開催10周年!2,500名の小学生が参加した『夏のこども乗馬教室』が、国内最大級の乗馬クラブ、東武乗馬クラブ&クレイン(埼玉県:東武動物公園内)で7月8月開催!!サラブレッドに乗って走ってみよう!
PR TIMES / 2018年7月10日 14時1分
引き馬しかしたことがない君へ⇒ 『これが乗馬だ!』ワンランク上の騎乗レッスンを『レッスン料 無料』で提供!
今年の夏は、乗馬初体験!夏休みが終わる8月31日(金)まで 東武乗馬クラブ&クレイン(埼玉県:東武動物公園内)でレッスン料無料のこども乗馬教室開催!
[画像1: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-886443-1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-785919-3.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-216244-0.jpg ]
東武乗馬クラブ&クレイン(埼玉県:東武動物公園内)は、こどもたちに生き物を通じて『やさしさ』や『命の大切さ』を肌で感じてもらい情操教育に役立ててもらう趣旨から、レッスン料無料の『こども乗馬教室』を開催し、今年で10年目を迎えました。10年間で約2,500名が乗馬レッスンを受講しています。(※馬具レンタル・保険代1,820円必要)
今年は2018年7月1日(日)から2018年8月31日(金)までの期間で行います。
騎乗時間は20分で、馬とふれあい、自分で馬を動かし馬が出来たら褒めてあげる、最後は少し走るところまでチャレンジし、小学校1年生から小学校6年生までのこどもたちが参加可能です。
今では埼玉県内だけでなく東京都内からも、年間約300名の小学生がこども乗馬教室にご参加頂いています。
ぜひ、取材のご検討を宜しくお願いします。
当クラブは150頭の馬を保有し、会員数は約2200名在籍の国内では最大級の規模の乗馬クラブです。
今回のイベント以外でも、テレビ、CM、ドラマ、雑誌の撮影等もご対応可能です。また、出張ポニー貸出し、
演者向け撮影用特別レッスンなどもでき、様々なシーンで協力可能です。
詳しくは、広報担当 田中智子までお問い合わせください。
東武乗馬クラブ&クレイン 電話番号 0480-92-4611 メールアドレス tobu@crane.co.jp
[画像4: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-426213-4.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-842178-5.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-341339-6.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-182642-8.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/35102/1/resize/d35102-1-683882-7.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【こどもの休日の過ごし方】12名限定!2泊3日の乗馬教室を開催します!
PR TIMES / 2025年1月24日 17時15分
-
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉が、今年最初の「風呂の日」を盛り上げる温泉イベントを開催。源泉パック、足湯フィッシュセラピー、出張カピバラ温泉
PR TIMES / 2025年1月23日 12時45分
-
2月1日(土)~3日(月)の3日間!ホワイトタイガー赤ちゃん誕生記念で「小学生以下は無料」に!
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
【ヒルトン成田】競走馬育成の地、成田で遊んで学ぶ 〈1日2組限定〉「乗馬体験プラン~ウマ活~」販売スタート!
PR TIMES / 2025年1月16日 15時15分
-
馬という動物・乗馬というスポーツ・競走馬を通じ社会を歩める生きる力を育む通信制高校サポート校「馬の学校 東関東馬事高等学院」が、乗馬体験・馬のお世話体験ができるオープンキャンパスを開催(千葉県山武市)
PR TIMES / 2025年1月4日 14時15分
ランキング
-
1定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
2かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
3千葉最南端の廃校でキクラゲ生産、校舎は「温度や湿度の保持に適している」…ビタミンDサプリ原料
読売新聞 / 2025年2月2日 22時52分
-
4ホンダ、ガソリン車・EV・HVを同じラインで生産する「混流生産」…25年後半からアメリカ工場で
読売新聞 / 2025年2月2日 20時0分
-
5小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください