろうし)や産地直送生牡蠣など、選べる全国のうまいもんや旬の季節素材などが少しずつたくさん楽しめる「肉炉端のごちそう階段ランチ御膳」が肉炉端 ロバート 難波店に登場!
PR TIMES / 2021年2月3日 14時15分
-
【四国酒場 肥後橋店】四国の「日本酒飲み放題」が 2月限定 60分 500円(税別)自慢のカツオ料理とも相性抜群!
PR TIMES / 2021年2月1日 16時15分
ランキング
-
1電通を「過去最大赤字」に追い込んだ元凶の正体 なぜ海外の買収先が巨額減損に迫られたのか
東洋経済オンライン / 2021年2月24日 10時0分
-
2「予約ゼロから満席に」コロナ禍でも寿司屋経営をV字回復させた73歳大将の手法
プレジデントオンライン / 2021年2月21日 11時15分
-
3Jフロント、津田沼・新所沢のパルコを閉店へ
ロイター / 2021年2月24日 15時57分
-
4夫が墜落事故死。専業主婦からフジテレビ管理職になった私が「若者に伝えたいこと」
bizSPA!フレッシュ / 2021年2月24日 8時46分
-
5機内食の売り上げ、1億円突破 全日空、ネット通販で提供
共同通信 / 2021年2月24日 18時35分